1:風吹けば名無し:2013/10/16(水) 17:43:14.35 ID:RoNVM8a9

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1381912994/

超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第五部 59.K・クリムゾン (荒木飛呂彦指定カラー) | |
![]() | Amazonで詳しく見る by AZlink |
スポンサードリンク | |
2:風吹けば名無し:2013/10/16(水) 17:43:40.19 ID:8zCjKhcw
もうアニメ化してるやん
3:風吹けば名無し:2013/10/16(水) 17:44:59.04 ID:g7tlz2/h
なんでこの作画でやるの?引っ込みつかなくなったの?
4:風吹けば名無し:2013/10/16(水) 17:45:08.28 ID:VFySfz7d
おっ、スタミナ課金か?
6:風吹けば名無し:2013/10/16(水) 17:45:21.13 ID:JsCwJZlF
2クールだとしたらどこをどうカットするかが問題やな
そら売れたから続けるわな
10:風吹けば名無し:2013/10/16(水) 17:46:07.62 ID:XaeoXs9/
エネルギーが溜まってれば無料で見れるの?
11:風吹けば名無し:2013/10/16(水) 17:46:12.28 ID:ADVhDwDS
頼むからキャラデザもう少し原作に近づけてくれ
29:風吹けば名無し:2013/10/16(水) 17:49:09.45 ID:PuOpDVR4
キャラデザの人変わっとるやん
9話とシーザー死亡回の人やで
30:風吹けば名無し:2013/10/16(水) 17:49:15.23 ID:sgKqd61m
スティール・ボール・ランのアニメ化にはあと何年かかりますか?
40:風吹けば名無し:2013/10/16(水) 17:50:22.13 ID:dXk7SCQw
3部って道中どこ切っても別に後のストーリーに影響ないよな
45:風吹けば名無し:2013/10/16(水) 17:51:01.65 ID:h0pp06TH
無料で見れちまうんだ!
ザ・サンのカットは確定でございます!
75:風吹けば名無し:2013/10/16(水) 17:54:00.55 ID:9FCSl9Jq
影の書き方が適当じゃなくなってるしスタプラも三部中盤っぽい
やったぜ。
88:風吹けば名無し:2013/10/16(水) 17:55:40.28 ID:ZaRebjIP
放送終了後、満を持してジョジョASB2が発売されるのが目に見えるな!
エボニーデビルとかホイール・オブ・フォーチュンみたいなタロットカードのスタンド使いはカットしても支障ないだろ
93:風吹けば名無し:2013/10/16(水) 17:56:46.04 ID:CDLDuM+B
スージーQジョースター、日本へ来る!
は問答無用でカットだろうな
正直 小野だろ? 承太郎
絶対合ってないと思うんだが・・・・もっと低くて迫力のある声だせるひといないのかな
老ジョセフは別に杉田でも
じじい声にかえればいいと思いうけど さすがにあのままやんないと思うし
97:風吹けば名無し:2013/10/16(水) 17:57:30.78 ID:qTUT+UOy
ストーリー的に外せない敵って
ダービー兄弟、Jガイル、ホル・ホース、ヴァニラ・アイス、鳥、エンヤ婆
ぐらい?
ンドゥールとかアヌビスとか印象的だけどいなくても問題ないっちゃあないよな
ヘタするといきなりエジプトやろ
早く5部見たいわ
ONE PIECE 72 (ジャンプコミックス)
ワンピース アンリミテッドワールド R(初回封入特典:限定コスチュームや追加クエストが入手できるダウンロードコード同梱)
もうアニメ化してるやん
3:風吹けば名無し:2013/10/16(水) 17:44:59.04 ID:g7tlz2/h
なんでこの作画でやるの?引っ込みつかなくなったの?
4:風吹けば名無し:2013/10/16(水) 17:45:08.28 ID:VFySfz7d
おっ、スタミナ課金か?
6:風吹けば名無し:2013/10/16(水) 17:45:21.13 ID:JsCwJZlF
2クールだとしたらどこをどうカットするかが問題やな
144:風吹けば名無し:2013/10/16(水) 18:01:33.25 ID:6mkq8e9h
>>6
刃牙が昔、単行本1巻を1話にまとめて一気に消化してたし、ジョジョもやってやれんことはない
8:風吹けば名無し:2013/10/16(水) 17:45:39.73 ID:EfcFjLQQ>>6
刃牙が昔、単行本1巻を1話にまとめて一気に消化してたし、ジョジョもやってやれんことはない
そら売れたから続けるわな
10:風吹けば名無し:2013/10/16(水) 17:46:07.62 ID:XaeoXs9/
エネルギーが溜まってれば無料で見れるの?
11:風吹けば名無し:2013/10/16(水) 17:46:12.28 ID:ADVhDwDS
頼むからキャラデザもう少し原作に近づけてくれ
29:風吹けば名無し:2013/10/16(水) 17:49:09.45 ID:PuOpDVR4
キャラデザの人変わっとるやん
9話とシーザー死亡回の人やで
30:風吹けば名無し:2013/10/16(水) 17:49:15.23 ID:sgKqd61m
スティール・ボール・ランのアニメ化にはあと何年かかりますか?
40:風吹けば名無し:2013/10/16(水) 17:50:22.13 ID:dXk7SCQw
3部って道中どこ切っても別に後のストーリーに影響ないよな
45:風吹けば名無し:2013/10/16(水) 17:51:01.65 ID:h0pp06TH
無料で見れちまうんだ!
56:風吹けば名無し:2013/10/16(水) 17:52:14.10 ID:ZaRebjIP
>>45
無料で見れちまうんだ!(無料とはいってない)
70:風吹けば名無し:2013/10/16(水) 17:53:31.23 ID:6LEeMy9A>>45
無料で見れちまうんだ!(無料とはいってない)
ザ・サンのカットは確定でございます!
75:風吹けば名無し:2013/10/16(水) 17:54:00.55 ID:9FCSl9Jq
影の書き方が適当じゃなくなってるしスタプラも三部中盤っぽい
やったぜ。
88:風吹けば名無し:2013/10/16(水) 17:55:40.28 ID:ZaRebjIP
放送終了後、満を持してジョジョASB2が発売されるのが目に見えるな!
99:風吹けば名無し:2013/10/16(水) 17:57:32.54 ID:5sQ2cvhU
>>88
最近のパッチで普通よりちょいクソぐらいにはなったで
マイナスがちょっと0に向かった感じ
>>88
最近のパッチで普通よりちょいクソぐらいにはなったで
マイナスがちょっと0に向かった感じ
115:風吹けば名無し:2013/10/16(水) 17:58:54.55 ID:CtshvQIp
>>99
開発者はジョニィやったんやね
90:風吹けば名無し:2013/10/16(水) 17:55:54.73 ID:Yo++UcOu>>99
開発者はジョニィやったんやね
エボニーデビルとかホイール・オブ・フォーチュンみたいなタロットカードのスタンド使いはカットしても支障ないだろ
93:風吹けば名無し:2013/10/16(水) 17:56:46.04 ID:CDLDuM+B
スージーQジョースター、日本へ来る!
は問答無用でカットだろうな
110:風吹けば名無し:2013/10/16(水) 17:58:47.33 ID:ISelJp+g
>>93
感動ごり押しするならこういう話は逆に拾ってくるんちゃう
96:「 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:12) 」:2013/10/16(水) 17:57:18.48 ID:B83JPaf8>>93
感動ごり押しするならこういう話は逆に拾ってくるんちゃう
正直 小野だろ? 承太郎
絶対合ってないと思うんだが・・・・もっと低くて迫力のある声だせるひといないのかな
老ジョセフは別に杉田でも
じじい声にかえればいいと思いうけど さすがにあのままやんないと思うし
97:風吹けば名無し:2013/10/16(水) 17:57:30.78 ID:qTUT+UOy
ストーリー的に外せない敵って
ダービー兄弟、Jガイル、ホル・ホース、ヴァニラ・アイス、鳥、エンヤ婆
ぐらい?
ンドゥールとかアヌビスとか印象的だけどいなくても問題ないっちゃあないよな
118:風吹けば名無し:2013/10/16(水) 17:58:59.93 ID:FLWZMPhJ
>>97
ンドゥールもイギー合流回だからオミットしないんじゃね
109:風吹けば名無し:2013/10/16(水) 17:58:46.18 ID:Zqb0YeI0>>97
ンドゥールもイギー合流回だからオミットしないんじゃね
ヘタするといきなりエジプトやろ
171:風吹けば名無し:2013/10/16(水) 18:04:19.55 ID:4VzIrAol
>>109
それ最初のOVAや
175:風吹けば名無し:2013/10/16(水) 18:04:53.45 ID:kQ+FHL7A>>109
それ最初のOVAや
早く5部見たいわ
ONE PIECE 72 (ジャンプコミックス)
ワンピース アンリミテッドワールド R(初回封入特典:限定コスチュームや追加クエストが入手できるダウンロードコード同梱)