1:名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 21:56:23.99 ID:pnxe6xi00
携帯機しかない
VITAは持ってない
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1364820983/
携帯機しかない
VITAは持ってない

スポンサードリンク | |
2:名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 21:57:00.29 ID:18fj2Qdo0
ペルソナ3
3:名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 21:57:20.78 ID:LMqg4LbX0
世界樹4かな・・・
5:名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 21:57:57.04 ID:aKYZ51JG0
ライトならデビサバじゃね
ソウルハッカー、世界樹は途中で挫折するだろう
9:名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 21:59:13.40 ID:/MWzuRyJ0
素直に中古でPS2買ってペルソナ4とメガテン3やった方が良いと思う
22:名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 22:05:31.44 ID:/MWzuRyJ0
バグが多いゲームって何気に名作にはよくあるけどね
いや世界樹シリーズはやったことないから知らないけど
PS2のネオでいいんじゃないかな?
増子音楽が鼻血が出るほど素晴らしい>SFCメガテン
アトラスっぽくないけどラジアントヒストリア全力でお勧めしておく
39:名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 22:21:16.16 ID:l/U27jd80
携帯機しかなくて難易度高めのアトラスゲー?
ハッハッハそれならカドゥケウスしかないじゃあないか
RPGじゃねーけどな!
47:名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 22:36:50.32 ID:YxGSM/sC0
アトラスゲームはシステムが面倒くさい
メガテンSJだろ
骨太だぞあれは
59:名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 22:42:40.65 ID:n8vMUrl5i
デビサバOCは蛇足のゴミ
不完全版だけどしっかりまとまってるDS版が最強
アトラス=状態異常ゲーってイメージがある
89:名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 23:58:39.83 ID:/MWzuRyJ0
あんまり状態異常が強いってイメージ無いな俺は
大抵エクストラターンで瞬殺して終わりだし初見はともかく
102:名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 00:20:02.00 ID:kyW51uCy0
アトラスゲーって単にシステム的に理不尽なだけなのを高難易度って
信者が持ち上げてるだけのクソゲーばっかだからやらないのが正解
例えば世界樹2みたいな普通ならボコボコにされるレベルのバグゲーを最高って言って他人に勧めるようなマジキチしか楽しめない
普通の感性ならやるだけ時間の無駄
109:名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 00:34:58.34 ID:tC0f7kgf0
>>1だけど
好きなのはドラクエ
調べて見たけど女神転生とか世界樹とかは1からやったほうがいいか?
メガテンは仲魔・合体とかサイバーパンクとかロウカオスニュートラルとか
その当時先進的なことをやっていてインパクトが強かったから
今やってもその当時の驚きとかはまず感じられないだろうな
125:名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 01:41:09.00 ID:gFEx+K2k0
DQM好きなら楽しめるんでないかい
ハッカーズとかぬるいし初めての人にはいいかもな
131:名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 01:54:52.80 ID:b+WOykQa0
グローランサー BUSIN 九龍
この辺またやりてえ
138:名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 01:59:18.90 ID:D+X6NgzE0
凄腕ハッカー集団が敵が送ってきたスパムメールを
ガチで信じて仲間割れするシナリオとか感動だよね
Gガンダムレベルのシナリオクオリティが最高だよ
149:名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 02:30:12.23 ID:fKSy63j30
メガテンは雰囲気ゲーよ
そういう意味では、ソウルハッカーズはいいゲームよ。
メガテンにストーリーとか求めたらあかん
あと、デビサバは難しくね?
魔神2好きなせいかな。なんか馴染めなかった
真3はトラウマレベルでもっと馴染めなかったけど
150:名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 02:33:06.73 ID:e4eca5FMP
デビサバはレベル依存が強いからフリーを縛るとしんどいけど稼げばそんなに難しくない
アバチュ
安い。とくに1。
主人公が死んでもゲームオーバーにならない。
とはいえそこまで簡単でもない。プレスターンの完成形。
あとBGMがいい。
シナリオやキャラも重視している。
やりこみ要素も結構ある
176:名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 04:27:21.99 ID:5Fuy8DCk0
ここで言われてるペルソナ4と3プレイしたけど、個人的にはその後にやってみたPSP版のペルソナ1が一番面白かったな
180:名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 04:52:51.16 ID:IC7q9oqP0
3DS持ってるなら
世界樹の迷宮シリーズとメガテンSJ、ソウルハッカーズ
PSP持ちならペルソナ3とデビルサマナーやれば良い
他のペルソナシリーズは3に比べて別物だったし あと読み込みがなげえ
186:名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 07:03:20.56 ID:EUdv5wjg0
誰も豪血寺一族を挙げてないことに絶望した。
ソウルハッカーズ:難度そこそこ、システムわかり易いでメガテン入門として最適
世界樹1:システムはどんどん改善されてるので後から過去作やるのはきつい
ペルソナ3フェスか4:一番ライト向けだが上でも言われてるようにADVパートの比率が大きいのが難点
198:名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 09:49:35.12 ID:PDg5slfk0
P4の最強の敵は矛盾の王。これは間違いない。一旦ここで俺は投げたわ。アトラスのゲームは俺には難しいか~って。
だいぶ間をあけてなんとか奇跡で勝てたが、後で分かったが、無理してすぐに倒す必要もなかったというw暴れまくり一発で全滅とか。は?ってなったわw
213:名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 12:45:14.58 ID:GC/4dEv40
バイオ戦士DAN
214:名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 12:46:50.18 ID:756cNTc90
BUSINはベタ移植でVITA買うレベル
246:名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 08:33:01.06 ID:iPVzF31ZP
女神転生2のCMがいい
新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女
真・女神転生IV “豪華ブックレット仕様"サウンド&アートコレクション 付
ペルソナ3
3:名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 21:57:20.78 ID:LMqg4LbX0
世界樹4かな・・・
5:名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 21:57:57.04 ID:aKYZ51JG0
ライトならデビサバじゃね
ソウルハッカー、世界樹は途中で挫折するだろう
9:名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 21:59:13.40 ID:/MWzuRyJ0
素直に中古でPS2買ってペルソナ4とメガテン3やった方が良いと思う
22:名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 22:05:31.44 ID:/MWzuRyJ0
バグが多いゲームって何気に名作にはよくあるけどね
いや世界樹シリーズはやったことないから知らないけど
40:名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 22:29:23.07 ID:WCVnILIS0
>>22
世界樹2はプレイヤーでもすぐ気付くレベルのバグ取りがまともに出来てなかった
発売直前のポッドキャストできしめん啜ってたのが余計に怒りを助長させてくれたよ
27:名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 22:14:00.35 ID:BA02d+Gw0>>22
世界樹2はプレイヤーでもすぐ気付くレベルのバグ取りがまともに出来てなかった
発売直前のポッドキャストできしめん啜ってたのが余計に怒りを助長させてくれたよ
PS2のネオでいいんじゃないかな?
32:名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 22:15:59.28 ID:ifDlAZY20
>>27
面白いよね、ネオアトラス
29:名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 22:14:13.31 ID:sVVkjeh00>>27
面白いよね、ネオアトラス
増子音楽が鼻血が出るほど素晴らしい>SFCメガテン
アトラスっぽくないけどラジアントヒストリア全力でお勧めしておく
39:名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 22:21:16.16 ID:l/U27jd80
携帯機しかなくて難易度高めのアトラスゲー?
ハッハッハそれならカドゥケウスしかないじゃあないか
RPGじゃねーけどな!
47:名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 22:36:50.32 ID:YxGSM/sC0
アトラスゲームはシステムが面倒くさい
52:名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 22:39:10.34 ID:/MWzuRyJ0
>>47
と思うだろ?
敵の弱点突いて連続攻撃するだけだからすげぇ簡単なんだよ
選ぶスキルも明らかに強い奴って分かるし
ドラクエとかの方が難しいよ
51:名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 22:39:05.97 ID:CLf9Jnxs0>>47
と思うだろ?
敵の弱点突いて連続攻撃するだけだからすげぇ簡単なんだよ
選ぶスキルも明らかに強い奴って分かるし
ドラクエとかの方が難しいよ
メガテンSJだろ
骨太だぞあれは
59:名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 22:42:40.65 ID:n8vMUrl5i
デビサバOCは蛇足のゴミ
不完全版だけどしっかりまとまってるDS版が最強
60:名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 22:43:56.45 ID:1H9/QOgv0
>>59
3DS持ってるならOCのがいいだろ
なんだかんだで追加悪魔とか全書はでかい
8日目やらないんなら確か飛ばせるし
86:名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 23:55:55.62 ID:XCQzSIPB0>>59
3DS持ってるならOCのがいいだろ
なんだかんだで追加悪魔とか全書はでかい
8日目やらないんなら確か飛ばせるし
アトラス=状態異常ゲーってイメージがある
89:名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 23:58:39.83 ID:/MWzuRyJ0
あんまり状態異常が強いってイメージ無いな俺は
大抵エクストラターンで瞬殺して終わりだし初見はともかく
102:名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 00:20:02.00 ID:kyW51uCy0
アトラスゲーって単にシステム的に理不尽なだけなのを高難易度って
信者が持ち上げてるだけのクソゲーばっかだからやらないのが正解
例えば世界樹2みたいな普通ならボコボコにされるレベルのバグゲーを最高って言って他人に勧めるようなマジキチしか楽しめない
普通の感性ならやるだけ時間の無駄
109:名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 00:34:58.34 ID:tC0f7kgf0
>>1だけど
好きなのはドラクエ
調べて見たけど女神転生とか世界樹とかは1からやったほうがいいか?
115:名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 01:13:55.36 ID:6H15FNHg0
>>109
世界樹は絶対1からやった方がいい
116:名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 01:20:30.60 ID:IDGa2VGy0>>109
世界樹は絶対1からやった方がいい
メガテンは仲魔・合体とかサイバーパンクとかロウカオスニュートラルとか
その当時先進的なことをやっていてインパクトが強かったから
今やってもその当時の驚きとかはまず感じられないだろうな
125:名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 01:41:09.00 ID:gFEx+K2k0
DQM好きなら楽しめるんでないかい
ハッカーズとかぬるいし初めての人にはいいかもな
131:名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 01:54:52.80 ID:b+WOykQa0
グローランサー BUSIN 九龍
この辺またやりてえ
138:名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 01:59:18.90 ID:D+X6NgzE0
凄腕ハッカー集団が敵が送ってきたスパムメールを
ガチで信じて仲間割れするシナリオとか感動だよね
Gガンダムレベルのシナリオクオリティが最高だよ
149:名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 02:30:12.23 ID:fKSy63j30
メガテンは雰囲気ゲーよ
そういう意味では、ソウルハッカーズはいいゲームよ。
メガテンにストーリーとか求めたらあかん
あと、デビサバは難しくね?
魔神2好きなせいかな。なんか馴染めなかった
真3はトラウマレベルでもっと馴染めなかったけど
150:名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 02:33:06.73 ID:e4eca5FMP
デビサバはレベル依存が強いからフリーを縛るとしんどいけど稼げばそんなに難しくない
154:名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 02:45:50.07 ID:fKSy63j30
>>150
レベル補正で入ってくる経験値少なくてしんどいよー
出せるユニット数も少ないから、SRPGによくある陣計? もとれないし
結局1ユニットでいかに無双するかみたいなのが馴染めなかった
SRPGって、普通いっぱいだすじゃん?
あと特効とかユニット毎の相性とかもなくて…
マジュウは地上戦微妙やけど、
対空つええ! みたいなのやりたかったのよね
>>150
レベル補正で入ってくる経験値少なくてしんどいよー
出せるユニット数も少ないから、SRPGによくある陣計? もとれないし
結局1ユニットでいかに無双するかみたいなのが馴染めなかった
SRPGって、普通いっぱいだすじゃん?
あと特効とかユニット毎の相性とかもなくて…
マジュウは地上戦微妙やけど、
対空つええ! みたいなのやりたかったのよね
157:名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 02:51:20.40 ID:e4eca5FMP
>>154
1ユニット無双はむしろしんどいと思うよ
勝利条件いろいろだし
相性ゲーだったら魔神転生だけどあれはヌルかったからなぁ
>>154
1ユニット無双はむしろしんどいと思うよ
勝利条件いろいろだし
相性ゲーだったら魔神転生だけどあれはヌルかったからなぁ
163:名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 03:01:33.73 ID:fKSy63j30
>>157
うーん、なんていうかさ。
シスター、とうぞく、ペガサスナイト、傭兵なんかを
うまく操って敵を撃退するって感じじゃなくて、
全員が敵を返り討ちにできるようチームつくって
全員が自分で回復もできるようにして……
みたいな?
精々4ユニットの差は物理、魔法、魔法(回復より)、主人公みたいな
自分的にSRPGに求めるのそこじゃなーい
って違和感が拭えなかったんだよね
171:名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 03:49:32.47 ID:PDg5slfk0>>157
うーん、なんていうかさ。
シスター、とうぞく、ペガサスナイト、傭兵なんかを
うまく操って敵を撃退するって感じじゃなくて、
全員が敵を返り討ちにできるようチームつくって
全員が自分で回復もできるようにして……
みたいな?
精々4ユニットの差は物理、魔法、魔法(回復より)、主人公みたいな
自分的にSRPGに求めるのそこじゃなーい
って違和感が拭えなかったんだよね
アバチュ
安い。とくに1。
主人公が死んでもゲームオーバーにならない。
とはいえそこまで簡単でもない。プレスターンの完成形。
あとBGMがいい。
シナリオやキャラも重視している。
やりこみ要素も結構ある
176:名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 04:27:21.99 ID:5Fuy8DCk0
ここで言われてるペルソナ4と3プレイしたけど、個人的にはその後にやってみたPSP版のペルソナ1が一番面白かったな
180:名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 04:52:51.16 ID:IC7q9oqP0
3DS持ってるなら
世界樹の迷宮シリーズとメガテンSJ、ソウルハッカーズ
PSP持ちならペルソナ3とデビルサマナーやれば良い
他のペルソナシリーズは3に比べて別物だったし あと読み込みがなげえ
186:名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 07:03:20.56 ID:EUdv5wjg0
誰も豪血寺一族を挙げてないことに絶望した。
ソウルハッカーズ:難度そこそこ、システムわかり易いでメガテン入門として最適
世界樹1:システムはどんどん改善されてるので後から過去作やるのはきつい
ペルソナ3フェスか4:一番ライト向けだが上でも言われてるようにADVパートの比率が大きいのが難点
198:名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 09:49:35.12 ID:PDg5slfk0
P4の最強の敵は矛盾の王。これは間違いない。一旦ここで俺は投げたわ。アトラスのゲームは俺には難しいか~って。
だいぶ間をあけてなんとか奇跡で勝てたが、後で分かったが、無理してすぐに倒す必要もなかったというw暴れまくり一発で全滅とか。は?ってなったわw
213:名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 12:45:14.58 ID:GC/4dEv40
バイオ戦士DAN
214:名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 12:46:50.18 ID:756cNTc90
BUSINはベタ移植でVITA買うレベル
246:名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 08:33:01.06 ID:iPVzF31ZP
女神転生2のCMがいい
新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女
真・女神転生IV “豪華ブックレット仕様"サウンド&アートコレクション 付