1:風吹けば名無し:2013/09/01(日) 13:14:40.05 ID:JwZrtDeA
8/18 13.7%
8/11 13.7%
8/4 12.6%
7/28 13.6%
7/21 13.8%
7/14 15.2%
7/7 15.6%
6/30 13.8%
安定しすぎやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1378008880/
8/18 13.7%
8/11 13.7%
8/4 12.6%
7/28 13.6%
7/21 13.8%
7/14 15.2%
7/7 15.6%
6/30 13.8%
安定しすぎやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
![]() | ![]() | ![]() |
スポンサードリンク | |
8:風吹けば名無し:2013/09/01(日) 13:17:22.06 ID:us12VUzs
島始まってから持ち直してきたな
一般人がソーラーカー乗ってた時は酷かった
15:風吹けば名無し:2013/09/01(日) 13:18:03.56 ID:PLR2f+ay
蜂の巣回だけ見る
26:風吹けば名無し:2013/09/01(日) 13:19:23.39 ID:Lfb0PsKv
残飯コジキ微妙やない?
36:風吹けば名無し:2013/09/01(日) 13:20:50.43 ID:dvxE5TRj
みんなが忘れていること
最初のころは、福沢司会でスタジオ収録だった
39:風吹けば名無し:2013/09/01(日) 13:21:19.90 ID:MPR6OGWH
今日は昭雄さんがDASH海岸初登場やで
48:風吹けば名無し:2013/09/01(日) 13:22:28.21 ID:7/muI6eK
島にも海岸にも予算つぎ込みまくってるから終わらないだろうし安心して楽しめるよな
53:風吹けば名無し:2013/09/01(日) 13:23:27.02 ID:us12VUzs
ビーコンや缶蹴りは鬼刑事がお亡くなりにならなければ今もやってたかもしれん
アヒル隊長を川から海に流してたころがピーク。
64:風吹けば名無し:2013/09/01(日) 13:24:18.69 ID:dvxE5TRj
電車とリレー競争してるころも良かった
黄金伝説の、にわとりの卵だけで一週間生活もな
76:風吹けば名無し:2013/09/01(日) 13:25:25.90 ID:7Q7hPfuX
ときどきやる馬鹿企画すき
巨大スーパーボールとか
90:風吹けば名無し:2013/09/01(日) 13:26:43.92 ID:q7VnDmQm
乞食は長瀬率が高いからなんとか見れる
リーダーと太一のコンビで物乞いとか哀れすぎて見てられない
モヤさまと時間帯ズラしてもらえませんかね…(懇願)
153:風吹けば名無し:2013/09/01(日) 13:32:32.59 ID:IyB0aGFL
3000歩のやつそろそろ見たい
いってQはもう少し動物系の企画の質をたかめてほc
動物奇想天外くらい
鉄骨DASHとかいうパクリ番組に直接乗り込む企画もあったな
長瀬ポジを外人がやってた気がする
DVDを出して欲しい
完全版じゃなくて部分的にまとめたのでもいいから
マグロ漁船とはなんだったのか
290:風吹けば名無し:2013/09/01(日) 13:50:42.70 ID:aGRGvHAo
ダッシュ島の目的ってなに??
ただたんにTOKIOが井戸修復するのを楽しむだけ?
それとも住めるようにして誰か移住させたりするのか?
とある科学の超電磁砲 Blu-ray BOX〈初回限定生産〉
【Amazon.co.jp限定】劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ 超豪華版(新録ドラマCD付)(完全数量限定)
島始まってから持ち直してきたな
一般人がソーラーカー乗ってた時は酷かった
15:風吹けば名無し:2013/09/01(日) 13:18:03.56 ID:PLR2f+ay
蜂の巣回だけ見る
26:風吹けば名無し:2013/09/01(日) 13:19:23.39 ID:Lfb0PsKv
残飯コジキ微妙やない?
36:風吹けば名無し:2013/09/01(日) 13:20:50.43 ID:dvxE5TRj
みんなが忘れていること
最初のころは、福沢司会でスタジオ収録だった
39:風吹けば名無し:2013/09/01(日) 13:21:19.90 ID:MPR6OGWH
今日は昭雄さんがDASH海岸初登場やで
48:風吹けば名無し:2013/09/01(日) 13:22:28.21 ID:7/muI6eK
島にも海岸にも予算つぎ込みまくってるから終わらないだろうし安心して楽しめるよな
53:風吹けば名無し:2013/09/01(日) 13:23:27.02 ID:us12VUzs
ビーコンや缶蹴りは鬼刑事がお亡くなりにならなければ今もやってたかもしれん
70:風吹けば名無し:2013/09/01(日) 13:24:40.02 ID:+eZk7GXj
>>53
え、亡くなってもうたんか
>>53
え、亡くなってもうたんか
85:風吹けば名無し:2013/09/01(日) 13:26:11.46 ID:us12VUzs
>>70
いや、死んだのは想像や
>>70
いや、死んだのは想像や
92:風吹けば名無し:2013/09/01(日) 13:26:54.20 ID:HKBHztly
>>85
は?(威圧)
57:風吹けば名無し:2013/09/01(日) 13:23:51.12 ID:sz7ozZx/>>85
は?(威圧)
アヒル隊長を川から海に流してたころがピーク。
64:風吹けば名無し:2013/09/01(日) 13:24:18.69 ID:dvxE5TRj
電車とリレー競争してるころも良かった
黄金伝説の、にわとりの卵だけで一週間生活もな
76:風吹けば名無し:2013/09/01(日) 13:25:25.90 ID:7Q7hPfuX
ときどきやる馬鹿企画すき
巨大スーパーボールとか
90:風吹けば名無し:2013/09/01(日) 13:26:43.92 ID:q7VnDmQm
乞食は長瀬率が高いからなんとか見れる
リーダーと太一のコンビで物乞いとか哀れすぎて見てられない
131:風吹けば名無し:2013/09/01(日) 13:30:26.19 ID:Uh9345GO
>>90
国分の話の切り出し方ホント嫌だわ
乞食の何が嫌っていい物作ろうとしている生産者に人様には出せないものを恵んでくれって言ってる所
スーパーとかの廃品ならまだいいけど直接生産者の顔が見えるからきつい
109:風吹けば名無し:2013/09/01(日) 13:28:22.53 ID:8L01DnaI>>90
国分の話の切り出し方ホント嫌だわ
乞食の何が嫌っていい物作ろうとしている生産者に人様には出せないものを恵んでくれって言ってる所
スーパーとかの廃品ならまだいいけど直接生産者の顔が見えるからきつい
モヤさまと時間帯ズラしてもらえませんかね…(懇願)
153:風吹けば名無し:2013/09/01(日) 13:32:32.59 ID:IyB0aGFL
3000歩のやつそろそろ見たい
162:風吹けば名無し:2013/09/01(日) 13:33:47.71 ID:b5Q6OGKD
>>153
あれ最近やらないのは真似すると危ないからかなぁ
164:風吹けば名無し:2013/09/01(日) 13:34:08.01 ID:j0EcjdZf>>153
あれ最近やらないのは真似すると危ないからかなぁ
いってQはもう少し動物系の企画の質をたかめてほc
動物奇想天外くらい
175:風吹けば名無し:2013/09/01(日) 13:35:23.27 ID:j39bQbg8
>>164
どうぶつ奇想天外は千石先生の企画が素晴らしかった
亡くなってしまったのが本当に惜しい
210:風吹けば名無し:2013/09/01(日) 13:39:24.69 ID:yK6Ropt3>>164
どうぶつ奇想天外は千石先生の企画が素晴らしかった
亡くなってしまったのが本当に惜しい
鉄骨DASHとかいうパクリ番組に直接乗り込む企画もあったな
長瀬ポジを外人がやってた気がする
223:風吹けば名無し:2013/09/01(日) 13:40:38.22 ID:KkyaIxLE
>>210
http://www.ntv.co.jp/dash/tetsuwan_new/situmon/tekkotsu/
何がどうなのかもうww
>>210
http://www.ntv.co.jp/dash/tetsuwan_new/situmon/tekkotsu/
何がどうなのかもうww
245:風吹けば名無し:2013/09/01(日) 13:44:06.95 ID:7Yt3WNr2
>>223 木更津って…また千葉かよ!!
230:風吹けば名無し:2013/09/01(日) 13:42:11.78 ID:AQIaZFpn>>223 木更津って…また千葉かよ!!
DVDを出して欲しい
完全版じゃなくて部分的にまとめたのでもいいから
240:風吹けば名無し:2013/09/01(日) 13:43:12.86 ID:nsErfuUX
>>230
全編にわたってTOKIOが映らないDVDになるけどよろしいか?
281:風吹けば名無し:2013/09/01(日) 13:48:57.65 ID:TCQ6QmXA>>230
全編にわたってTOKIOが映らないDVDになるけどよろしいか?
マグロ漁船とはなんだったのか
290:風吹けば名無し:2013/09/01(日) 13:50:42.70 ID:aGRGvHAo
ダッシュ島の目的ってなに??
ただたんにTOKIOが井戸修復するのを楽しむだけ?
それとも住めるようにして誰か移住させたりするのか?
293:風吹けば名無し:2013/09/01(日) 13:51:21.99 ID:0JZB90V7
>>290
リーダーの老後の住居
>>290
リーダーの老後の住居
301:風吹けば名無し:2013/09/01(日) 13:53:08.99 ID:cHvyDTzO
>>290
企画書的な言いぶりでは
> とある洋上にある無人島(かつては有人島だったが、昭和40年代に無人化、広さは東京ドーム10個分)を
> 5人がこれまで番組で得た知識・技術を結集して開拓し、島に「小さな日本」を作ることを目指す。
> 島の探索と並行して開拓を行っており、現在は基地となる舟屋作りをメインとして行っている。
>>290
企画書的な言いぶりでは
> とある洋上にある無人島(かつては有人島だったが、昭和40年代に無人化、広さは東京ドーム10個分)を
> 5人がこれまで番組で得た知識・技術を結集して開拓し、島に「小さな日本」を作ることを目指す。
> 島の探索と並行して開拓を行っており、現在は基地となる舟屋作りをメインとして行っている。
とある科学の超電磁砲 Blu-ray BOX〈初回限定生産〉
【Amazon.co.jp限定】劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ 超豪華版(新録ドラマCD付)(完全数量限定)