やさしいライオン (フレーベルのえほん 2) | |
![]() | やなせ たかし Amazonで詳しく見る by AZlink |
スポンサードリンク | |
ワンパンマン・・・やなせたかし先生がアンパンマンを大ヒットをさせたのは50代後半。作品の素晴らしさもさることながら人間の可能性も教えて頂いた気がします。ご冥福をお祈りします。
— 村田雄介 (@NEBU_KURO) October 15, 2013
やなせたかし先生がお亡くなりになりました。 アンパンマンは僕にとって大きな目標であり希望だった。 今日からまた一から出直すつもりで取り組んで行こう。 がんばろう。 pic.twitter.com/mnDFSKE34k
— 『囚人リク』瀬口忍 (@ShinobuSeguchi) October 15, 2013
外国で生まれた子供に最初日本から届いた絵本も餡子の詰まった自分の顔を食べさすヒーローのお話だった… 遠方よりご冥福をお祈りします
— ヤマザキマリ Mari Yamazaki (@Thermari) October 15, 2013
椎名高志さんがツイートで紹介していた。やなせたかし先生と糸井重里さんの対談。実に良い対談であります。 http://t.co/HjsSaD1NHk
— 七月鏡一 (@JULY_MIRROR) October 15, 2013
やなせたかし先生死去。アンパンマンの主題歌の歌詞は今でも大好き。心よりご冥福をお祈りします。
— 太田垣康男 (@ohtagakiyasuo) October 15, 2013
日本漫画家協会のやなせたかし会長が亡くなられた。数か月前のパーティでは、すごい大声で歌いながら踊っておられたので、何だか信じられない。
— 赤松健@新連載「UQ HOLDER !」 (@KenAkamatsu) October 15, 2013
高知県は戦争体験を語るお年寄りが大変少ない。南洋戦線玉砕組だから。そこからの奇跡の生還者、やなせたかし先生 「だからボクはアンパンマンなんです。どんなヒーローも飢えを救わない。」
— 西原理恵子 (@riezo0608) October 15, 2013
「チリンのすず」という絵本があります。 母親をオオカミに殺された子ヒツジが、そのオオカミに弟子入りして別の獣として強くなるお話。 厳しくて哀しくて美しい。 自分の物語りづくりの心の底にいつまでも残る、大切な大切な絵本です。 作者はやなせたかし先生。 ありがとうございました。
— 藤田和日郎 (@Ufujitakazuhiro) October 16, 2013
チリンのすず (フレーベルのえほん 27) | |
![]() | やなせ たかし Amazonで詳しく見る by AZlink |
漫画甲子園で、やなせたかし先生が審査委員長をされている時。 課題イラスト戦のテーマ「偽装」の作品で、プリンに醤油をかけてウニの味に偽装する、というイラストがあった。 これが先生はよくわからなかったので、フットワークのいい島本和彦先生がプリンを買ってきて、醤油をかけてやなせ先生に。
— 藤田和日郎 (@Ufujitakazuhiro) October 16, 2013
周りの漫画家、スタッフ方が息をつめて見守る中、やなせ先生はおもむろに一口。 …………。もう一回一口。 ……………………。 「ウニっちゃあ…………ウニだね…………。」 おれたち、「おおおおお。」 食べてみる好奇心と、素直に受け取る柔らかいお心に感動したものでした。
— 藤田和日郎 (@Ufujitakazuhiro) October 16, 2013
やなせたかし先生の詩文集や、昔の作品を見て、なんてスマートなカッコイイ絵柄なんだろう、と思います。 とっても素敵な詩をお書きになるのに、「なんだか詩人におこられそうで。」と詩から距離を置かれる感じも奥ゆかしくて本当に好きでした。
— 藤田和日郎 (@Ufujitakazuhiro) October 16, 2013
静岡県の遊園地ぱるぱるのシンボルキャラクター達といい、この浦和のキャラクターといい、やなせ先生の作られたキャラクターはみな「本物」でしたもん。 ゆるキャラ、なんて言えない。 本キャラ。 http://t.co/ant2ZRSNXl
— 藤田和日郎 (@Ufujitakazuhiro) October 16, 2013
初めてお会いした時に、漫画家になりたてのちんぴらのおれなんかにも「ああ、勉強させていただいております。」と、丁寧にご挨拶していただきましてものすごく脇に汗をかきましたっけ。 やなせ先生、どうぞ向こうでもいいものをいっぱいつくってくださいね。 ありがとうございました。
— 藤田和日郎 (@Ufujitakazuhiro) October 16, 2013
搭載後、微調整。 http://t.co/7qDZz0WgxE
— 村田雄介 (@NEBU_KURO) October 15, 2013