1: ニールキック(埼玉県):2013/10/25(金) 16:25:46.87 ID:m2FpxPsOP
・今のアニメはビジネスになってしまっている。何を売るべきかしか考えていない。
駄作は人気があるように見えても一過性のもの。半期ごとに黒字が出せるかどうかばかり気にしているが、エンタメとして10年100年生き残らせるためには長期のペイで考える。
半期の黒字ばかり気になる連中とは仕事したくありません。ただ、口に出して言っちゃうと、とってもつらいよ。
・しかし、そうは言っても人気が出るような作品、タイトル、役者は必要。「芸術だから売れなくてもいい」などを人気のないことへの逃げ口上にするな。
僕はとりあえずの視聴率もとれない無能だし、制作費も回収したい。その上で一過性をしのぐ人気を手に入れたい。芸術だなんだというのはそれをしのいでから言え
・理科系にガンダムの応援団が一杯いる。今回の1/1ガンダムプロジェクトの時も、いろいろなスタッフにファンがいた。
現場のとび職にまでファンがいた。こちらも彼らから影響を受けるし、彼らが気づかない欠点も見えた。10年20年持つコンセプトを付け加えた。
・(アニメ業界、クリエイター業界の現状と将来に一言)かなり腐ってます。個々の仕事に慣れすぎている。
タイムスケジュールに沿った進行などは見事だがそれは単なる処理。創造できるひとはいない。今年の帳尻合わせだけ。
第一次産業なんかはビジネスではなく生きるための業務をしている。
【記事全文はこちらから】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382685946/
・今のアニメはビジネスになってしまっている。何を売るべきかしか考えていない。
駄作は人気があるように見えても一過性のもの。半期ごとに黒字が出せるかどうかばかり気にしているが、エンタメとして10年100年生き残らせるためには長期のペイで考える。
半期の黒字ばかり気になる連中とは仕事したくありません。ただ、口に出して言っちゃうと、とってもつらいよ。
・しかし、そうは言っても人気が出るような作品、タイトル、役者は必要。「芸術だから売れなくてもいい」などを人気のないことへの逃げ口上にするな。
僕はとりあえずの視聴率もとれない無能だし、制作費も回収したい。その上で一過性をしのぐ人気を手に入れたい。芸術だなんだというのはそれをしのいでから言え
・理科系にガンダムの応援団が一杯いる。今回の1/1ガンダムプロジェクトの時も、いろいろなスタッフにファンがいた。
現場のとび職にまでファンがいた。こちらも彼らから影響を受けるし、彼らが気づかない欠点も見えた。10年20年持つコンセプトを付け加えた。
・(アニメ業界、クリエイター業界の現状と将来に一言)かなり腐ってます。個々の仕事に慣れすぎている。
タイムスケジュールに沿った進行などは見事だがそれは単なる処理。創造できるひとはいない。今年の帳尻合わせだけ。
第一次産業なんかはビジネスではなく生きるための業務をしている。
【記事全文はこちらから】
機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST プレミアムGサウンドエディション | |
![]() | PlayStation 3 Amazonで詳しく見る by AZlink |
スポンサードリンク | |
2: ビッグブーツ(WiMAX):2013/10/25(金) 16:26:42.92 ID:ek9S3gMc0
他もそうなんだから仕方ないw
6: ジャンピングエルボーアタック(東日本):2013/10/25(金) 16:30:38.35 ID:vhHksDksO
じゃあお前が先輩として手本見せてみろや禿
ガンダムだけの一発屋か?
口ばかり動かすタレント文化人になって何年たった?
9: ジャンピングカラテキック(沖縄県):2013/10/25(金) 16:33:11.03 ID:Jdggg6180
さっさと引退しろ老害
21: 魔神風車固め(WiMAX):2013/10/25(金) 16:41:06.06 ID:yy/L6H6w0
売れなきゃ続編も作れないじゃん(´・ω・`)
31: キチンシンク(dion軍):2013/10/25(金) 16:58:32.20 ID:RAxMHkDJ0
これって昔からそうじゃね
大御所あたりなら長期で考えられるだろうが若手には酷だと思う
39: ヒップアタック(dion軍):2013/10/25(金) 17:29:10.71 ID:U2Qz9vWG0
アニメ業界だけじゃない
映画も音楽もそう
この国の文化水準は本当に低い
50: サソリ固め(愛知県):2013/10/25(金) 17:49:47.52 ID:MLKYfqdu0
ガンダムはいいぞぉ
一度当たれば、何十年でも金が入り続ける
シリーズものにゲームにゲーセンにパチンコにスロットに、毎回毎回儲けてたまらんわw
オマエラも一発で終わるギリギリの勝負なんかしてないで、長期的に儲かる奴やれよヲイwwだいぶ暮らし楽になっぞ?
て感じ?
ガンダムの版権とっくに手放してるから富野は年金みたいに微々たる金しか入らないんだっけか
54: 腕ひしぎ十字固め(沖縄県):2013/10/25(金) 17:57:39.71 ID:gxVpvU020

59: パロスペシャル(兵庫県):2013/10/25(金) 18:04:01.08 ID:2szEdWlN0
昔みたいにスポンサーじゃじゃぶじゃぶ金出してくれねえから起きる問題じゃね?
深夜に限らず自転車操業みたいな状態のとこも多いだろ
69: ショルダーアームブリーカー(茸):2013/10/25(金) 18:13:53.95 ID:dDpKKxSf0

77: キャプチュード(東日本):2013/10/25(金) 18:18:31.13 ID:PTfKOhwjO
短期的ってすべての業界でそうでしょ?
1万年とか2万年後のことを考えるの?
「僕のファンは何故か新しいメディアで発売し直す度に買ってくれるから、最初は赤字でも最終的に利益が出るんで大丈夫」
って言い切った押井は凄いよな
95: ニールキック(庭):2013/10/25(金) 20:21:37.95 ID:BS7Tosk0P
オリジンとかリングオブとかどうでもいいから閃ハサとリーン完全版はよ作れ
102: レインメーカー(兵庫県):2013/10/25(金) 20:31:12.65 ID:Ew+dcfUf0
「どうせ皆コケてるから」という開き直りでアニメ界にも半沢直樹が出てきて欲しいわ
104: ジャンピングカラテキック(福井県):2013/10/25(金) 20:31:51.22 ID:Xope8Y3o0
まあでも今のアニメを楽しめているファンも居るんだろうし
そういう人たちが今を支えているんだから、まあ難しい問題だな
106: 張り手(滋賀県):2013/10/25(金) 20:33:10.40 ID:rgm9c63Z0
ユニコーンみたいなクソができあがるわけだわ
まずは利益だろーに
バカじゃねーの
利益出ないと次が無い
失敗したからって責任取るつもりも無い奴に批判する資格なし
http://dargol.blog3.fc2.com/blog-entry-3524.html
富野由悠季×原恵一
116: レインメーカー(兵庫県):2013/10/25(金) 20:44:33.31 ID:Ew+dcfUf0
富野はSFロボアニメの流れでガンダムを創造したからなぁ
今のアニメ監督は今の流れの中で創造しようとしてないことを怒ってるんだろ
大量生産流れ作業アニメって感じが酷い
122: 河津落とし(茨城県):2013/10/25(金) 21:02:36.96 ID:GZCKgue70
言うほど売上気にしてないんじゃねーの
今年なんかC3部とか、なんとかフラメンコとか
喘ぎ声ばっかの爺向けプロレスのとか
売上ガン無視した誰特なもん結構作ってるじゃない
ならば今すぐ愚民どもに英知を授けてみせろ!!
機動戦士ガンダム Blu-ray メモリアルボックス
他もそうなんだから仕方ないw
6: ジャンピングエルボーアタック(東日本):2013/10/25(金) 16:30:38.35 ID:vhHksDksO
じゃあお前が先輩として手本見せてみろや禿
ガンダムだけの一発屋か?
口ばかり動かすタレント文化人になって何年たった?
9: ジャンピングカラテキック(沖縄県):2013/10/25(金) 16:33:11.03 ID:Jdggg6180
さっさと引退しろ老害
21: 魔神風車固め(WiMAX):2013/10/25(金) 16:41:06.06 ID:yy/L6H6w0
売れなきゃ続編も作れないじゃん(´・ω・`)
31: キチンシンク(dion軍):2013/10/25(金) 16:58:32.20 ID:RAxMHkDJ0
これって昔からそうじゃね
大御所あたりなら長期で考えられるだろうが若手には酷だと思う
39: ヒップアタック(dion軍):2013/10/25(金) 17:29:10.71 ID:U2Qz9vWG0
アニメ業界だけじゃない
映画も音楽もそう
この国の文化水準は本当に低い
50: サソリ固め(愛知県):2013/10/25(金) 17:49:47.52 ID:MLKYfqdu0
ガンダムはいいぞぉ
一度当たれば、何十年でも金が入り続ける
シリーズものにゲームにゲーセンにパチンコにスロットに、毎回毎回儲けてたまらんわw
オマエラも一発で終わるギリギリの勝負なんかしてないで、長期的に儲かる奴やれよヲイwwだいぶ暮らし楽になっぞ?
て感じ?
57: トペ スイシーダ(滋賀県):2013/10/25(金) 18:01:27.40 ID:ArS9LMpt0
>>50
確か富野はガンダムの権利関係全部サンライズに売っぱらっちゃったんだっけ
30万で
52: 腕ひしぎ十字固め(沖縄県):2013/10/25(金) 17:55:18.33 ID:gxVpvU020>>50
確か富野はガンダムの権利関係全部サンライズに売っぱらっちゃったんだっけ
30万で
ガンダムの版権とっくに手放してるから富野は年金みたいに微々たる金しか入らないんだっけか
54: 腕ひしぎ十字固め(沖縄県):2013/10/25(金) 17:57:39.71 ID:gxVpvU020

59: パロスペシャル(兵庫県):2013/10/25(金) 18:04:01.08 ID:2szEdWlN0
昔みたいにスポンサーじゃじゃぶじゃぶ金出してくれねえから起きる問題じゃね?
深夜に限らず自転車操業みたいな状態のとこも多いだろ
69: ショルダーアームブリーカー(茸):2013/10/25(金) 18:13:53.95 ID:dDpKKxSf0

77: キャプチュード(東日本):2013/10/25(金) 18:18:31.13 ID:PTfKOhwjO
短期的ってすべての業界でそうでしょ?
1万年とか2万年後のことを考えるの?
86: キングコングニードロップ(愛媛県):2013/10/25(金) 18:23:22.52 ID:hJquVBbE0
>>77
それを言うなら一万年と二千年後だろ?
93: エルボーバット(庭):2013/10/25(金) 19:03:38.74 ID:mxvey9P+0>>77
それを言うなら一万年と二千年後だろ?
「僕のファンは何故か新しいメディアで発売し直す度に買ってくれるから、最初は赤字でも最終的に利益が出るんで大丈夫」
って言い切った押井は凄いよな
95: ニールキック(庭):2013/10/25(金) 20:21:37.95 ID:BS7Tosk0P
オリジンとかリングオブとかどうでもいいから閃ハサとリーン完全版はよ作れ
102: レインメーカー(兵庫県):2013/10/25(金) 20:31:12.65 ID:Ew+dcfUf0
「どうせ皆コケてるから」という開き直りでアニメ界にも半沢直樹が出てきて欲しいわ
104: ジャンピングカラテキック(福井県):2013/10/25(金) 20:31:51.22 ID:Xope8Y3o0
まあでも今のアニメを楽しめているファンも居るんだろうし
そういう人たちが今を支えているんだから、まあ難しい問題だな
106: 張り手(滋賀県):2013/10/25(金) 20:33:10.40 ID:rgm9c63Z0
ユニコーンみたいなクソができあがるわけだわ
143: パイルドライバー(チベット自治区):2013/10/25(金) 21:28:18.71 ID:I7irIjuB0
>>106
元の小説がダラダラとモノローグが続くようなもんだからな。
スパッと切り捨てて映像作品として成立させたからあれだけ売れた。
全部詰め込んでたらおそろしく退屈なモノになってたのは確実。
109: ドラゴンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2013/10/25(金) 20:36:20.01 ID:A+FnK7HN0>>106
元の小説がダラダラとモノローグが続くようなもんだからな。
スパッと切り捨てて映像作品として成立させたからあれだけ売れた。
全部詰め込んでたらおそろしく退屈なモノになってたのは確実。
まずは利益だろーに
バカじゃねーの
利益出ないと次が無い
失敗したからって責任取るつもりも無い奴に批判する資格なし
111: ニールキック(静岡県):2013/10/25(金) 20:39:44.59 ID:l10okLyR0
>>109
富野が禿げたり鬱になったり干されたりしたのは、スポンサーや製作会社の板挟みで必死になったからだぞ
コイツほど資格のある奴はいない
112: キドクラッチ(茸):2013/10/25(金) 20:40:15.89 ID:3kwIyYOG0>>109
富野が禿げたり鬱になったり干されたりしたのは、スポンサーや製作会社の板挟みで必死になったからだぞ
コイツほど資格のある奴はいない
http://dargol.blog3.fc2.com/blog-entry-3524.html
富野由悠季×原恵一
116: レインメーカー(兵庫県):2013/10/25(金) 20:44:33.31 ID:Ew+dcfUf0
富野はSFロボアニメの流れでガンダムを創造したからなぁ
今のアニメ監督は今の流れの中で創造しようとしてないことを怒ってるんだろ
大量生産流れ作業アニメって感じが酷い
122: 河津落とし(茨城県):2013/10/25(金) 21:02:36.96 ID:GZCKgue70
言うほど売上気にしてないんじゃねーの
今年なんかC3部とか、なんとかフラメンコとか
喘ぎ声ばっかの爺向けプロレスのとか
売上ガン無視した誰特なもん結構作ってるじゃない
127: ファイナルカット(東京都):2013/10/25(金) 21:06:37.84 ID:+NpxlBZ90
>>122
原作の販促が目的の作品もあるだろう
126: タイガースープレックス(チベット自治区):2013/10/25(金) 21:05:36.42 ID:ox8qaC2t0>>122
原作の販促が目的の作品もあるだろう
ならば今すぐ愚民どもに英知を授けてみせろ!!
149: オリンピック予選スラム(dion軍):2013/10/25(金) 22:10:30.95 ID:2kVBALJG0
>>126
エゴだよそれは!
>>126
エゴだよそれは!
機動戦士ガンダム Blu-ray メモリアルボックス