1: スノーシュー(千葉県):2013/03/29(金) 11:25:00.53 ID:+ndPsCOh0
富士重工業は28日、アメリカで開催中のニューヨーク国際オートショーにおいて、水平対向ターボ・エンジンを搭載するAWD(全輪駆動)パフォーマンス・モデルのコンセプトカー「スバル WRX コンセプト」を世界初公開した。

ラリーや耐久レースにおける活躍で世界的にファンが多いスバルの「WRX」といえば、歴代「インプレッサ」をベースに高い戦闘力が与えられたハイパフォーマンス・モデル。

今回コンセプトカーという形で初めて公開された新型WRXは、ブレスリリースによれば「次期インプレッサWRXシリーズをイメージしたデザインコンセプトカー」であるとのこと。
クーペのような傾斜したリア・ウインドウは、4ドア・インプレッサからの決別と、まったく新たなスポーツ・サルーンの登場を予感させ、期待が高まる。

公表されているボディ・サイズは、全長4,520mm × 全幅1,890mm × 全高1,390mm。インプレッサ G4に比べると60mm短く、150mm幅広く、75mm低い。

スバルの文字通り「顔」でもあるヘキサゴン・グリルは装飾が取り払われ、立体的なメッシュが張られている。フロント・バンパーの大きな開口部とボンネットの
スクープ、フロント・フェンダーに開けられたダクトは「ターボエンジンによるパフォーマンスを予感させます」とスバルは言う。

ボディ・カラーは「WRブルー・パールIII」。スバルのイメージカラーである、あの明るいブルーは日本では「WRブルー・マイカ」と呼ばれるが、あちらでは「BRZ」も「WRX」も「WRブルー・パール」というカラー名称が使われている。
ただし「III」と付くからには新色ということになるのだろう。写真で見るとラメの粒子が粗く派手な装いだ。

動画

http://jp.autoblog.com/2013/03/28/subaru-wrx-concept-world-premiere-at-new-york/ ※リンク先に画像あり

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364523900/
スポンサードリンク
2: ギコ(公衆):2013/03/29(金) 11:26:13.72 ID:b4j54/W+0
おおかっけえ
これは欲しいかも

5: マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2013/03/29(金) 11:27:30.39 ID:Z/V/G/1X0
これはいいかも!?

10: ウンピョウ(大阪府):2013/03/29(金) 11:28:39.96 ID:l72p1Svj0
久々にうおおおおおおおおおって感じの車キタ

11: ラ・パーマ(チベット自治区):2013/03/29(金) 11:29:31.44 ID:ic1OS9+Y0
ダッセー
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

16: ジャガーネコ(茸):2013/03/29(金) 11:30:17.86 ID:8bEFq9QZ0


17: ブリティッシュショートヘア(韓国):2013/03/29(金) 11:30:18.48 ID:Z5Hkirgp0
羽以外は何時ものなのに
羽ないからなんかさみしいな

28: ラガマフィン(北海道):2013/03/29(金) 11:33:17.03 ID:CopmDLb90
アウディっぽくね?

51: アメリカンボブテイル(兵庫県):2013/03/29(金) 11:39:06.28 ID:ZgqZwXQr0
>>28
俺にはベンツCクラスのAMGに見える、かなりカッコいい

31: ヒョウ(内モンゴル自治区):2013/03/29(金) 11:34:18.95 ID:lwhejZ9RO
スバルはじまった

33: ラグドール(庭):2013/03/29(金) 11:34:50.98 ID:nbjTjaK80
次期ランサーエボリューション
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/029/133/685/29133685/p1.jpg?ct=2200566818e4

46: スノーシュー(千葉県):2013/03/29(金) 11:37:57.07 ID:+ndPsCOh0
>>33
雑誌に、次期ランエボは小型化するって書いてあった(ランエボⅢぐらいのサイズで5ナンバーだとか)

37: ジャングルキャット(東京都):2013/03/29(金) 11:35:43.43 ID:dmdUIAlc0
これ売れそう

38: ウンピョウ(大分県):2013/03/29(金) 11:36:29.25 ID:IlEAX7XM0
まるでアメ公が好みそうなデザインだな

74: ヒョウ(内モンゴル自治区):2013/03/29(金) 11:46:10.03 ID:lwhejZ9RO
>>38
ハッチバックが日本EU向けで
その後アメリカ主導でセダン型出たから
これはアメリカ狙いだよね

100: スノーシュー(千葉県):2013/03/29(金) 11:53:32.57 ID:+ndPsCOh0
>>74
WRXが1番売れているのはアメリカ市場だしね

http://3.bp.blogspot.com/-xT8nexjhzPg/UUHE5e4zurI/AAAAAAAAehQ/es5RK2D1LYA/s1600/USA_sports-car-sales-chart-February-2013.jpeg

52: ベンガル(関東・甲信越):2013/03/29(金) 11:39:08.05 ID:cyBs0Mcj0
スバルは国内ラリーも捨てる気なのかよ・・・

61: ウンピョウ(大分県):2013/03/29(金) 11:41:54.83 ID:IlEAX7XM0
>>52
ラリー辞めたら車売れるようになったからしょうがない
車アニメのスポンサーやってたほうがましだな

69: ウンピョウ(大阪府):2013/03/29(金) 11:44:59.28 ID:l72p1Svj0
スバル始まりすぎだろ
社内で何があったんだ

80: ボブキャット(埼玉県):2013/03/29(金) 11:47:15.70 ID:zg5J+U7T0
でもお高いんでしょう?

91: ベンガル(福岡県):2013/03/29(金) 11:51:08.53 ID:qyHawAis0
確かに正統進化って感じでいいね

105: ラグドール(庭):2013/03/29(金) 11:54:56.47 ID:nbjTjaK80
この車もRX-8みたいな運命を辿るんだろう

261: 白(dion軍):2013/03/29(金) 13:10:04.51 ID:0xa+bfwr0
>>105
お前じゃ買えないから考えなくていいよそういうの

106: アンデスネコ(北海道):2013/03/29(金) 11:55:42.51 ID:CJCJMNxK0
ええ感じに仕上げたけど、ちょっとでかいわ

127: ベンガルヤマネコ(東京都):2013/03/29(金) 12:05:12.87 ID:4iZmMMgj0
ν速で珍しく大好評だな

149: ハイイロネコ(東京都):2013/03/29(金) 12:16:41.91 ID:rZe9HB8O0
ドアミラーちっさ

http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/593/594/31.jpg

169: デボンレックス(兵庫県):2013/03/29(金) 12:24:38.14 ID:HSaAG1Fb0
>>149
ミラー畳めないのはどうなんと思ったら、下半身ごつくてミラーはフェンダーよりも内側に収まってんだな。

179: キジ白(関東・甲信越):2013/03/29(金) 12:29:57.95 ID:aZvK6cYcO
2ちゃんで好評→あまり売れない
2ちゃんで不評→実際売れてる
何故なのか

188: しぃ(兵庫県):2013/03/29(金) 12:33:00.51 ID:CIoqW1xm0
>>179
母親や嫁に服を買ってもらってるレベルのセンスのない奴らがら2ちゃんねらだからな
世間とは真逆のセンスの持ち主
2ちゃんねらに評価を聞いても無駄w

193: 白(庭):2013/03/29(金) 12:35:54.34 ID:Gf14i8rk0
>>188
2chねらー「俺たちがずれてるんじゃない。世間がずれているんだ」

283: トラ(dion軍):2013/03/29(金) 13:41:23.41 ID:BFzxKD2a0
あとは市販車で劣化しないのを待つのみ



METAL BUILD ガンダムエクシア&エクシアリペアIII
METAL BUILD ダブルオーガンダム セブンソード (初回特典付)
MG 1/100 GN-0000/7S ダブルオーガンダム セブンソード/G (機動戦士ガンダム00)
MG 1/100 GN-0000+GNR-010 ダブルオーライザー (機動戦士ガンダム00)
METAL BUILD フリーダムガンダム
PG 1/60 GAT-X105 ストライクガンダム (機動戦士ガンダムSEED)
MG 1/100 GAT-X105 ストライクガンダム + I.W.S.P. (機動戦士ガンダムSEED)
GUNDAM FIX FIGURATION METALCOMPOSITE #1006 ユニコーンガンダム