1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 21:24:31.40 ID:M8+/TEF0O
勢いありすぎて読むの疲れるけどな
4巻はよ
ドリフターズ 1 (ヤングキングコミックス)

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1364127871/
スポンサードリンク
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 21:24:40.98 ID:mvcYPtWs0
次スレいってみよう!

5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 21:25:20.10 ID:ODS/aVwN0
ヘルシングのが面白かった

7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 21:25:27.67 ID:AMLkkQgA0
全員集合!

8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 21:25:27.73 ID:3xvj3XaG0
偉人召還物だと屈指の出来だよな
流石ヒラコーだわ

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 21:25:34.82 ID:Gx4bTDJ/0
島津ー!うしろ!うしろ!

17: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/03/24(日) 21:28:27.43 ID:uvKAx1yB0
超面白いけどクソ漫画

22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 21:29:17.35 ID:n0OXD1yQ0
天草四郎でないかなぁ

31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 21:30:56.51 ID:M8+/TEF0O
>>22
表紙裏で候補として挙がってたぞ
あそこから出るのかは知らんが…

単行本出るペースが遅いのが本当に悔やまれる作品

40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 21:32:38.61 ID:EB7I7XIB0
来年の年末ごろまでには4巻が出ますように

41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 21:32:53.38 ID:n3LYE2b+0
カバー裏ってヒトラー使ってなかったっけ
故人ではあるけどバリバリ出てくるが

43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 21:33:33.17 ID:OqxaXBtr0
ナチは反吐が出るほど描きすぎた

60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 21:36:52.61 ID:UkaiIqs80
>>43
ヒトラーがあんなアッサリ死にキャラになってるとはおもわなんだ

65: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/03/24(日) 21:38:26.84 ID:uvKAx1yB0
ドリフ四巻も遠いがアサシネはコミック出るのか

99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 21:46:20.72 ID:EeL22nk60
>>65
アサシネは少しでも話進んだんか
ジェネシスでやってたのもどうなったかわかんねーし

73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 21:40:39.16 ID:JT3ll5eu0
やっぱ志村ケンが入ってから抜群に面白くなったよな

90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 21:44:53.80 ID:5cc/stnbO
>>73


志村けんのコメント
(週刊現代より引用)


お客さんが予想した通りのことをやってるだけ。それはお客さんが優位に立つってことだからね。
……そうするとお客さんは喜ぶわけよ。
でも、誤解されがちだけど、そういうベタな笑いのほうが腕がいるんだよ」    

75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 21:42:28.88 ID:X31NexTy0
桔梗紋は明智

84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 21:43:52.53 ID:M8+/TEF0O
>>75
おお
信長とどうなるか楽しみだ あの様子だと廃棄物かな

93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 21:45:20.02 ID:v5hP28b30
Fate以来、モロに影響を受けたというかパクリ気味の作品増えたよなぁ
つくづく影響でかいな

104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 21:47:18.33 ID:dCBsYCBE0
>>93
その辺にしとけよ
この前もFateがどうこう言って赤っ恥書いてた奴いたしな

177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 22:00:23.98 ID:hcEW9Ho10
>>104
以下略読むと強ち的外れな意見でも無いと思うが

185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 22:01:36.70 ID:eKW4MaDZ0
>>177
アレ読んだなら尚更言わないでしょ

94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 21:45:32.50 ID:72DNC4jZ0
初期の荒井は面白かった
後期から完全に初期志村に負けてた

全盛期志村には荒井じゃ勝てない
それでも俺は荒井すきだけどな

123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 21:51:28.77 ID:2QIFxSjYP
黒王は結局だれなの
やっぱベタにキリスト?

127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 21:52:30.77 ID:lP9mV2oD0
>>123
どっからどう見てもキリストだけど
はっきり書くとややこしい事になるから最後まで黒王で通すんじゃね

131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 21:52:56.33 ID:2kFv02uQO
信長がガトリングとか文明の利器見たときのはしゃぎっぷりが可愛い
航空機とか狂喜乱舞するだろ
ドリフの信長なら制空権の重要性は一発で理解するだろうし

153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 21:56:48.16 ID:UvR/qS3i0
ドリフターズ読んでねぇけど偉人召喚漫画なのか

184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 22:01:28.26 ID:GHVmpPwgO
>>153
まあそんな感じ
死体が見つからず行方不明で片付けられたドリフターズと
非業の死を遂げたエンズがファンタジー風の異世界でガチバトルする話

154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 21:56:55.35 ID:QcQukNd+0
ジャンヌが火を使う←何となく分かる
アナスタシアが氷を使う←お前それロシア人ってだけだろ

170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 21:59:19.77 ID:VqPzX5eX0
>>154
ラスプーチンチンが大暴れすんぞ

166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 21:59:03.52 ID:zNO+PJpM0
ヒラコーのwikiに書いてあるイギリス全滅させた理由が酷い

180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 22:00:44.44 ID:X31NexTy0
>>166
現地いって色々ひどくあしらわれたから
むかついて出来るだけクソカスにつぶしてやろうだったっけ

199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 22:04:51.51 ID:X31NexTy0
ぶっちぎりの巻末
正直ヘルシングも巻末のバレンタイン兄弟が楽しみで買ってたわ

203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 22:05:51.48 ID:y7G4FhmY0
菅野って戦闘機が森の中に墜落して飛び立てないしもう完全に用無しじゃね?

218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 22:07:57.32 ID:N8Sh8d160
>>203
逆に言えば戦闘機さえ復活したら無敵じゃね?

224:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 22:09:32.49 ID:kXg1fgDn0
>>218 火薬作れてるから、山口多聞と合流してガソリンみたいなの作ったら…

菅野無双始まるな

230:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 22:11:12.30 ID:r/tgEDN50
誰か
目的
経過
見所
を教えてくだそい

260: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/03/24(日) 22:18:40.97 ID:uvKAx1yB0
>>230

首とったど!
首おいてけ

232:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 22:11:29.09 ID:lDwOAUn30
キリストっぽい人居たけどそうなると仏陀とかも出んのか?

248:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 22:15:29.93 ID:oUb8v44t0
>>232
ブッダは遺体が行方不明でもないし非業の死を迎えたわけでもないから出ないんじゃないかな?

234:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 22:11:53.78 ID:e8LrOFQx0
今のところ亜人として明言されてるのはエルフ、ドワーフ、ホビットの3種族だけだよな
他に有名な亜人ってなんだろう?

246:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 22:14:53.64 ID:n3LYE2b+0
>>234
ツリーフォーク・ヴァンパイア・マーフォーク・サイクロプス・オーガ辺りで有名どころは揃うんじゃないかね

250:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 22:15:55.99 ID:X31NexTy0
>>246
小人族のホビットも出たし巨人族でてきそうだよな

267:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 22:19:58.36 ID:YKis8eVs0
>>234
黒王側のコボルド、オーク

鉄砲玉の足蹴にされてた獣人(ヴェアヴォルフ?)

それ以外だと何だろう
ジャイアントとかレプラコーン(は妖精か?)とか鬼(オウガ)とかは比較的メジャーか?

242:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 22:13:36.51 ID:EZPEIlaJ0
GANTZの新刊とドリフターズの新刊を同時に買って帰って、
わくわくしながらまずドリフターズをよんだ
面白くて文字通り時を忘れて読んで大満足だった
次にGANTZを読んだ
5分で終わった

256:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 22:17:21.25 ID:5krUXIc+0
個人的に新撰組対決が見たい

307:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 22:38:46.55 ID:EZPEIlaJ0
ハンニバル覚醒はよ!

310:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 22:39:49.50 ID:X31NexTy0
>>307
信長にヒュッヒュッヒュしてただろ!!
最後もドヤ顔してただろ!!

314:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 22:40:36.24 ID:bpUzoXao0
平野綾は出ないのか

317:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 22:45:24.58 ID:dKgJC3m1T
今日3買ってきて今読んでるは。相変わらずキチっぽいのばっかで面白い

320:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/24(日) 22:47:02.41 ID:X31NexTy0
豊久も戦闘能力特化と思ったが
虚をついて決めるから戦術家だな


機動戦士ガンダム Blu-ray メモリアルボックス
JOJOVELLER完全限定版 (マルチメディア)
リボルテックヤマグチNo.131 スネーク
リボルテックヤマグチ No.125 島津豊久
リボルテックヤマグチNO.133 ハンター男剣士 ジンオウシリーズ
リボルテックヤマグチ No.114 アーカード