1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 19:12:15.42 ID:MW7PvSIg0
スピンオフの帯に「本家より画力は圧倒的に高いです!」みたいな帯書いてて萎えた
普通にあの絵好きなんだが

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1387015935/
スピンオフの帯に「本家より画力は圧倒的に高いです!」みたいな帯書いてて萎えた
普通にあの絵好きなんだが

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1387015935/
スポンサードリンク | |
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 19:13:55.29 ID:infr8dzWO
あの作家さんかなりベテランなんだが普通に嫌味ったらしくてムカつく発言だと思った
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 19:14:40.90 ID:oZA3pcm00
自虐してるようで自慢なんだよね
「それでもヒットしましたけどね」みたいなニュアンスが透けて見える
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 19:15:28.50 ID:zzNY0z5B0
普通に下手だろ
アニメでやっと話分かったレベル
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 19:15:37.73 ID:SHqjRNVm0
サイン会だかなんだかでも自虐してただろ察せよ
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 19:16:06.30 ID:4WFRCAMS0
画力低いと自覚してるなら上達しろよ
なに堂々と「本家より画力は圧倒的に高いです!」とか書いてんの
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 19:17:01.25 ID:infr8dzWO
意識してないと思うけど「画力は高い」ってかなり失礼だよな
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 19:19:09.03 ID:CGYFg16DO
進撃の作者は心底ネガティブなのが逆にあの作風の原動力になってそう
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 19:27:07.07 ID:xIDyjsHk0
こういうことだろ?

あの絵、下手と言うよりも見てて不安になってくるんだよな
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 19:40:47.06 ID:CGYFg16DO
before the fall少し読んでみたけど微妙だったな
本編のキャラが全く出てこないってのはあんま売れなさそう
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 19:49:45.38 ID:z95I3E8a0
12巻もかいたら大抵の下手な漫画家でも絵の上達っぷりがわかるのに
才能自体がねーんだろうな
最初へったくそだなこいつって思ったけど
最近愛着に似たものを感じるようになった
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 19:59:41.81 ID:pEispNrO0
あとボケとガチの区別がつかない
ボケならもっとわかりやすくおもしろくかけよ
デフォルメが苦手って言ってたね
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 20:43:20.48 ID:03i61BvH0
(俺より画力のあるやつが俺のおこぼれもらってクッソ安い原稿料で食いつないでるの見るの楽しすぎワロタ)
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 21:04:28.07 ID:5CekBdm2O
卑下する暇があるなら練習しろ
1巻よりは大分上手くなってるな
この辺で頭打ちな気がするけど
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 21:47:28.25 ID:C58MQD8E0
下手なのは仕方ないんだが、自らキャラ絵に興味ないからなんでしょうねーみたいなこと
分析してるのはいらっwときた。確かに興味ある巨人の方は結構うめえ
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 22:04:37.37 ID:ttW18dD00
鎧の巨人の変わり様が結構エグい気がするんだが
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 22:17:35.22 ID:67MHYaaJ0
最初のころギャグマンガ日和みたな絵だったし今の状態でもかなり上手くなってるほうやろ
あの作家さんかなりベテランなんだが普通に嫌味ったらしくてムカつく発言だと思った
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 19:14:40.90 ID:oZA3pcm00
自虐してるようで自慢なんだよね
「それでもヒットしましたけどね」みたいなニュアンスが透けて見える
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 19:15:28.50 ID:zzNY0z5B0
普通に下手だろ
アニメでやっと話分かったレベル
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 19:15:37.73 ID:SHqjRNVm0
サイン会だかなんだかでも自虐してただろ察せよ
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 19:16:06.30 ID:4WFRCAMS0
画力低いと自覚してるなら上達しろよ
なに堂々と「本家より画力は圧倒的に高いです!」とか書いてんの
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 19:17:01.25 ID:infr8dzWO
意識してないと思うけど「画力は高い」ってかなり失礼だよな
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 19:19:09.03 ID:CGYFg16DO
進撃の作者は心底ネガティブなのが逆にあの作風の原動力になってそう
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 19:27:07.07 ID:xIDyjsHk0
こういうことだろ?

33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 19:28:09.35 ID:XA8yNuJb0
>>31
これ見るたびに思うけどペン入れの仕方が下手なんだろうな
下書きはそこまで下手じゃない
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 19:37:28.57 ID:mGmFEZOD0>>31
これ見るたびに思うけどペン入れの仕方が下手なんだろうな
下書きはそこまで下手じゃない
あの絵、下手と言うよりも見てて不安になってくるんだよな
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 19:40:47.06 ID:CGYFg16DO
before the fall少し読んでみたけど微妙だったな
本編のキャラが全く出てこないってのはあんま売れなさそう

43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 19:49:45.38 ID:z95I3E8a0
12巻もかいたら大抵の下手な漫画家でも絵の上達っぷりがわかるのに
才能自体がねーんだろうな
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 19:55:04.14 ID:V4G/JZk/0
>>43
いや一巻と比べて見ろよ
まだ上手いとは全然言えないけど大分良くなってるから
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 19:57:33.66 ID:Zk4/vp750>>43
いや一巻と比べて見ろよ
まだ上手いとは全然言えないけど大分良くなってるから
最初へったくそだなこいつって思ったけど
最近愛着に似たものを感じるようになった
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 19:59:41.81 ID:pEispNrO0
あとボケとガチの区別がつかない
ボケならもっとわかりやすくおもしろくかけよ
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 21:31:34.99 ID:MW7PvSIg0
>>53
シリアスな顔でギャグかますシュールさが人気の一因じゃないのか
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 20:02:21.24 ID:FJ8uL9mc0>>53
シリアスな顔でギャグかますシュールさが人気の一因じゃないのか
デフォルメが苦手って言ってたね
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 20:43:20.48 ID:03i61BvH0
(俺より画力のあるやつが俺のおこぼれもらってクッソ安い原稿料で食いつないでるの見るの楽しすぎワロタ)
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 21:04:28.07 ID:5CekBdm2O
卑下する暇があるなら練習しろ
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 21:40:43.18 ID:msGwzmYDO
>>66
0巻読んでないだろ
上達し過ぎで小便もらすぞ
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 21:07:44.69 ID:LKcXbq/n0>>66
0巻読んでないだろ
上達し過ぎで小便もらすぞ
1巻よりは大分上手くなってるな
この辺で頭打ちな気がするけど
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 21:47:28.25 ID:C58MQD8E0
下手なのは仕方ないんだが、自らキャラ絵に興味ないからなんでしょうねーみたいなこと
分析してるのはいらっwときた。確かに興味ある巨人の方は結構うめえ
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 22:04:37.37 ID:ttW18dD00
鎧の巨人の変わり様が結構エグい気がするんだが
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 22:17:35.22 ID:67MHYaaJ0
最初のころギャグマンガ日和みたな絵だったし今の状態でもかなり上手くなってるほうやろ
