1: パイルドライバー(新疆ウイグル自治区):2013/10/30(水) 15:11:43.39 ID:xCcc8gOeP
 みなさん方の時代は不幸だ。コンテンツマーケットの会場にはCGを使った作品が多いが、同じソフト使ってたら
独自の物は作れるわけないと思う。みなさんはそう思ってないでしょうが。

 水彩絵の具や鉛筆、コンテ、油絵の具などで描いていた時代は、多様な描き方があったんです。だがCGを使っ
て描き始めた時、みんな基本的にほとんど同じじゃない? 質感の違いを誰が突破してる? どこかのソフトメー
カーが作ったものを使ってその上にぺたぺた貼り込みしているだけでしょ。

 キャラクターのことで言えば、みんなが好きなキャラを作って、それが全部売れているかというと、売れていない
じゃない。それでもキャラクターを作ったと思っているのは、めでたいよね。それがクリエイティブなアートだとなぜ
思うのか。それは今、みんながそういう言葉使いをしているだけ。

 技術や言葉はとても恐いことがあって、自分はとても独自なことをやってるつもりでもほとんどコピー、まねの
レベル。そこから抜け出すために……プロクリエイターになるにはどうするか。プロで重要なことは金もうけできる
かどうか。食えないとしょうがないんだから。食えてなんぼ。

 食えるための方法は、時代に振り回されたらダメですよ。左右のブースと似たようなことをやっちゃだめ。「自分
のは独自性があります」と言うかもしれないが、お前程度の価値基準で独自性があると思っちゃダメなんだよ。所詮
(しょせん)それはコピー。だってCGでアニメやってるんだろ。今アニメなんて国でさえ持ち上げてる。それに乗って
るだけじゃない。

【記事全文はこちらから】

魔法少女まどか☆マギカ Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)
魔法少女まどか☆マギカ Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)悠木碧,斎藤千和,新房昭之

Amazonで詳しく見る by AZlink
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1383113503/
スポンサードリンク
3: かかと落とし(東京都):2013/10/30(水) 15:13:43.69 ID:8MoDHztY0
こんな大昔の記事引っ張ってきて何がしたいんだよ

7: ミッドナイトエクスプレス(dion軍):2013/10/30(水) 15:18:56.54 ID:a4SfHIgV0
言わんとする事はなんとなくわかるが
時代が時代だからなぁ

14: バズソーキック(茸):2013/10/30(水) 15:29:08.13 ID:UE7ZiYuB0
コードギアスの亡国のアキトの二章のCG技術は物凄かったけどな

こいつはただの懐古主義

16: アトミックドロップ(やわらか銀行):2013/10/30(水) 15:30:49.08 ID:12XpHdlZ0
これってリングオブガンダム作ってた頃か
フルCGアニメの

17: フォーク攻撃(catv?):2013/10/30(水) 15:32:04.23 ID:tdnUrFri0
たしかに劇場版ZガンダムはCGシーンに萎えた

26: キングコングラリアット(青森県):2013/10/30(水) 15:39:01.92 ID:m+6z10GU0
CGとかどうとかって問題じゃない
コピーしか描けない奴しかいないのが問題なんだよ
コピーで満足してるような連中は鉛筆だろうが何使おうがコピーしか描けないから

27: ジャンピングDDT(和歌山県):2013/10/30(水) 15:43:48.66 ID:bDYPzMMK0
今のアニオタは量産型アニメ絵じゃないと「へたくそ」っていうからね
寺田克也にへたくそって言ってたのは笑えた

33: アトミックドロップ(dion軍):2013/10/30(水) 15:52:37.29 ID:C8Ein64G0
愛用していたのにぺんてるが鉛筆から撤退してしまった(´; ω;`)

37: 超竜ボム(埼玉県):2013/10/30(水) 15:58:00.58 ID:ePRQP7Xl0
最近話題作りでプチ炎上が多いな
そんなことやってないで早く新作作れよ
いったい何年かかってんだ

39: サッカーボールキック(芋):2013/10/30(水) 15:59:29.09 ID:KIbhHL4D0
>>37
2008年10月31日 19時50分 更新

60: サッカーボールキック(新疆ウイグル自治区):2013/10/30(水) 16:46:08.58 ID:1ggqVU/P0
その前にアニメーターの地位向上が先だろ。

64: ときめきメモリアル(庭):2013/10/30(水) 17:44:55.22 ID:8qZkdTl90
これはアニメ業界からしたら当然のこと

最初からデジタルで引いた線では今の深夜アニメでしばしばあるような
魅力的な主線は出せない。
だから未だに鉛筆画を取り込んでる

機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST プレミアムGサウンドエディション
機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST プレミアムGサウンドエディションPlayStation 3

Amazonで詳しく見る by AZlink