「魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語」今秋公開
1:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 02:02:27.96 ID:GyCdRcMY
見返したらくっそつまらんかったわ
集団催眠って恐ろしい
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編] 始まりの物語/[後編] 永遠の物語【完全生産限定版】 [Blu-ray]
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1364922147/
1:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 02:02:27.96 ID:GyCdRcMY
見返したらくっそつまらんかったわ
集団催眠って恐ろしい
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編] 始まりの物語/[後編] 永遠の物語【完全生産限定版】 [Blu-ray]
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1364922147/
スポンサードリンク | |
3:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 02:04:02.15 ID:0AqKqxzY
OPとEDと青が良かっただけ 他はゴミ
考察wiki見ながら見ると2回目でも楽しめたで
6:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 02:05:00.87 ID:iHWvUWOD
さやかはどうすればよかったのかいまだに答えがでない
ほのぼの魔法少女アニメかと思ったらくっそエグかった
先が全く予想できなかった点はおもろかった
15:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 02:08:00.86 ID:sQ9LHqTS
あれはヒキの面白さを最大限生かしたコンテンツやったからな
週刊かつ情報未解禁の状態で見んと意味無いわ
16:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 02:08:25.57 ID:By7ZmEId
1回2回は面白いけど、何度も見れるもんじゃないわな
叙述トリックもののミステリみたいなもんだと思ってるわ
19:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 02:08:52.10 ID:8qWWbNKP
何回見ても面白い
21:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 02:09:22.10 ID:B9SqfVqp
最初から全くおもろくない
24:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 02:10:01.66 ID:Cj6pmHkd
アニメと関係ない板のスレでマミったー
とか言うアホがいてググって知ってしまってたから
アカンかった
28:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 02:10:30.42 ID:1gPhA9ba
なんJでなんか流行ってるアイマスとかいううんこアニメより100倍面白いぞ
39:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 02:14:03.65 ID:B9SqfVqp
行動原理を考えたら、まず死んだ奴を生き返すかどうかで悩まなきゃいけなかったんちゃうん
集団催眠っつーかコミュニケーションツールとして機能していただけやな
ぶっちゃけ1クールでやるには時間が無さ過ぎる内容やし
面白いから見ろ!って勧められた作品はハードルが上がりきってるので大体面白くない
リセットは反則だと思うねん
誰かがイワシ現象とかって言ってたな
他の皆が見てるから自分も見て
皆が楽しいって言ってるから自分も楽しいって思い込むっていうアレ
それの典型例やろ
シュタインズゲートの方が面白かったよな
細かい描写をせずに視聴者に考察させるのが今の流行りなんやろ
なお細かい描写をしだすと話をまとめられないだけの模様
135:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 02:53:52.39 ID:HvPIZ2bN
まどか3話 「ただなりたいってだけじゃダメなのかな」
「私ってどんくさいし、なんのとりえもないし、だから
マミさんみたいにカッコよくて素敵な人になれたら
それだけで十分にしあわせなんだけど」
→生き返らせる選択肢なし
4話「まみさん忘れないもん」
156:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 03:00:21.57 ID:fLthMCm0
シュタゲは岡部の自分勝手さが全ての元凶やから合わん人には合わんやろ
167:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 03:08:41.53 ID:GyQtNng1
ラブライブも糞だしガルパンも糞
171:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 03:10:23.67 ID:lf9uspa/
映画のPVはまだ怖くて見れない
185:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 03:15:51.50 ID:lf9uspa/
映画の避難所のシーンでまどかにはっきり「それでも」と言わせたのはピンズドやった
ワイの中ではまどかマギカは世界に対して「それでも」と叫ぶアニメ
188:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 03:16:24.10 ID:LeFCXIP/
まどかがストーリー重視ならなんでキャラデザを萌え漫画家にさせたんですかね
この年はまどか あの花 フラクタルとオリジナルアニメがすごかった印象
229:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 03:34:24.12 ID:lf9uspa/
魔法少女の絵をノートに書くくらいには純粋に魔法少女に憧れてたような子が
魔法少女になったら絶望するしかないとかいう現実にノーを突きつけようとするっていう
そもそもメタ魔法少女的な話なんやからな
あの花は、とらドラとセットや
とらドラが萌えオタ向け設定だった割に妙に一般受け良かったから
ノイタミナという深夜の一等地のひとつでオリジナルやらせて貰えたんやな
235:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 03:37:35.51 ID:ZT8GVa/h
地震相まって盛り上がり過ぎた気もするが、貶しまくるほどでもないと思った。
良作ではあるやろ。
239:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 03:39:00.34 ID:B2tzCVuL
それよりおほむは各ループごとの他キャラの視点から見ると
「前世の記憶が~」とか言ってる電波少女と全く変わりないんですがそこは大丈夫なんですかね
その癖青赤死後いきなりくっつき出す虚淵のストーリー構成ほんときらい
2chやとストーリー重要モノへの評価が若干厳しくキャラ重要モノへの
評価は若干甘いような風潮がある気がするなんとなく
Hellsing Ultimate: Volumes 1-4OVA版ヘルシング DVD & BD-BOX1 北米版
STEINS;GATE Blu-ray BOX
OPとEDと青が良かっただけ 他はゴミ
137:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 02:53:56.27 ID:r6nvik6q
>>3
青が一番ゴミ扱いされてるんですがそれは
なおいるだけ邪魔な模様
5:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 02:04:22.27 ID:FaeYWdSW>>3
青が一番ゴミ扱いされてるんですがそれは
なおいるだけ邪魔な模様
考察wiki見ながら見ると2回目でも楽しめたで
6:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 02:05:00.87 ID:iHWvUWOD
さやかはどうすればよかったのかいまだに答えがでない
71:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 02:29:45.86 ID:QJw3Tu/E
>>6
契約しない
以上
7:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 02:05:10.60 ID:+iFZDH4G>>6
契約しない
以上
ほのぼの魔法少女アニメかと思ったらくっそエグかった
先が全く予想できなかった点はおもろかった
15:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 02:08:00.86 ID:sQ9LHqTS
あれはヒキの面白さを最大限生かしたコンテンツやったからな
週刊かつ情報未解禁の状態で見んと意味無いわ
16:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 02:08:25.57 ID:By7ZmEId
1回2回は面白いけど、何度も見れるもんじゃないわな
叙述トリックもののミステリみたいなもんだと思ってるわ
19:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 02:08:52.10 ID:8qWWbNKP
何回見ても面白い
21:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 02:09:22.10 ID:B9SqfVqp
最初から全くおもろくない
24:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 02:10:01.66 ID:Cj6pmHkd
アニメと関係ない板のスレでマミったー
とか言うアホがいてググって知ってしまってたから
アカンかった
28:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 02:10:30.42 ID:1gPhA9ba
なんJでなんか流行ってるアイマスとかいううんこアニメより100倍面白いぞ
39:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 02:14:03.65 ID:B9SqfVqp
行動原理を考えたら、まず死んだ奴を生き返すかどうかで悩まなきゃいけなかったんちゃうん
43:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 02:15:52.06 ID:iHWvUWOD
>>39
ホンマそれやね
マミさん生き返らすって話が一度も出ないのには違和感あったわ
>>39
ホンマそれやね
マミさん生き返らすって話が一度も出ないのには違和感あったわ
46:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 02:17:38.92 ID:Q6W2l4ZV
>>43
まあ作中やとまどさやと知り合って一週間経ってるかぐらいやろうしなあ
そう思うとホンマに気の毒な人生送ってんな
>>43
まあ作中やとまどさやと知り合って一週間経ってるかぐらいやろうしなあ
そう思うとホンマに気の毒な人生送ってんな
58:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 02:25:09.06 ID:Fw14oU4Z
>>43
3話終了時点ではまどかはマミさんの死にざま見て魔法少女になる気無くなったし
さやかにしてみれば先輩よりかはずっと好きだった人をなんとかしたいっていう方を優先しても不思議じゃないだろ
>>43
3話終了時点ではまどかはマミさんの死にざま見て魔法少女になる気無くなったし
さやかにしてみれば先輩よりかはずっと好きだった人をなんとかしたいっていう方を優先しても不思議じゃないだろ
67:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 02:28:30.34 ID:B9SqfVqp
>>58
なる気なくなったか?
マミさんが・・・マミさんが・・・
でも生き返らせることを考えもしないって
あのキャラと発言で不自然すぎる
>>58
なる気なくなったか?
マミさんが・・・マミさんが・・・
でも生き返らせることを考えもしないって
あのキャラと発言で不自然すぎる
79:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 02:34:56.29 ID:Fw14oU4Z
>>67
マミさんは生き返らせたいけど魔法少女になりたくないって感じやろ
つか目の前で先輩が首ちょんぱされてるのに魔法少女になりたいとか思ってる方が頭おかしいわ
>>67
マミさんは生き返らせたいけど魔法少女になりたくないって感じやろ
つか目の前で先輩が首ちょんぱされてるのに魔法少女になりたいとか思ってる方が頭おかしいわ
83:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 02:36:44.22 ID:B9SqfVqp
>>79
だからそれを描写しろって思うんだが
青髪にしてもマミは死んでるのに怪我男ばかりに目を向けてガチクズだと思ったわ
60:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 02:25:44.72 ID:5RjQK9SU>>79
だからそれを描写しろって思うんだが
青髪にしてもマミは死んでるのに怪我男ばかりに目を向けてガチクズだと思ったわ
集団催眠っつーかコミュニケーションツールとして機能していただけやな
ぶっちゃけ1クールでやるには時間が無さ過ぎる内容やし
95:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 02:41:02.79 ID:fLthMCm0
>>60
ネットでアニメを語る層の共通の話題だったていうだけやね
けいおんもそうやったし
70:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 02:29:06.62 ID:C3xi3mMq>>60
ネットでアニメを語る層の共通の話題だったていうだけやね
けいおんもそうやったし
面白いから見ろ!って勧められた作品はハードルが上がりきってるので大体面白くない
74:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 02:31:46.85 ID:K2FhJu/3
>>70
カブトボーグは面白いから一回見てみろ!
72:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 02:30:12.89 ID:uPzNRGfH>>70
カブトボーグは面白いから一回見てみろ!
リセットは反則だと思うねん
120:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 02:49:26.61 ID:IvcBnz7g
>>72
時間移動する物語としては、それが定番だからなぁ
過去に飛んでやり直すと
でも過去に飛んでも簡単にはやり直せないから、リセット連打ゲーに
>>72
時間移動する物語としては、それが定番だからなぁ
過去に飛んでやり直すと
でも過去に飛んでも簡単にはやり直せないから、リセット連打ゲーに
141:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 02:55:45.64 ID:uPzNRGfH
>>120
なんか時間移動したら別人だろって考えちゃうから
そういう系は全部苦手だわ
リセットしまくるごうまんさも嫌いや
78:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 02:33:59.79 ID:TjOzfZ+b>>120
なんか時間移動したら別人だろって考えちゃうから
そういう系は全部苦手だわ
リセットしまくるごうまんさも嫌いや
誰かがイワシ現象とかって言ってたな
他の皆が見てるから自分も見て
皆が楽しいって言ってるから自分も楽しいって思い込むっていうアレ
それの典型例やろ
88:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 02:38:04.76 ID:5RjQK9SU
>>78
せやかて工藤!
そういうのも作品の強みや
ダメな作品はいくら工作してもホンマに無理やから
94:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 02:40:49.52 ID:cvY3UQh0>>78
せやかて工藤!
そういうのも作品の強みや
ダメな作品はいくら工作してもホンマに無理やから
シュタインズゲートの方が面白かったよな
102:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 02:42:52.64 ID:C3xi3mMq
>>94
シュタゲはよくタイムリープまで視聴者がいたって印象
ゲームもそうだけど飛ぶまでが退屈すぎる
クッソめんどいフラグ立てしなくていいのはりてんやが
105:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 02:44:40.37 ID:QJw3Tu/E>>94
シュタゲはよくタイムリープまで視聴者がいたって印象
ゲームもそうだけど飛ぶまでが退屈すぎる
クッソめんどいフラグ立てしなくていいのはりてんやが
細かい描写をせずに視聴者に考察させるのが今の流行りなんやろ
なお細かい描写をしだすと話をまとめられないだけの模様
135:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 02:53:52.39 ID:HvPIZ2bN
ヽノ l./ / /_ヽノ´ |: ヽ `ー ', ヽヽ\` .
'l .l' /  ̄/ \ |:: : :\ l\. l ヽヽ iヽ
ヽ l l / .zチニニiミ: : : : : : :ヾl_: :\ l ヽヽl ヽ
| .|ヽヽ l /: : /´ l || :l: : : : : : : : :l `ト lヾ ',::::::l
/:l | ヾ l: : : : : : .l: !! j: : : : : : : : :l || l :.l l\ l:::::|
::::l |下ヽ ,l: : : : : :  ̄ ̄ ̄_ _ _ ー- : :l l::: :l :|::::l . 私はマミさんのこと忘れないもん
::::,l |ヽ ('l l: : : : : : : -- , `丶 .l l::: l:::|:ヾ .
:::: l | |\\.l l l l::: l:::|
::::: l .lヽ| \ヽ l. .{ニニニィ ノ l :lリリ
ヽ:::l / _ ≦l .lヽ、. .{ ∨、 ∠´l lリ
ヾl / `ヽ、', ',::::::`≧ - _゙こ三/ ≦´V ヾj\l
153:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 02:58:57.66 ID:B9SqfVqp'l .l' /  ̄/ \ |:: : :\ l\. l ヽヽ iヽ
ヽ l l / .zチニニiミ: : : : : : :ヾl_: :\ l ヽヽl ヽ
| .|ヽヽ l /: : /´ l || :l: : : : : : : : :l `ト lヾ ',::::::l
/:l | ヾ l: : : : : : .l: !! j: : : : : : : : :l || l :.l l\ l:::::|
::::l |下ヽ ,l: : : : : :  ̄ ̄ ̄_ _ _ ー- : :l l::: :l :|::::l . 私はマミさんのこと忘れないもん
::::,l |ヽ ('l l: : : : : : : -- , `丶 .l l::: l:::|:ヾ .
:::: l | |\\.l l l l::: l:::|
::::: l .lヽ| \ヽ l. .{ニニニィ ノ l :lリリ
ヽ:::l / _ ≦l .lヽ、. .{ ∨、 ∠´l lリ
ヾl / `ヽ、', ',::::::`≧ - _゙こ三/ ≦´V ヾj\l
まどか3話 「ただなりたいってだけじゃダメなのかな」
「私ってどんくさいし、なんのとりえもないし、だから
マミさんみたいにカッコよくて素敵な人になれたら
それだけで十分にしあわせなんだけど」
→生き返らせる選択肢なし
4話「まみさん忘れないもん」
156:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 03:00:21.57 ID:fLthMCm0
シュタゲは岡部の自分勝手さが全ての元凶やから合わん人には合わんやろ
167:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 03:08:41.53 ID:GyQtNng1
ラブライブも糞だしガルパンも糞
171:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 03:10:23.67 ID:lf9uspa/
映画のPVはまだ怖くて見れない
185:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 03:15:51.50 ID:lf9uspa/
映画の避難所のシーンでまどかにはっきり「それでも」と言わせたのはピンズドやった
ワイの中ではまどかマギカは世界に対して「それでも」と叫ぶアニメ
188:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 03:16:24.10 ID:LeFCXIP/
まどかがストーリー重視ならなんでキャラデザを萌え漫画家にさせたんですかね
193:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 03:18:27.20 ID:MyWe6FEy
>>188
ひだまり絵でガブリんちょやりたかった(意訳)
いわゆるギャップ狙いやね
リアル路線であらやってもタダのグロにしかならん
221:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 03:31:20.72 ID:BpbmMGos>>188
ひだまり絵でガブリんちょやりたかった(意訳)
いわゆるギャップ狙いやね
リアル路線であらやってもタダのグロにしかならん
この年はまどか あの花 フラクタルとオリジナルアニメがすごかった印象
229:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 03:34:24.12 ID:lf9uspa/
魔法少女の絵をノートに書くくらいには純粋に魔法少女に憧れてたような子が
魔法少女になったら絶望するしかないとかいう現実にノーを突きつけようとするっていう
そもそもメタ魔法少女的な話なんやからな
233:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 03:37:04.36 ID:5RjQK9SU
>>229
QBも言うなればマスコットの裏の顔を描こうとすればああなるわな
いたいけな少女を戦場に借り出すヤツなんてぐぅ畜以外の何者でもないわ
231:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 03:36:37.15 ID:2orkXrVn>>229
QBも言うなればマスコットの裏の顔を描こうとすればああなるわな
いたいけな少女を戦場に借り出すヤツなんてぐぅ畜以外の何者でもないわ
あの花は、とらドラとセットや
とらドラが萌えオタ向け設定だった割に妙に一般受け良かったから
ノイタミナという深夜の一等地のひとつでオリジナルやらせて貰えたんやな
235:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 03:37:35.51 ID:ZT8GVa/h
地震相まって盛り上がり過ぎた気もするが、貶しまくるほどでもないと思った。
良作ではあるやろ。
239:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 03:39:00.34 ID:B2tzCVuL
それよりおほむは各ループごとの他キャラの視点から見ると
「前世の記憶が~」とか言ってる電波少女と全く変わりないんですがそこは大丈夫なんですかね
その癖青赤死後いきなりくっつき出す虚淵のストーリー構成ほんときらい
246:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 03:40:46.87 ID:lf9uspa/
>>239
あれ虚淵によると抱きつかれたまどかの方は普通に引いてるらしいで(笑)
250:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 03:44:05.11 ID:3HWUEmi4>>239
あれ虚淵によると抱きつかれたまどかの方は普通に引いてるらしいで(笑)
2chやとストーリー重要モノへの評価が若干厳しくキャラ重要モノへの
評価は若干甘いような風潮がある気がするなんとなく
Hellsing Ultimate: Volumes 1-4OVA版ヘルシング DVD & BD-BOX1 北米版
STEINS;GATE Blu-ray BOX
それって自分で意見を決めれないやつって
事だよねwww
過去に楽しめたならいいんじゃない?
なんでいちいちこういうスレ立てるんだろうね
もう飽きて完全に熱が覚めたのもあるしいろいろ騒動とかあったから評価下げてるだけじゃねぇの?