1:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 21:48:01.64 ID:OBJvBK4L
織莉子「貴女が歩いた昏い道に。望んだものに似た景色はあった?」
ほむら「黙りなさい・・・ 黙れッ」
QB「鹿目まどかの力で宇宙は安定するんだよ?」
ほむら「黙りなさーい!(ドクロ化)」
こいつ都合悪くなるといつもこうだな
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1384174081/
織莉子「貴女が歩いた昏い道に。望んだものに似た景色はあった?」
ほむら「黙りなさい・・・ 黙れッ」
QB「鹿目まどかの力で宇宙は安定するんだよ?」
ほむら「黙りなさーい!(ドクロ化)」
こいつ都合悪くなるといつもこうだな
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1384174081/
スポンサードリンク | |
5:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 21:50:07.98 ID:rW/i4R8Y
いじめられっこの発想って言われて絶対涙目になってたと思う
愛しいまどか!おはよー!チュッ(笑)
もう私とまどかは既に運命共同体となっておりますので、どうか最後までお付き合いください(笑)
明日の晩は抱っこして、腕枕して寝てあげるからね
まどか!私にもチュッは?(笑)
まだお風呂かな?一緒に入ろう! 今度ね!って…もう私とまどかは、何でもありでしょ?(笑)
また湯船に浸かって、ちょっと恥ずかしそうな顔のかわいいまどかを見せてね! チュッ
さやカッス相手には論破力が高い
論破になってないんですがそれは
18:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 21:51:58.54 ID:TyyiVJbL
ベジータみたい
23:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 21:53:29.00 ID:cteyspUA
すごい難しい数学の問題解いてなかったっけ?
何度も繰り返してるのに絶好調マミさんに勝てないのはなんか悲しかった
戦場ヶ原にボロクソに言われて涙目になるおほむ
おほむを阻止しつつ、まどかを殺して優しい世界を作った織莉子 有能
元々病気していてまともな対人能力持っていないからね、しょうがないね
あんまりおほむをいじめんでやってくれ
75:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:05:44.62 ID:7Ho4c/8E
キラさんみたいやね
愛ってそんな万能なんかいとは思ったわ
どう考えてもさやカッスの方がまとも
102:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:11:44.29 ID:PA4jmmHr
そんなものは求めて無い!
で血の涙流すとこが一番怖かったな
ほむら「こんな風に一緒に話ができて、もう一度また優しくしてくれて、本当に嬉しい!」
このセリフに一番基地外じみたものを感じた
事実ここからおかしくなってった
147:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:17:40.93 ID:atoivg5+
映画でさやガッツに時間停止を防がれてビビるシーンがクッソ可愛かった
150:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:18:12.93 ID:xX/NVrBb
まどかもここまで執着されるとは予想もしてなかったやろなぁ
ほむらはまどかを意識してるけど
まどかはほむらを言うほど意識してないんだよなあ
そこが視聴者がほむらに肩入れしたくなるとこなんだろうな
178:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:21:42.38 ID:XLLH1EAq
ほむらが言ってたマミさん評が全部ブーメランで笑う
181:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:22:15.28 ID:pOfX7GIc
せめてまどかとほむらの描写にもっと話数使ってたらクレイジーとかいわれなかったのにな
なお結構話数使ったさやか杏子間は退場する話でいきなり杏子が改心したもよう
なんか最後りんごぶつけられてたよなおほむ
「鞄持ちみたいなもんっすわ」
この辺のさやかがぐうかっこいい
346:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:47:12.38 ID:vV0bYKA4
なんでさやかはいちいち状況を覚えてるんや?
最後も一人記憶残ってたし
??「一般人とか知らん使い魔の餌にしろ」
??「好きならダルマにして隣においとけよwww」
??「ひとりぼっちは寂しいもんな...」
おほむは杏子は信頼してるだろ、叛逆OPのほむら視点映像は面白いよ
終盤の川のシーンで2人纏められる苦手なさやかマミコンビ
その次は唯一まともに言葉のキャッチボールが出来る杏子
そしてまどか
杏子ってあの服しかもっとらんのか
なんやかんや言っても、QBニキの凱旋解説は熱くなるやろ。
449:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 23:02:17.69 ID:O9kf0HWu
ぶっちゃけ思ってたものより遥かに凄い出来出してきたよなこれ
どうせ蛇足だろって言われてたのにそんな言葉ピタッと止まった
回復魔法使えるマミさんじゃ足撃った程度ならすぐに治して追っかけてくるだろう
本編ラストではほとんど誰も幸せにならなかったのを考えたら美しい結末ではあるんだよな
ほむらを主人公にしてかつ主導権を握らせるとこうなることは当然の帰結と言える
いじめられっこの発想って言われて絶対涙目になってたと思う
172:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:21:06.83 ID:3fxC69hu
>>5
そういうところがたまらなくかわいいやん
8:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 21:50:21.18 ID:+ho2AGiQ>>5
そういうところがたまらなくかわいいやん
愛しいまどか!おはよー!チュッ(笑)
もう私とまどかは既に運命共同体となっておりますので、どうか最後までお付き合いください(笑)
明日の晩は抱っこして、腕枕して寝てあげるからね
まどか!私にもチュッは?(笑)
まだお風呂かな?一緒に入ろう! 今度ね!って…もう私とまどかは、何でもありでしょ?(笑)
また湯船に浸かって、ちょっと恥ずかしそうな顔のかわいいまどかを見せてね! チュッ
92:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:09:13.30 ID:VdJsEsjH
>>8
自然やな
10:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 21:50:39.93 ID:rIYikJtL>>8
自然やな
さやカッス相手には論破力が高い
24:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 21:54:04.71 ID:ByNBDzx/
>>10
なお論破されそうになると自分だけの時間に逃げ込む模様
12:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 21:51:06.62 ID:O0CS5RhM>>10
なお論破されそうになると自分だけの時間に逃げ込む模様
論破になってないんですがそれは
18:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 21:51:58.54 ID:TyyiVJbL
ベジータみたい
23:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 21:53:29.00 ID:cteyspUA
すごい難しい数学の問題解いてなかったっけ?
36:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 21:57:15.04 ID:t1VzK3SW
>>23
というよりあの学校の生徒全般の数学力おかC
33:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 21:56:39.79 ID:wmHep5k1>>23
というよりあの学校の生徒全般の数学力おかC
何度も繰り返してるのに絶好調マミさんに勝てないのはなんか悲しかった
45:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 21:59:37.70 ID:gf7wCEGQ
>>33
マミさんには精神攻撃が一番効きそうやな
でもべべがいるからそれも補完されてるし、あの世界では最強やね
41:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 21:59:06.75 ID:tG1XnNqR>>33
マミさんには精神攻撃が一番効きそうやな
でもべべがいるからそれも補完されてるし、あの世界では最強やね
戦場ヶ原にボロクソに言われて涙目になるおほむ
56:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:02:16.32 ID:VrNprqrw
>>41

44:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 21:59:31.43 ID:HaP/vdb9>>41

おほむを阻止しつつ、まどかを殺して優しい世界を作った織莉子 有能
85:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:08:10.83 ID:seb4wP/a
>>44
おほむまどかさやか抜き
しかも自分と相方も退場した大幅戦力ダウンでワルプルどうすんや
62:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:04:32.19 ID:WxdN+trE>>44
おほむまどかさやか抜き
しかも自分と相方も退場した大幅戦力ダウンでワルプルどうすんや
元々病気していてまともな対人能力持っていないからね、しょうがないね
あんまりおほむをいじめんでやってくれ
75:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:05:44.62 ID:7Ho4c/8E
キラさんみたいやね
84:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:07:57.48 ID:cteyspUA
>>75
キラはそもそも相手がキチガイだったんだよなぁ・・
78:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:06:21.27 ID:CDyuniZL>>75
キラはそもそも相手がキチガイだったんだよなぁ・・
愛ってそんな万能なんかいとは思ったわ
89:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:08:53.75 ID:TR4aUDQ2
>>78
「希望よりも熱く、絶望よりも深い、これはもう愛」
って言われるとなんか納得はしてしまった
>>78
「希望よりも熱く、絶望よりも深い、これはもう愛」
って言われるとなんか納得はしてしまった
103:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:11:50.01 ID:CDyuniZL
>>89
ワイも観てたときは流石ほむらや!って思ったけど、なんで愛があれば世界改変できんねんって後で思ったわ
101:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:11:33.81 ID:VDb8guEc>>89
ワイも観てたときは流石ほむらや!って思ったけど、なんで愛があれば世界改変できんねんって後で思ったわ
どう考えてもさやカッスの方がまとも
102:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:11:44.29 ID:PA4jmmHr
そんなものは求めて無い!
で血の涙流すとこが一番怖かったな
108:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:12:46.04 ID:gf7wCEGQ
>>102

107:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:12:30.09 ID:LKpPTRO7>>102

ほむら「こんな風に一緒に話ができて、もう一度また優しくしてくれて、本当に嬉しい!」
このセリフに一番基地外じみたものを感じた
事実ここからおかしくなってった
147:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:17:40.93 ID:atoivg5+
映画でさやガッツに時間停止を防がれてビビるシーンがクッソ可愛かった
150:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:18:12.93 ID:xX/NVrBb
まどかもここまで執着されるとは予想もしてなかったやろなぁ
154:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:18:47.51 ID:rW/i4R8Y
>>150
正直こじらす前に適当に男でもあてがっておくべきだった
>>150
正直こじらす前に適当に男でもあてがっておくべきだった
166:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:20:29.40 ID:xX/NVrBb
>>154
中沢「お、出番か?」
>>154
中沢「お、出番か?」
199:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:24:19.84 ID:3fxC69hu
>>166
よく見ると中沢ニキはおほむが教室入ったときうおおって感じで頬染めてるんだよなあ…
>>166
よく見ると中沢ニキはおほむが教室入ったときうおおって感じで頬染めてるんだよなあ…
212:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:26:15.29 ID:VWasiQvQ
>>199
おほむも中沢ニキ意識してるんやで
だからほむ結界に呼び込んだし、中沢ニキが良い男だから
改変後世界では、まどかが惚れないように、本来は転校生が座るはずの中沢ニキの隣の席を違うモブで埋めたんや。
152:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:18:20.65 ID:15A9muv7>>199
おほむも中沢ニキ意識してるんやで
だからほむ結界に呼び込んだし、中沢ニキが良い男だから
改変後世界では、まどかが惚れないように、本来は転校生が座るはずの中沢ニキの隣の席を違うモブで埋めたんや。
ほむらはまどかを意識してるけど
まどかはほむらを言うほど意識してないんだよなあ
そこが視聴者がほむらに肩入れしたくなるとこなんだろうな
178:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:21:42.38 ID:XLLH1EAq
ほむらが言ってたマミさん評が全部ブーメランで笑う
181:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:22:15.28 ID:pOfX7GIc
せめてまどかとほむらの描写にもっと話数使ってたらクレイジーとかいわれなかったのにな
なお結構話数使ったさやか杏子間は退場する話でいきなり杏子が改心したもよう
196:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:23:53.45 ID:VDb8guEc
>>181
あれは急展開やったと思うわ
自爆してまで助けようとするほど思い入れあったっけ?って見てて思った
249:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:31:47.28 ID:3rPJf695>>181
あれは急展開やったと思うわ
自爆してまで助けようとするほど思い入れあったっけ?って見てて思った
なんか最後りんごぶつけられてたよなおほむ
320:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:42:12.70 ID:2p57GbLW
>>249
あれトマトやで
トマトの花言葉は完成美らしいからまどかの作った完成された世界をおほむが壊したみたいなことなんかね
>>249
あれトマトやで
トマトの花言葉は完成美らしいからまどかの作った完成された世界をおほむが壊したみたいなことなんかね
343:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:46:22.99 ID:KWhh18BX
>>320
赤い果物って林檎やら柘榴やらトマトやら色々謂わくのあるものばっかでこれもう考察してもわっかんねぇなぁ
お前どう?
まどかの壁画に投げられてたのは柘榴やと思う
>>320
赤い果物って林檎やら柘榴やらトマトやら色々謂わくのあるものばっかでこれもう考察してもわっかんねぇなぁ
お前どう?
まどかの壁画に投げられてたのは柘榴やと思う
404:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:55:54.07 ID:2p57GbLW
>>343
あれはザクロやね
神は死んだ言いながら投げつけてるから、本来いないはずの魔女がおんのはどういうことやねん!くらいの演出なんちゃうかなぁ?
ただザクロの意味はわからんわ
>>343
あれはザクロやね
神は死んだ言いながら投げつけてるから、本来いないはずの魔女がおんのはどういうことやねん!くらいの演出なんちゃうかなぁ?
ただザクロの意味はわからんわ
417:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:57:24.68 ID:R+7sKTGh
>>404
進撃かなんかでもエレン巨人が登場したあたりでザクロあったしなんか意味あるんやろな
>>404
進撃かなんかでもエレン巨人が登場したあたりでザクロあったしなんか意味あるんやろな
458:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 23:03:23.52 ID:gf7wCEGQ
>>417
ザクロの実は人肉の切り口に似ているって言われる
花言葉だと愚かしさ、 になるね
>>417
ザクロの実は人肉の切り口に似ているって言われる
花言葉だと愚かしさ、 になるね
482:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 23:06:21.59 ID:RtvfJEC9
>>417
ザクロは冥界の食べ物
食べるとこの世の住人じゃなくなるって話がギリシャ神話にあるんやな
327:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:43:25.37 ID:0XCtQQKz>>417
ザクロは冥界の食べ物
食べるとこの世の住人じゃなくなるって話がギリシャ神話にあるんやな
「鞄持ちみたいなもんっすわ」
この辺のさやかがぐうかっこいい
346:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:47:12.38 ID:vV0bYKA4
なんでさやかはいちいち状況を覚えてるんや?
最後も一人記憶残ってたし
367:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:50:23.34 ID:PkmVwq61
>>346
あの世界のおほむ除く魔法少女は、厳密に言うと全ておほむの妄想だけで生み出された存在じゃない。
その上、さやかはまどかに遣わされておほむワールドに現れた存在だから。
347:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:47:08.04 ID:pOfX7GIc>>346
あの世界のおほむ除く魔法少女は、厳密に言うと全ておほむの妄想だけで生み出された存在じゃない。
その上、さやかはまどかに遣わされておほむワールドに現れた存在だから。
??「一般人とか知らん使い魔の餌にしろ」
??「好きならダルマにして隣においとけよwww」
??「ひとりぼっちは寂しいもんな...」
387:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:53:32.94 ID:F0xPjw9O
>>347
本気で言ってはいなかった、はっきりわかんだね
>>347
本気で言ってはいなかった、はっきりわかんだね
405:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:56:02.57 ID:TR4aUDQ2
>>387
ダルマにしろwあたり、杏子の煽りセンスはなかなかのモンですわ
>>387
ダルマにしろwあたり、杏子の煽りセンスはなかなかのモンですわ
421:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:57:59.98 ID:F0xPjw9O
>>405
親父が罵倒された時に覚えたんやろ(適当)
352:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:48:35.19 ID:aMlmYKoX>>405
親父が罵倒された時に覚えたんやろ(適当)
おほむは杏子は信頼してるだろ、叛逆OPのほむら視点映像は面白いよ
終盤の川のシーンで2人纏められる苦手なさやかマミコンビ
その次は唯一まともに言葉のキャッチボールが出来る杏子
そしてまどか
372:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:51:08.26 ID:R+7sKTGh
>>352
実際9話で杏子の自殺を決意したシーンで泣きそうな顔になってたからなあ
>>352
実際9話で杏子の自殺を決意したシーンで泣きそうな顔になってたからなあ
381:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:52:25.84 ID:rFeXcbQ3
>>372
サヤカスのこととかはとっとと死んでくれって思ってそう
398:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:55:04.91 ID:xX/NVrBb>>372
サヤカスのこととかはとっとと死んでくれって思ってそう
杏子ってあの服しかもっとらんのか
406:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:56:08.70 ID:R+7sKTGh
>>398
パンツもあれだけやろうしどんな匂いなんやろ
407:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 22:56:12.45 ID:VWasiQvQ>>398
パンツもあれだけやろうしどんな匂いなんやろ
なんやかんや言っても、QBニキの凱旋解説は熱くなるやろ。
449:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 23:02:17.69 ID:O9kf0HWu
ぶっちゃけ思ってたものより遥かに凄い出来出してきたよなこれ
どうせ蛇足だろって言われてたのにそんな言葉ピタッと止まった
462:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 23:04:00.80 ID:R4szYI69
>>449
出来は凄いけど、望んでなかった展開という意味で蛇足という評価をするファンもいるんだよなあ
特に虚淵は途中で終わらせる気で、新房の勅命で続いたという経緯があるからなおさら
452:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 23:02:34.10 ID:Hv+nBcHq>>449
出来は凄いけど、望んでなかった展開という意味で蛇足という評価をするファンもいるんだよなあ
特に虚淵は途中で終わらせる気で、新房の勅命で続いたという経緯があるからなおさら
回復魔法使えるマミさんじゃ足撃った程度ならすぐに治して追っかけてくるだろう
463:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 23:04:00.82 ID:rW/i4R8Y
>>452
不意打ちとはいえあんこ一撃死させてほぼ同時に時間止めるほもら拘束とか戦闘の天才やからな
>>452
不意打ちとはいえあんこ一撃死させてほぼ同時に時間止めるほもら拘束とか戦闘の天才やからな
470:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 23:05:09.13 ID:KWhh18BX
>>463
普通に魔法少女やってるだけでなんであんなん出来るんや……
語られてないだけで過去がヤバそう
>>463
普通に魔法少女やってるだけでなんであんなん出来るんや……
語られてないだけで過去がヤバそう
487:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 23:06:56.73 ID:1f60aX+O
>>470
本とか読んで妄想力蓄えて魔法にフィードバックしてるだけやで
あとは実戦あるのみ
>>470
本とか読んで妄想力蓄えて魔法にフィードバックしてるだけやで
あとは実戦あるのみ
507:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 23:09:17.20 ID:KWhh18BX
>>487
それはどっから来た情報なんや
精神的テンションがテレビ1話2話の頃に戻ってるわ
マミさんラスボス説とか話してた頃の
>>487
それはどっから来た情報なんや
精神的テンションがテレビ1話2話の頃に戻ってるわ
マミさんラスボス説とか話してた頃の
521:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 23:10:53.25 ID:1f60aX+O
>>507
PSPのゲームのマミさん編
なおその修業のために一般人の友達と疎遠になってぼっちとか言われるようになった模様
530:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 23:11:47.66 ID:l5uPHv04>>507
PSPのゲームのマミさん編
なおその修業のために一般人の友達と疎遠になってぼっちとか言われるようになった模様
本編ラストではほとんど誰も幸せにならなかったのを考えたら美しい結末ではあるんだよな
ほむらを主人公にしてかつ主導権を握らせるとこうなることは当然の帰結と言える
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ The Battle Pentagram 限定版BOX (初回同梱特典 マミさんに電話できる! ボイスワールド「巴マミのホットライン」 同梱) | |
![]() | PlayStation Vita Amazonで詳しく見る by AZlink |
まど神もホムに固執はしておらず、魔法少女みんなの味方
真のぼっちはホオムってはっきりわかんだね