1:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 13:55:34.89 ID:yEst65xv
やらせ(というか演出)一切ないの?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1383627334/
やらせ(というか演出)一切ないの?
エビコレ+ アマガミ | |
![]() | PlayStation Vita Amazonで詳しく見る by AZlink |
スポンサードリンク | |
3:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 13:57:33.19 ID:6HPTmGBK
なんとかインチキできんのか?
4:あっと古木 ◆aYRKxRrzmI :2013/11/05(火) 13:57:33.38 ID:STXClo60
四国で寺行かなかったからうどん食えなかったし仕方ないね
7:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 13:58:15.94 ID:GSvwHYeS
対決列島の煮詰まってる感が好きだった
18:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 13:59:47.86 ID:hZzHer4u
やらせはやらせとゲロる番組だからな
ただ四国で大泉のじいちゃんが死んだときとかは編集して誤魔化してた
最近再放送で絵はがきの旅って見たらクッソつまらないんやけどどういうことや
どうでしょうって面白いんちゃうか
ムンクさんとの別れもガチやで
28:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:01:48.13 ID:FdUvWGkl
あれは虎だった
36:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:02:53.03 ID:3w8UuyeQ
大泉「ヘリコプターでゲロ吐いたのも、ブンブンでの脱糞も演出だぞ(白目)」
44:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:04:18.05 ID:ANipEOQV
やらせというか恣意的に視聴者に隠してたの四国のテープぐらいだろ
二回嘘ついてるし
49:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:04:52.12 ID:ttDtyk3a
試験に出るの安田監禁は流石にヤラセっぽかった
牛乳は安田を経てやがて大地へと帰るんだよなあ
サイコロ1でミスターが糞みたいな目を出す
それに対して大泉が
「何してんだよぉ!」って言ったら
ミスターが切れたのはガチッ!
97:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:12:35.18 ID:u5F20She
ヨーロッパリベンジのテントは予定通りだったんではないかな
本当は宿があったけど、野宿のほうがおもしろいってことで
水曜どうでしょうのノリでおにぎりあたためますか見た結果wwwwwwwwww
おもんねーわ
onちゃんボコボコにして放送局のお偉いさんに怒られたってのはマジかしらん?
リベンジのテントはガチじゃね
あれ以降「宿探しに対して真面目すぎる」
126:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:17:24.21 ID:FFaIc3g9
サイコロ1回くらい撮り直しありそうやけどなあ
そういや四国2の夜の寺で大泉が何かに触られたって騒動は
藤村の仕業だったんだね
本編では藤村が仕方なく自分がやったってことになってて、誰がやったかははっきり明かされてなかったが
でもそういやその騒動の後に「1人真相を知る藤村D逃げる」ってテロップがでてたけど
あれって犯人は藤村ってことを言いたかったのかなぁ
ヤスケンまた出て欲しいな
西表島編はおもろかった
企画発表までが本編
あとは蛇足みたいなもん
158:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:22:54.81 ID:Ls5MY6d6
素人いじりが本当に面白い
失礼なこと言いまくってるのに、何でか楽しくワイワイやってるし
サイコロ系はもうやらんやろ
「どこに行く」より「何をする」が目的やし
移動ばっかで時間消費するのが勿体ないと思ってる
髪の毛にいいかどうかわからないけど環境にいい石鹸
178:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:25:26.20 ID:9xF2rI7x
ワイ関東住み、新作の評判を聞きたい
「熊はいるんですか?」
「いーっぱいいますよ☆」
「僕ら見たいわけじゃないんですよ!」
すき
185:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:26:27.33 ID:u5F20She
??「ディレクターさんは俳優さんか何かですか?」
191:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:27:05.67 ID:jcb3Ybda
やっぱり男だけの番組って最高だわ
基本男だけの番組だけど、ガムテを絆創膏にしちゃうスタイリスト小松も嫌いじゃない
208:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:28:39.24 ID:+eJgXbe/
藤村Dとかいう地方の赤字テレビ局を一つの番組だけで黒字にした英雄wwww
熊谷&ピート、ジム&ナップ、ニャン、ロビンソン、藤村母、田鎖君、釣りバカ船長、フリッツ
ゲストキャラが濃すぎる
220:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:29:48.25 ID:bT/wjHhg
藤村Dのリアクションに対してちょいちょい自分の限界を悟る大泉すき
228:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:30:46.94 ID:QfM7jksf
ケビン・コスナーじゃん!
エアーウルフだね!
240:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:31:57.46 ID:J2+GGAgV
なおネタにされない闘痔の旅の温泉のオバサン
大泉さんが有名になりすぎた
国内ロケ、特にサイコロはもう無理やろなあ
ミスターの若いころ屑すぎてワロタww
横領はいかんでしょ
PlayStation Vita TV (VTE-1000AB01)
なんとかインチキできんのか?
4:あっと古木 ◆aYRKxRrzmI :2013/11/05(火) 13:57:33.38 ID:STXClo60
四国で寺行かなかったからうどん食えなかったし仕方ないね
7:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 13:58:15.94 ID:GSvwHYeS
対決列島の煮詰まってる感が好きだった
18:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 13:59:47.86 ID:hZzHer4u
やらせはやらせとゲロる番組だからな
ただ四国で大泉のじいちゃんが死んだときとかは編集して誤魔化してた
68:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:07:17.57 ID:FCXHY66E
>>18
えっなんやそれ
>>18
えっなんやそれ
80:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:09:16.60 ID:u5F20She
>>68
88か所1回目のロケ中に大泉の祖父死去
ロケ中断して札幌へ帰る
後日、何事もなかったかのように、中断した場所から再開
そのため88か所1回目は、日付のテロップがない
21:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:00:22.45 ID:tPrVbV6V>>68
88か所1回目のロケ中に大泉の祖父死去
ロケ中断して札幌へ帰る
後日、何事もなかったかのように、中断した場所から再開
そのため88か所1回目は、日付のテロップがない
最近再放送で絵はがきの旅って見たらクッソつまらないんやけどどういうことや
どうでしょうって面白いんちゃうか
40:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:03:11.13 ID:Gqsh7SXl
>>21
絵葉書はハズレ企画
夏野菜とかヤスケン登場回を見よう
25:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:00:40.82 ID:Zk3zuFz0>>21
絵葉書はハズレ企画
夏野菜とかヤスケン登場回を見よう
ムンクさんとの別れもガチやで
28:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:01:48.13 ID:FdUvWGkl
あれは虎だった
36:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:02:53.03 ID:3w8UuyeQ
大泉「ヘリコプターでゲロ吐いたのも、ブンブンでの脱糞も演出だぞ(白目)」
44:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:04:18.05 ID:ANipEOQV
やらせというか恣意的に視聴者に隠してたの四国のテープぐらいだろ
二回嘘ついてるし
49:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:04:52.12 ID:ttDtyk3a
試験に出るの安田監禁は流石にヤラセっぽかった
82:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:09:54.99 ID:dcHnSDeh
>>49
あれはスタッフは外出てもいいと言ってたがヤスケンが固辞したらしい
67:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:07:16.55 ID:Zk3zuFz0>>49
あれはスタッフは外出てもいいと言ってたがヤスケンが固辞したらしい
牛乳は安田を経てやがて大地へと帰るんだよなあ
93:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:11:56.62 ID:hdIt+18n
>>67
Rebirthやね
96:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:12:13.61 ID:cCkog/oW>>67
Rebirthやね
サイコロ1でミスターが糞みたいな目を出す
それに対して大泉が
「何してんだよぉ!」って言ったら
ミスターが切れたのはガチッ!
97:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:12:35.18 ID:u5F20She
ヨーロッパリベンジのテントは予定通りだったんではないかな
本当は宿があったけど、野宿のほうがおもしろいってことで
116:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:15:26.20 ID:ttDtyk3a
>>97
それはない
冬場の車内泊は洒落にならんで、それも極寒のドイツで薄着で窓空きとか
100:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:13:20.44 ID:OI+7PjRn>>97
それはない
冬場の車内泊は洒落にならんで、それも極寒のドイツで薄着で窓空きとか
水曜どうでしょうのノリでおにぎりあたためますか見た結果wwwwwwwwww
おもんねーわ
117:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:15:37.70 ID:WvYc8T3Z
>>100
グルメ番組だからしょうがないね
115:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:15:13.52 ID:GSvwHYeS>>100
グルメ番組だからしょうがないね
onちゃんボコボコにして放送局のお偉いさんに怒られたってのはマジかしらん?
120:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:15:58.61 ID:yYqmm0Vz
>>115
始末書書かされたんやなかったっけ
たしかクリスマス
121:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:16:25.95 ID:hZzHer4u>>115
始末書書かされたんやなかったっけ
たしかクリスマス
リベンジのテントはガチじゃね
あれ以降「宿探しに対して真面目すぎる」
126:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:17:24.21 ID:FFaIc3g9
サイコロ1回くらい撮り直しありそうやけどなあ
134:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:18:52.36 ID:FCXHY66E
>>126
確率的には一回目二回目で札幌出てもおかしくなさそう
127:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:17:37.64 ID:u5F20She>>126
確率的には一回目二回目で札幌出てもおかしくなさそう
そういや四国2の夜の寺で大泉が何かに触られたって騒動は
藤村の仕業だったんだね
本編では藤村が仕方なく自分がやったってことになってて、誰がやったかははっきり明かされてなかったが
でもそういやその騒動の後に「1人真相を知る藤村D逃げる」ってテロップがでてたけど
あれって犯人は藤村ってことを言いたかったのかなぁ
133:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:18:51.69 ID:WvYc8T3Z
>>127
ガチだったから藤村が逃げたんじゃないの
>>127
ガチだったから藤村が逃げたんじゃないの
139:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:20:05.68 ID:u5F20She
>>133
いや、DVDの副音声で藤村が明かした
137:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:19:22.21 ID:Mfn9CkH7>>133
いや、DVDの副音声で藤村が明かした
ヤスケンまた出て欲しいな
西表島編はおもろかった
142:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:20:23.10 ID:FdUvWGkl
>>137
ロビンソンはガチ
>>137
ロビンソンはガチ
153:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:22:20.47 ID:ttDtyk3a
>>142
ロビンソンは現地ゲストで一番好きや
必死で小魚を追い込む姿は哀しくも笑える
>>142
ロビンソンは現地ゲストで一番好きや
必死で小魚を追い込む姿は哀しくも笑える
172:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:25:06.66 ID:WvYc8T3Z
>>153
ユーコンの熊谷さんすき
なおウイルスを送ってきた模様
>>153
ユーコンの熊谷さんすき
なおウイルスを送ってきた模様
175:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:25:09.81 ID:bbYtVgKU
>>153
作戦失敗だあ が一番かなしい
157:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:22:47.16 ID:7RcTmiZ3>>153
作戦失敗だあ が一番かなしい
企画発表までが本編
あとは蛇足みたいなもん
158:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:22:54.81 ID:Ls5MY6d6
素人いじりが本当に面白い
失礼なこと言いまくってるのに、何でか楽しくワイワイやってるし
167:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:24:11.57 ID:4w+jXvUR
>>158
ユーコンの1話で熊谷さんにシャンプーの件で文句たれるシーン最高におもろい
162:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:23:29.56 ID:hZzHer4u>>158
ユーコンの1話で熊谷さんにシャンプーの件で文句たれるシーン最高におもろい
サイコロ系はもうやらんやろ
「どこに行く」より「何をする」が目的やし
移動ばっかで時間消費するのが勿体ないと思ってる
169:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:24:42.46 ID:rgVX0PyH
>>162
というか国内ロケはもう無理やろし
海外でサイコロってのもいろいろ問題ありそうやしな
171:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:24:58.38 ID:yYqmm0Vz>>162
というか国内ロケはもう無理やろし
海外でサイコロってのもいろいろ問題ありそうやしな
髪の毛にいいかどうかわからないけど環境にいい石鹸
178:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:25:26.20 ID:9xF2rI7x
ワイ関東住み、新作の評判を聞きたい
183:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:26:10.56 ID:psa3UdTt
>>178
レオンちゃんきゃわわ
>>178
レオンちゃんきゃわわ
187:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:26:30.80 ID:7RcTmiZ3
>>178
10日からMXで放送する
>>178
10日からMXで放送する
197:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:27:40.01 ID:WvYc8T3Z
>>178
ディスカバリーチャンネルにどうでしょうの音声が付いた感じ
179:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:25:42.76 ID:zGacREGS>>178
ディスカバリーチャンネルにどうでしょうの音声が付いた感じ
「熊はいるんですか?」
「いーっぱいいますよ☆」
「僕ら見たいわけじゃないんですよ!」
すき
185:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:26:27.33 ID:u5F20She
??「ディレクターさんは俳優さんか何かですか?」
191:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:27:05.67 ID:jcb3Ybda
やっぱり男だけの番組って最高だわ
200:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:27:53.83 ID:FCXHY66E
>>191
わかる
でも小松すき
>>191
わかる
でも小松すき
211:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:29:11.75 ID:0FA2CXWh
>>200
30時間生放送の長嶋のくだりは糞わろた
>>200
30時間生放送の長嶋のくだりは糞わろた
224:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:30:24.27 ID:ttDtyk3a
>>211
どんなんやっけ
>>211
どんなんやっけ
242:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:32:11.18 ID:0FA2CXWh
>>224
ミスターがやる長嶋のコスプレがなんかおかしいけど、これであってると突き通すやつ。
藤村「これであってるの?」
小松「うん。あってる」
207:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:28:38.77 ID:E3jCcJ9C>>224
ミスターがやる長嶋のコスプレがなんかおかしいけど、これであってると突き通すやつ。
藤村「これであってるの?」
小松「うん。あってる」
基本男だけの番組だけど、ガムテを絆創膏にしちゃうスタイリスト小松も嫌いじゃない
208:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:28:39.24 ID:+eJgXbe/
藤村Dとかいう地方の赤字テレビ局を一つの番組だけで黒字にした英雄wwww
230:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:30:55.58 ID:FCXHY66E
>>208
なお出世はせんもよう
>>208
なお出世はせんもよう
246:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:32:52.75 ID:EzX1JJmz
>>230
組合やってるからね、仕方が無いね
218:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:29:44.04 ID:hZzHer4u>>230
組合やってるからね、仕方が無いね
熊谷&ピート、ジム&ナップ、ニャン、ロビンソン、藤村母、田鎖君、釣りバカ船長、フリッツ
ゲストキャラが濃すぎる
220:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:29:48.25 ID:bT/wjHhg
藤村Dのリアクションに対してちょいちょい自分の限界を悟る大泉すき
228:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:30:46.94 ID:QfM7jksf
ケビン・コスナーじゃん!
エアーウルフだね!
240:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:31:57.46 ID:J2+GGAgV
なおネタにされない闘痔の旅の温泉のオバサン
255:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:33:58.59 ID:PnrRnFEd
>>240
私たちだってねぇ、これから色々洗う所もあるのにねぇ!!
>>240
私たちだってねぇ、これから色々洗う所もあるのにねぇ!!
263:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:35:08.91 ID:cCkog/oW
>>255
だから、私テレビって嫌!!
247:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:33:16.32 ID:LBCSkyWD>>255
だから、私テレビって嫌!!
大泉さんが有名になりすぎた
国内ロケ、特にサイコロはもう無理やろなあ
251:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:33:40.26 ID:FFaIc3g9
>>247
原付は良く出来たね
>>247
原付は良く出来たね
259:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:34:31.50 ID:LBCSkyWD
>>251
あれは時々周りの車が気づいてあいさつしてるのに草生えた
メット被ってて顔が見えないし、サイコロと違って乗り物をほかの人と同乗するってことがないからね(フェリー除く)
>>251
あれは時々周りの車が気づいてあいさつしてるのに草生えた
メット被ってて顔が見えないし、サイコロと違って乗り物をほかの人と同乗するってことがないからね(フェリー除く)
262:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:34:57.49 ID:FCXHY66E
>>247
現実には無理やろうけど、行く先々で大騒ぎになるサイコロの旅見たいなあ
249:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:33:25.23 ID:u5F20She>>247
現実には無理やろうけど、行く先々で大騒ぎになるサイコロの旅見たいなあ
ミスターの若いころ屑すぎてワロタww
横領はいかんでしょ
257:風吹けば名無し:2013/11/05(火) 14:34:24.26 ID:J2+GGAgV
>>249
タレント接待費でトレビの泉に遊びに行く奴だから仕方ないね
>>249
タレント接待費でトレビの泉に遊びに行く奴だから仕方ないね
PlayStation Vita TV (VTE-1000AB01)
![]() | ![]() | ![]() |