3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 12:07:39.14 ID:xfi4wM/O0
ヒラコーだぞ
普通の漫画家のペースを当てはめちゃダメ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1378177541/
ヒラコーだぞ
普通の漫画家のペースを当てはめちゃダメ
ドリフターズ四巻、10月27日に発売です。長らくお待たせしました。加筆修正作業で平野センセー、今もがんばっております。アワーズ早売りが明日出ちゃうだろうから、フライングtweetなのです。
— フデタニン (@FUDE0415) 2014, 9月 26
ドリフターズ 第4巻 (ヤングキング・コミックス)
スポンサードリンク | |
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 12:08:12.03 ID:yJgAAidc0
まだ読んだ事ないんだよ
クソ漫画なのか?ww
ヘルシングは一年に一回しか出なかったからな
ドリフもそうだろうし
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 12:09:42.32 ID:n6Wj1fG+0
ヒラコーで月刊誌だぞ 年1でも早い方なんだぞ
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 12:11:28.63 ID:FxfSiIGj0
1年に1巻ペースの漫画は大抵面白いけどドリフターズはまぁ普通
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 12:11:39.19 ID:YAQIKd+Y0
最新刊が今年の春に出たってことは刊行ペース的に来年は出ないこともあり得る
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 12:13:10.84 ID:l8Dr6nKk0
ヘルシングみたいに10巻程度で終わらせて欲しい
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 12:13:25.34 ID:n6Wj1fG+0
キリストがバケモノとか悪役って漫画他にあんのかな?
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 12:24:12.90 ID:l8Dr6nKk0
菅野直って戦闘機壊れたらどうすんの?
デストロイヤーよりワイルドバンチの二人のがどうしたらいいか困る
あいつらの銃に使える弾丸なんか作れないだろ
ツィッターやってる場合じゃねーだろ
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 12:51:22.08 ID:PP7qCnGH0
次はヤマグチノボルがゼロ戦に乗って登場するよ
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 12:56:33.42 ID:sKluNe+/0
あのエルフ・ドワーフいる世界、トールキンのロードオブザリングの世界だよな
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 12:57:45.69 ID:garkRryz0
ああ与一かわいい
まだ読んだ事ないんだよ
クソ漫画なのか?ww
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 12:10:10.29 ID:sGC1r8tf0
>>5
読めばわかる糞漫画の見本みたいな糞漫画
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 12:09:02.08 ID:B7E+AMx80>>5
読めばわかる糞漫画の見本みたいな糞漫画
ヘルシングは一年に一回しか出なかったからな
ドリフもそうだろうし
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 12:09:42.32 ID:n6Wj1fG+0
ヒラコーで月刊誌だぞ 年1でも早い方なんだぞ
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 12:11:28.63 ID:FxfSiIGj0
1年に1巻ペースの漫画は大抵面白いけどドリフターズはまぁ普通
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 12:11:39.19 ID:YAQIKd+Y0
最新刊が今年の春に出たってことは刊行ペース的に来年は出ないこともあり得る
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 12:13:10.84 ID:l8Dr6nKk0
ヘルシングみたいに10巻程度で終わらせて欲しい
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 12:13:25.34 ID:n6Wj1fG+0
キリストがバケモノとか悪役って漫画他にあんのかな?
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 12:24:12.90 ID:l8Dr6nKk0
菅野直って戦闘機壊れたらどうすんの?
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 12:29:02.36 ID:dZfSlikb0
>>32
ドワーフが飛行機造るんだろ
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 12:28:53.69 ID:VLrSwcae0>>32
ドワーフが飛行機造るんだろ
デストロイヤーよりワイルドバンチの二人のがどうしたらいいか困る
あいつらの銃に使える弾丸なんか作れないだろ
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 12:32:40.11 ID:Niy/1uwa0
>>35
サンジェルマンに雷管作らせればパーカッション式のリボルバーくらいは
作れるようになるんじゃね
>>35
サンジェルマンに雷管作らせればパーカッション式のリボルバーくらいは
作れるようになるんじゃね
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 12:39:53.72 ID:VLrSwcae0
>>43
雷管ってサンジェルマンの死後数十年経ってから発明されたんだろ?
いくら化学詳しいっつっても流石に無理ないかソレ
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 12:29:57.20 ID:q+cunU3t0>>43
雷管ってサンジェルマンの死後数十年経ってから発明されたんだろ?
いくら化学詳しいっつっても流石に無理ないかソレ
ツィッターやってる場合じゃねーだろ
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 12:51:22.08 ID:PP7qCnGH0
次はヤマグチノボルがゼロ戦に乗って登場するよ
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 12:56:33.42 ID:sKluNe+/0
あのエルフ・ドワーフいる世界、トールキンのロードオブザリングの世界だよな
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/03(火) 12:57:45.69 ID:garkRryz0
ああ与一かわいい
![]() | ![]() |
トヨvs土方にちっとも心躍らん