1:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 07:47:15.20 ID:B8Sc/d7S
強すぎィ!
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1364942835/
強すぎィ!

スポンサードリンク | |
2:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 07:47:55.72 ID:VPEQhI2o
なお雨の日には
4:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 07:48:42.98 ID:aaRRt9WK
便利すぎてラスボス戦に失明させらててワロタ
5:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 07:49:41.55 ID:LxYqfQek
なんで失明したんやっけ
大総統以外は完封できるからな
9:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 07:54:13.95 ID:UPwrGCt/
ホムンクルス相手に2勝挙げた有能
14:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 07:56:29.56 ID:aaRRt9WK
普通にペリカンみたいで可愛いと思う
16:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 07:58:55.58 ID:hQjpVhvu
炎属性はかませ
これ太古の昔から言われてるから
19:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 08:00:44.67 ID:YCoZYv2F
最後は賢者の石で目も直して最強になったやろ!
27:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 08:04:52.85 ID:5YIYcpky
そんなに強かったっけ?
指ぱっちんで燃やせる人か?あいつホムンクルスを容赦なくこんがり肉にしてたなwww
49:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 08:14:44.78 ID:g9P8xSMk
不燃性の衣類全身に着れば勝てるんじゃね?
エンヴィー殺した時の連発怖すぎィ!
エンヴィーさんサイドの熱い煽りがそうさせてしまったのか
57:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 08:16:34.42 ID:d0zyBJnH
エンヴィー殺したのってマスタングやったっけ
おはDも殺してたよな
58:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 08:17:37.22 ID:7DnQwpmb
銀の匙どうなんや?見たことないんやが
火種は発火布とかでわざわざ作らなきゃいかんしマスタングは心理見たメリットあんまりなくないか?
じゃあ周りに可燃物がない所での戦闘に持ち込もう
時々こいつが主人公じゃないかと錯覚してまう
77:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 08:25:56.68 ID:5pu5tKsd
やっぱりヒューズを早期退場させたのは英断だったと思うで
雨の日に戦えんのは手袋で火花起こせないからやろ
ライターの一つも持っとけばええのに
水中戦に持ち込めば大体の錬金術師には勝てる(スカー並みの感想)
雨の日は水素を錬成すればいいんじゃないか?
ホークアイたそが一番可愛くて強い
次が忍者
ういんりぃ(笑)
92:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 08:30:47.34 ID:aaRRt9WK
焼いて塞いだ
WWWwwwwwwwwwww??? ? ? ? ? ? ? ????? ????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 08:30:54.16 ID:Xwn1SNzV
顔
ロイ>>エド
身長
ロイ>>>>>>>>>>エド
強さ
ロイ>>>>エド
賢者の石と引き換えに視力を取り戻す畜生
ガソリンぶっかけてやったらどうなるの?
なお最後は髭が生えた模様


BLACK LAGOON Blu-ray BOX (初回限定版)
なお雨の日には
4:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 07:48:42.98 ID:aaRRt9WK
便利すぎてラスボス戦に失明させらててワロタ
5:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 07:49:41.55 ID:LxYqfQek
なんで失明したんやっけ
6:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 07:50:45.50 ID:GjydkOOO
>>5
真理を見た代償
7:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 07:51:05.31 ID:VwVWD/JP>>5
真理を見た代償
大総統以外は完封できるからな
9:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 07:54:13.95 ID:UPwrGCt/
ホムンクルス相手に2勝挙げた有能
14:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 07:56:29.56 ID:aaRRt9WK
普通にペリカンみたいで可愛いと思う
16:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 07:58:55.58 ID:hQjpVhvu
炎属性はかませ
これ太古の昔から言われてるから
19:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 08:00:44.67 ID:YCoZYv2F
最後は賢者の石で目も直して最強になったやろ!
27:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 08:04:52.85 ID:5YIYcpky
そんなに強かったっけ?
28:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 08:05:33.99 ID:7DnQwpmb
>>27
イシュバールのひでおやで
46:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 08:13:02.60 ID:Lum9xXV1>>27
イシュバールのひでおやで
指ぱっちんで燃やせる人か?あいつホムンクルスを容赦なくこんがり肉にしてたなwww
49:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 08:14:44.78 ID:g9P8xSMk
不燃性の衣類全身に着れば勝てるんじゃね?
55:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 08:15:46.62 ID:Lum9xXV1
>>49
体の水分が蒸発とか言ってたから服なんかいみない
52:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 08:15:04.96 ID:B8Sc/d7S>>49
体の水分が蒸発とか言ってたから服なんかいみない
エンヴィー殺した時の連発怖すぎィ!
エンヴィーさんサイドの熱い煽りがそうさせてしまったのか
57:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 08:16:34.42 ID:d0zyBJnH
エンヴィー殺したのってマスタングやったっけ
おはDも殺してたよな
58:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 08:17:37.22 ID:7DnQwpmb
銀の匙どうなんや?見たことないんやが
63:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 08:18:18.12 ID:CSw1uv1O
>>58
アニメやるやで~
>>58
アニメやるやで~
69:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 08:20:32.27 ID:PZkNnF0O
>>63
それは知っとるけども、内容的な話やで。おもろいの?
>>63
それは知っとるけども、内容的な話やで。おもろいの?
72:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 08:21:12.19 ID:3IEbpdqM
>>69
農業漫画としても面白いしラブコメとしても面白い
が、百姓貴族のほうが面白い模様
>>69
農業漫画としても面白いしラブコメとしても面白い
が、百姓貴族のほうが面白い模様
73:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 08:21:28.28 ID:fc9qU6Fs
>>69
ええで、青春ドラマや
59:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 08:17:45.56 ID:ablar65L>>69
ええで、青春ドラマや
火種は発火布とかでわざわざ作らなきゃいかんしマスタングは心理見たメリットあんまりなくないか?
64:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 08:18:38.60 ID:aSo9XBIm
>>59
エルリック兄弟の完全上位互換やで
65:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 08:18:49.19 ID:g9P8xSMk>>59
エルリック兄弟の完全上位互換やで
じゃあ周りに可燃物がない所での戦闘に持ち込もう
70:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 08:20:33.96 ID:b0H08s6S
>>65
雨の時は部下、同僚共に認める無能やからな
なお当人は結構気にしている模様
76:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 08:24:43.45 ID:lQbp0K7E>>65
雨の時は部下、同僚共に認める無能やからな
なお当人は結構気にしている模様
時々こいつが主人公じゃないかと錯覚してまう
77:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 08:25:56.68 ID:5pu5tKsd
やっぱりヒューズを早期退場させたのは英断だったと思うで
105:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 08:41:39.06 ID:S7lOhW+s
>>77
でもあれは悲しかったわ
78:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 08:26:21.05 ID:P8teWw2Z>>77
でもあれは悲しかったわ
雨の日に戦えんのは手袋で火花起こせないからやろ
ライターの一つも持っとけばええのに
80:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 08:27:05.29 ID:3IEbpdqM
>>78
大気中の塵を導火線にして火種を目標まで誘導してるから
雨の日はそれも使えなくなるんじゃね
81:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 08:27:57.96 ID:iw1k3g3g>>78
大気中の塵を導火線にして火種を目標まで誘導してるから
雨の日はそれも使えなくなるんじゃね
水中戦に持ち込めば大体の錬金術師には勝てる(スカー並みの感想)
84:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 08:28:43.61 ID:7/9PzHOd
>>81
水素も操れるんだよなぁ
83:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 08:28:41.45 ID:22E87kOe>>81
水素も操れるんだよなぁ
雨の日は水素を錬成すればいいんじゃないか?
91:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 08:30:31.05 ID:aSo9XBIm
>>83
ラスト戦ではある程度閉鎖された空間だからやれたんやろ
88:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 08:30:09.31 ID:YUqQuY57>>83
ラスト戦ではある程度閉鎖された空間だからやれたんやろ
ホークアイたそが一番可愛くて強い
次が忍者
ういんりぃ(笑)
92:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 08:30:47.34 ID:aaRRt9WK
焼いて塞いだ
WWWwwwwwwwwwww??? ? ? ? ? ? ? ????? ????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 08:30:54.16 ID:Xwn1SNzV
顔
ロイ>>エド
身長
ロイ>>>>>>>>>>エド
強さ
ロイ>>>>エド
109:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 08:45:55.95 ID:QvZz95jh
>>93
錬金術さえ使えなくなったエドワードはゴミ同然やな
>>93
錬金術さえ使えなくなったエドワードはゴミ同然やな
113:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 08:48:15.87 ID:5pu5tKsd
>>109
円の力を応用した体術があるから(震え声
99:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 08:34:14.90 ID:YUqQuY57>>109
円の力を応用した体術があるから(震え声
賢者の石と引き換えに視力を取り戻す畜生
102:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 08:35:14.89 ID:PZkNnF0O
>>99
イシュヴァールとかの解放を約束に。だからええんやないの?イシュヴァールの命やし。ワイはそう思ったが。
107:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 08:45:02.08 ID:+k92HWDg>>99
イシュヴァールとかの解放を約束に。だからええんやないの?イシュヴァールの命やし。ワイはそう思ったが。
ガソリンぶっかけてやったらどうなるの?
110:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 08:46:02.59 ID:S7lOhW+s
>>107
最終的にはおててで輪っか作ってガソリン分解で終わり
106:風吹けば名無し:2013/04/03(水) 08:44:12.10 ID:GhBOqiWX>>107
最終的にはおててで輪っか作ってガソリン分解で終わり
なお最後は髭が生えた模様


BLACK LAGOON Blu-ray BOX (初回限定版)