1:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 01:49:04.88 ID:lkt9o023
他誌からの強奪、老害が聖域というあってはならない事態や
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1366390144/
他誌からの強奪、老害が聖域というあってはならない事態や
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1366390144/
スポンサードリンク | |
4:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 01:50:26.07 ID:G/zTy7bP
銀の匙でもってるようなもんだな今は
9:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 01:51:43.09 ID:PIbftSvq
デ武勇伝と青が面白い
お前等には分からんで結構
銀の匙も正直あんまりおもんない
13:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 01:53:07.43 ID:8rE30x7b
絶チル好きじゃいかんのか?w
全体の話の流れはまじで傑作やった
14:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 01:53:19.45 ID:3vgOHyw8
ケンイチ(小声)
ハヤテとかいう落書き漫画
20:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 01:54:10.76 ID:G+v6REWj
サンデーも結構いい新人発掘してると思うけど
なかなか補強ポイントと一致せずに青年誌送りになってる感じ
34:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 01:57:01.82 ID:KMad/Ao1
藤田がまさかの老害化するとはな
チャンピオンとか言うわけのわからない新人をどこからか発掘してくる雑誌
45:ちなみに発行部数:2013/04/20(土) 02:00:33.74 ID:lkt9o023
四半期平均. | ジャンプ. | マガジン .| サンデー |
―――――‐┼――――――――‐‐┼――――――――‐┼――――――――‐┤
08年4-6月 |2,785,833 . .|1,755,000 .|*,866,667 .|
08年7-9月 |2,790,834 (△**5,001)|1,720,000 (▲35,000)|*,833,334 (▲33,333)|
08年10-12月|2,793,334 (△**5,170)|1,691,667 (▲28,333)|*,802,084 (▲31,250)|
09年1-3月 |2,800,000 (△**6,666)|1,664,167 (▲27,500)|*,781,667 (▲20,417)|
09年4-6月 |2,806,667 (△**6,667)|1,633,334 (▲30,833)|*,765,000 (▲16,667)|
09年7-9月 |2,840,000 (△*33,333)|1,614,616 (▲18,718)|*,745,770 (▲19,230)|
09年10-12月|2,879,167 (△*39,167)|1,593,637 (▲20,979)|*.717,728 (▲28,042)|
10年1-3月 |2,872,500 (▲**6,667)|1,571,231 (▲22,406)|*,684,462 (▲33,266)|
10年4-6月 |2,878,334 (△**5,834)|1,565,000 (▲*6,231)|*,670,417 (▲14,045)|
48:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:00:49.87 ID:lkt9o023
10年7-9月 |2,875,834 (▲**2,500)|1,556,250 (▲*8,750)|*,645,834 (▲24,583)|
10年10-12月|2,935,000 (△*59,166)|1,551,819 (▲*4,431)|*.624,546 (▲21,288)|
11年1-3月 |2,964,546 (△*29,546)|1,529,693 (▲22,126)|*,630,770 (△*6,224)|
11年4-6月 |2,825,000 (▲139,546)|1,491,500 (▲38,193)|*,605,000 (▲25,770)|東日本大震災後
11年7-9月 |2,841,667 (△*16,667)|1,489,584 (▲*1,916)|*,583,750 (▲21,250)|
11年10-12月|2,845,000 (△**3,333)|1,472,084 (▲17,500)|*.565,584 (▲18,166)|
12年1-3月 |2,837,500 (▲**7,500)|1,447,500 (▲24,584)|*.540,167 (▲25,417)|
12年4-6月 |2,831,167 (▲**6,333)|1,436,017 (▲11,483)|*.526,500 (▲13,667)|
12年7-9月 |2,838,334 (△**7,167)|1,412,584 (▲23,433)|*.525,834 (▲**,666)|
12年10-12月|2,827,693 (▲*10,641)|1,404,834 (▲*7,750)|*.520,334 (▲*5,500)|
55:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:04:38.05 ID:PouG4lIe
チャンピオンにも昔最強だった時代があるんですよ…
大正義4番投手ブラックジャック
63:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:05:35.70 ID:/OFdRwIf
サンデーは砂漠の野球部を連載していた頃は勢いがあった
ジャンプはアウターゾーンを連載していた頃は勢いがあった
マガジンは真夜中の少女MAYAを連載していた頃は勢いがあった
65:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:06:03.85 ID:urUEgJDD
ポケモン(笑)
デュエマ(笑)
キャラタイムズ(笑)
ぶっちゃけコロコロと同レベル
66:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:06:11.55 ID:bfR8dNxJ
チャンピオンはいきいきごんぼが面白かった
なお連載終了した模様
最近全然寿司漫画が掲載されてないんやけどあれどうなったん?
ハヤテのこどく
ささみさんがんばらない
電波教師
姉ログ
正しい子供の作り方
神のみぞ知る世界
おいおいおたく雑誌か
あと表紙にAKBが起用されるせいで誰も読まない
ポケモンリバーストがあらゆるポケモン漫画の中でもかなりつまらん部類に入るのはなんなんや
ささみってサンデー原作やったんか・・・
高橋留美子もゲッサンに送ってどうぞ
108:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:16:45.11 ID:U3BlIzop
スクエニから強奪した荒川と大高が今のエースか
118:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:19:23.80 ID:Yx/QXON3
銀の匙キングオブニート武勇伝ストレートおもろい
なお、鈴木央を追っかけてマガジンを買い始めた模様
136:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:23:11.49 ID:Ps9GbFkm
ずーっとサンデー読んでるけど一冊通して楽しく読めたのって
皆川亮二がトリでD-LIVEやってた頃までかも
サンデーのハヤテとかいう聖域はいつ引退するんや…
あとサンデーなんであんな強気な値段設定なんや
正直四大少年誌で一番つまらんのに一番高いとかわけわからん
ジャンプも今やコンビニで週末まで売れ残る時代
それなのにチャンピオンは初日にない店をよく見かける
チャンピオン最強や
神のみは今週の話で「は?」ってなったわ
今まで攻略が上手くいっていたのは
全部未来の桂馬が過去に行って、予めフラグを立てておいたから
だから今からそのフラグを立てる
何やねんコレ・・・
197:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:39:55.02 ID:6K9ERaKy
アームズの頃が一番ドキドキしながら読んでたな
205:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:41:13.83 ID:urUEgJDD
糞漫画ベスト5
1位、やおやろっ・・・サンデー崩壊の大戦犯
2位、電脳遊戯クラブ・・・こんなの5巻出す編集部は頭おかしいよ
3位、ロストブレイン・・・・超絶劣化デスノート
4位、ジオ・・・・クラブサンデーでも早期終了
5位、トラウマイスタ・・・・糞だぴょん
サンデーの糞漫画っつったら旋風の橘やな
あと兄ふんじゃった
215:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:44:52.58 ID:CUyo0Rf6
最近始まったコンピュータ埋め込まれた少年の推理マンガが
強烈なクソマンガ臭放ってるで
密室で~~みたいな事件のオチが超テクノロジー登場みたいな感じやった
しかも毎週有名推理小説の半ネタバレやらかすしツッコミどころ満載でひどい
219:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:45:17.03 ID:bfR8dNxJ
トラウマの作者はねじまきカギューで復活できたから多少はね
222:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:46:22.33 ID:Pxlzad2i
サンデーの糞漫画と言えば孫悟空みたいなやつ
名前すら憶えてへんわ
231:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:48:57.70 ID:NclMkQ/j
ねじまきカギューは当時人気絶頂だったタフとの親和性が高かったのも成功の秘訣やな
藤田が最下位になるサンデーって…
チャンピオンはリクが面白い
276:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 03:07:13.63 ID:c3qKmimu
サンデー編集部は七つの大罪とかどんな気分で読むのだろう
282:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 03:11:45.05 ID:G+v6REWj
なんかマンガ界のインディーズを集めるような主旨の裏サンデーより
チャンピオンが時折拾ってくる新人の方がインディーズ臭がヤバいのはどうなんだ
ワンピース 海賊無双2
ONE PIECE Log Collection “SABAODY"[初回限定版] [DVD]
銀の匙でもってるようなもんだな今は
9:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 01:51:43.09 ID:PIbftSvq
デ武勇伝と青が面白い
お前等には分からんで結構
15:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 01:53:29.56 ID:2aJeqkpU
>>9
むしろデ武勇伝とマギくらいしか続き気にならへん
12:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 01:52:54.01 ID:8zEOLmdc>>9
むしろデ武勇伝とマギくらいしか続き気にならへん
銀の匙も正直あんまりおもんない
13:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 01:53:07.43 ID:8rE30x7b
絶チル好きじゃいかんのか?w
全体の話の流れはまじで傑作やった
14:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 01:53:19.45 ID:3vgOHyw8
ケンイチ(小声)
25:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 01:55:12.35 ID:tMubdR4d
>>14
2割4分の単打マンくらい空気やろ
17:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 01:53:51.73 ID:3Ct8c6Me>>14
2割4分の単打マンくらい空気やろ
ハヤテとかいう落書き漫画
20:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 01:54:10.76 ID:G+v6REWj
サンデーも結構いい新人発掘してると思うけど
なかなか補強ポイントと一致せずに青年誌送りになってる感じ
34:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 01:57:01.82 ID:KMad/Ao1
藤田がまさかの老害化するとはな
46:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:00:37.52 ID:siZtgGlp
>>34
直前にパパっとやった邪眼や黒博物館みたいな短期集中が申し分なかっただけに統一球でいきなり衰えたカッス並に驚きと悲哀を感じる
36:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 01:57:20.83 ID:G+v6REWj>>34
直前にパパっとやった邪眼や黒博物館みたいな短期集中が申し分なかっただけに統一球でいきなり衰えたカッス並に驚きと悲哀を感じる
チャンピオンとか言うわけのわからない新人をどこからか発掘してくる雑誌
45:ちなみに発行部数:2013/04/20(土) 02:00:33.74 ID:lkt9o023
四半期平均. | ジャンプ. | マガジン .| サンデー |
―――――‐┼――――――――‐‐┼――――――――‐┼――――――――‐┤
08年4-6月 |2,785,833 . .|1,755,000 .|*,866,667 .|
08年7-9月 |2,790,834 (△**5,001)|1,720,000 (▲35,000)|*,833,334 (▲33,333)|
08年10-12月|2,793,334 (△**5,170)|1,691,667 (▲28,333)|*,802,084 (▲31,250)|
09年1-3月 |2,800,000 (△**6,666)|1,664,167 (▲27,500)|*,781,667 (▲20,417)|
09年4-6月 |2,806,667 (△**6,667)|1,633,334 (▲30,833)|*,765,000 (▲16,667)|
09年7-9月 |2,840,000 (△*33,333)|1,614,616 (▲18,718)|*,745,770 (▲19,230)|
09年10-12月|2,879,167 (△*39,167)|1,593,637 (▲20,979)|*.717,728 (▲28,042)|
10年1-3月 |2,872,500 (▲**6,667)|1,571,231 (▲22,406)|*,684,462 (▲33,266)|
10年4-6月 |2,878,334 (△**5,834)|1,565,000 (▲*6,231)|*,670,417 (▲14,045)|
48:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:00:49.87 ID:lkt9o023
10年7-9月 |2,875,834 (▲**2,500)|1,556,250 (▲*8,750)|*,645,834 (▲24,583)|
10年10-12月|2,935,000 (△*59,166)|1,551,819 (▲*4,431)|*.624,546 (▲21,288)|
11年1-3月 |2,964,546 (△*29,546)|1,529,693 (▲22,126)|*,630,770 (△*6,224)|
11年4-6月 |2,825,000 (▲139,546)|1,491,500 (▲38,193)|*,605,000 (▲25,770)|東日本大震災後
11年7-9月 |2,841,667 (△*16,667)|1,489,584 (▲*1,916)|*,583,750 (▲21,250)|
11年10-12月|2,845,000 (△**3,333)|1,472,084 (▲17,500)|*.565,584 (▲18,166)|
12年1-3月 |2,837,500 (▲**7,500)|1,447,500 (▲24,584)|*.540,167 (▲25,417)|
12年4-6月 |2,831,167 (▲**6,333)|1,436,017 (▲11,483)|*.526,500 (▲13,667)|
12年7-9月 |2,838,334 (△**7,167)|1,412,584 (▲23,433)|*.525,834 (▲**,666)|
12年10-12月|2,827,693 (▲*10,641)|1,404,834 (▲*7,750)|*.520,334 (▲*5,500)|
55:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:04:38.05 ID:PouG4lIe
チャンピオンにも昔最強だった時代があるんですよ…
大正義4番投手ブラックジャック
63:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:05:35.70 ID:/OFdRwIf
サンデーは砂漠の野球部を連載していた頃は勢いがあった
ジャンプはアウターゾーンを連載していた頃は勢いがあった
マガジンは真夜中の少女MAYAを連載していた頃は勢いがあった
65:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:06:03.85 ID:urUEgJDD
ポケモン(笑)
デュエマ(笑)
キャラタイムズ(笑)
ぶっちゃけコロコロと同レベル
66:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:06:11.55 ID:bfR8dNxJ
チャンピオンはいきいきごんぼが面白かった
なお連載終了した模様
75:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:08:25.37 ID:ySVN2u4C
>>66
終わっとらんで
>>66
終わっとらんで
105:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:15:24.52 ID:hv6aewEn
>>75
いや、終了やで
いきいきごんぼの単行本二巻は永遠に出ない模様
>>75
いや、終了やで
いきいきごんぼの単行本二巻は永遠に出ない模様
114:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:18:36.80 ID:bfR8dNxJ
>>105
チャンピオンってケチって単行本出さないからな
ジャンプは10週打ち切り漫画でもちゃんとどれもコミックスにするのに
悪徒-ACTも2巻は秋田書店で発売されずにエンターブレインで発売されたらしいな
>>105
チャンピオンってケチって単行本出さないからな
ジャンプは10週打ち切り漫画でもちゃんとどれもコミックスにするのに
悪徒-ACTも2巻は秋田書店で発売されずにエンターブレインで発売されたらしいな
155:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:29:29.92 ID:v5vRVZFO
>>114
悪徒2巻出とるわ
3巻が出んくて他所で完全版出しただけや
68:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:06:43.56 ID:NclMkQ/j>>114
悪徒2巻出とるわ
3巻が出んくて他所で完全版出しただけや
最近全然寿司漫画が掲載されてないんやけどあれどうなったん?
78:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:09:06.16 ID:urUEgJDD
>>68
クラブサンデーという育成枠落ち
準ヒロインがおかしいから残当
>>68
クラブサンデーという育成枠落ち
準ヒロインがおかしいから残当
94:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:11:59.13 ID:NclMkQ/j
>>78
キングゴルフといい寿司漫画といい、なんでワイがその時のサンデーの中で
一番好きな漫画はみんなファームに落とされてまうんや・・・(絶望)
>>78
キングゴルフといい寿司漫画といい、なんでワイがその時のサンデーの中で
一番好きな漫画はみんなファームに落とされてまうんや・・・(絶望)
102:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:14:45.17 ID:fyN0cnO4
>>94
ワイはいつわりびと空だわ
なお作者がブログ初めて読者に媚びまくってるもよう
70:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:07:27.01 ID:urUEgJDD>>94
ワイはいつわりびと空だわ
なお作者がブログ初めて読者に媚びまくってるもよう
ハヤテのこどく
ささみさんがんばらない
電波教師
姉ログ
正しい子供の作り方
神のみぞ知る世界
おいおいおたく雑誌か
あと表紙にAKBが起用されるせいで誰も読まない
79:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:09:11.34 ID:8rE30x7b
>>70
オタクなのは高橋留美子の頃からの伝統じゃね
少年誌はサンデーしか読んでないわ・・・
72:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:07:53.21 ID:QU4qGC1j>>70
オタクなのは高橋留美子の頃からの伝統じゃね
少年誌はサンデーしか読んでないわ・・・
ポケモンリバーストがあらゆるポケモン漫画の中でもかなりつまらん部類に入るのはなんなんや
84:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:09:39.93 ID:zeRXZdvF
>>72
あらゆるタイアップ漫画の中でもトップクラスの糞だったから残当
76:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:08:50.62 ID:6K9ERaKy>>72
あらゆるタイアップ漫画の中でもトップクラスの糞だったから残当
ささみってサンデー原作やったんか・・・
85:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:09:44.87 ID:bfR8dNxJ
>>76
つまらんラノベが原作でサンデーのは多田野コミカライズだろ
96:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:12:32.38 ID:SD29QuuN>>76
つまらんラノベが原作でサンデーのは多田野コミカライズだろ
高橋留美子もゲッサンに送ってどうぞ
108:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:16:45.11 ID:U3BlIzop
スクエニから強奪した荒川と大高が今のエースか
118:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:19:23.80 ID:Yx/QXON3
銀の匙キングオブニート武勇伝ストレートおもろい
なお、鈴木央を追っかけてマガジンを買い始めた模様
136:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:23:11.49 ID:Ps9GbFkm
ずーっとサンデー読んでるけど一冊通して楽しく読めたのって
皆川亮二がトリでD-LIVEやってた頃までかも
140:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:24:54.26 ID:SD29QuuN
>>136
その頃の藤田と今の藤田じゃ
北のサムライと今のガッツ以上に差があるし
138:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:23:50.00 ID:hv6aewEn>>136
その頃の藤田と今の藤田じゃ
北のサムライと今のガッツ以上に差があるし
サンデーのハヤテとかいう聖域はいつ引退するんや…
あとサンデーなんであんな強気な値段設定なんや
正直四大少年誌で一番つまらんのに一番高いとかわけわからん
144:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:25:58.25 ID:bfR8dNxJ
>>138
俺ももう読んでないけどサンデーじゃトップクラスに売れてるからしゃーない
売れてる看板漫画のうちは聖域ではないやろ
165:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:31:58.93 ID:jiUH7lfP>>138
俺ももう読んでないけどサンデーじゃトップクラスに売れてるからしゃーない
売れてる看板漫画のうちは聖域ではないやろ
ジャンプも今やコンビニで週末まで売れ残る時代
それなのにチャンピオンは初日にない店をよく見かける
チャンピオン最強や
170:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:33:14.78 ID:lkt9o023
>>165
入荷してない可能性が
180:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:35:50.08 ID:ADR86GSZ>>165
入荷してない可能性が
神のみは今週の話で「は?」ってなったわ
今まで攻略が上手くいっていたのは
全部未来の桂馬が過去に行って、予めフラグを立てておいたから
だから今からそのフラグを立てる
何やねんコレ・・・
197:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:39:55.02 ID:6K9ERaKy
アームズの頃が一番ドキドキしながら読んでたな
205:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:41:13.83 ID:urUEgJDD
糞漫画ベスト5
1位、やおやろっ・・・サンデー崩壊の大戦犯
2位、電脳遊戯クラブ・・・こんなの5巻出す編集部は頭おかしいよ
3位、ロストブレイン・・・・超絶劣化デスノート
4位、ジオ・・・・クラブサンデーでも早期終了
5位、トラウマイスタ・・・・糞だぴょん
211:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:43:23.55 ID:CUyo0Rf6
>>205
奇想天外156
サッカー+推理マンガの大和八重子のやつ
214:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:44:44.83 ID:v5vRVZFO>>205
奇想天外156
サッカー+推理マンガの大和八重子のやつ
サンデーの糞漫画っつったら旋風の橘やな
あと兄ふんじゃった
215:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:44:52.58 ID:CUyo0Rf6
最近始まったコンピュータ埋め込まれた少年の推理マンガが
強烈なクソマンガ臭放ってるで
密室で~~みたいな事件のオチが超テクノロジー登場みたいな感じやった
しかも毎週有名推理小説の半ネタバレやらかすしツッコミどころ満載でひどい
219:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:45:17.03 ID:bfR8dNxJ
トラウマの作者はねじまきカギューで復活できたから多少はね
222:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:46:22.33 ID:Pxlzad2i
サンデーの糞漫画と言えば孫悟空みたいなやつ
名前すら憶えてへんわ
231:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:48:57.70 ID:NclMkQ/j
ねじまきカギューは当時人気絶頂だったタフとの親和性が高かったのも成功の秘訣やな
236:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:51:54.76 ID:3IuvPGs3
>>231
親和性とかあったか?
カモネギくらいしかないのでは
>>231
親和性とかあったか?
カモネギくらいしかないのでは
251:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:55:40.27 ID:NclMkQ/j
>>236
ちょうど連載開始時に弱き者ネタが定着してた鬼龍さんとの相性の良さからタフスレで散々ステマされとったで(小声)
240:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:52:30.03 ID:SOPPc8Db>>236
ちょうど連載開始時に弱き者ネタが定着してた鬼龍さんとの相性の良さからタフスレで散々ステマされとったで(小声)
藤田が最下位になるサンデーって…
252:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:55:49.41 ID:bfR8dNxJ
>>240
サンデーもジャンプみたいに掲載位置がアンケ人気順なのか?
単行本売り上げなら月光はサンデーでも上位半分には入ってたはずだが
>>240
サンデーもジャンプみたいに掲載位置がアンケ人気順なのか?
単行本売り上げなら月光はサンデーでも上位半分には入ってたはずだが
258:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:57:16.94 ID:SOPPc8Db
>>252
アンケがいつも最下位って本人が悩んでた
>>252
アンケがいつも最下位って本人が悩んでた
266:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 03:01:53.67 ID:d7Zm3eBd
>>258
むしろ月光でアンケ取れると思っとるところに今の藤田の問題点が集約されとる気がするんですけど、それはいいんですかねぇ…
249:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 02:54:59.44 ID:W6QljQc/>>258
むしろ月光でアンケ取れると思っとるところに今の藤田の問題点が集約されとる気がするんですけど、それはいいんですかねぇ…
チャンピオンはリクが面白い
276:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 03:07:13.63 ID:c3qKmimu
サンデー編集部は七つの大罪とかどんな気分で読むのだろう
282:風吹けば名無し:2013/04/20(土) 03:11:45.05 ID:G+v6REWj
なんかマンガ界のインディーズを集めるような主旨の裏サンデーより
チャンピオンが時折拾ってくる新人の方がインディーズ臭がヤバいのはどうなんだ
ワンピース 海賊無双2
ONE PIECE Log Collection “SABAODY"[初回限定版] [DVD]