1:風吹けば名無し:2013/12/16(月) 12:07:57.62 ID:tLImSdfz
マジでかわいそう
ゼノの無意味な殺人はしないとは何だったのか
表裏一体【HUNTER×HUNTER Ver.】(完全生産限定盤)

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1387163277/
スポンサードリンク
4:風吹けば名無し:2013/12/16(月) 12:11:35.23 ID:nmKdKqtE
飛行船内で肩がぶつかっただけで細切れにされた二人組の方がかわいそう
38_1

15:風吹けば名無し:2013/12/16(月) 12:13:20.11 ID:9Zst/gfY
>>4
ゴンがその事実知ったら怒り狂いそう

116:風吹けば名無し:2013/12/16(月) 12:56:52.31 ID:Bx55sdUK
>>15
そんなこたない
ゼパイルさんに指摘されてたように、ゴンは善悪に頓着がないし、まるで一般人ならともかく死ぬことも覚悟した試験参加者ならキルアが殺してもそこまでとがめないんじゃないか

124:風吹けば名無し:2013/12/16(月) 13:01:34.45 ID:H/YxomRs
>>116
ゴン「次ごちゃごちゃ言ったらそいつを殺す」
今となっちゃゴンのほうが一般人殺しそうなんだよなあ

6:風吹けば名無し:2013/12/16(月) 12:11:41.64 ID:FvShF+W9
ポドロってあの年まで念の存在知らなかったんやろか

8:風吹けば名無し:2013/12/16(月) 12:12:04.91 ID:jhP3ofEQ
つーかボドロって最終試験まで何をやっていたのか良く分からん

13:風吹けば名無し:2013/12/16(月) 12:12:58.04 ID:ZY2MkN2a
ポドロって誰やっけ?

18:風吹けば名無し:2013/12/16(月) 12:14:56.91 ID:kCojCw/1
>>13
ハンター最終試験でレオリオが戦ってた爺さん
イルミの正体を知って錯乱したキルアに殺された

16:風吹けば名無し:2013/12/16(月) 12:14:07.13 ID:9Zst/gfY
と言うか飛行船内で細切れにされた二人はハンター志望者だと思うんやが
運営側はどう対処したんやろか

20:風吹けば名無し:2013/12/16(月) 12:15:12.75 ID:ryaK2Rei
>>16
ランニングやバッジの途中ヒソカが山ほど殺してたやん
参加者同士の殺し合いとかスルーやろ

19:風吹けば名無し:2013/12/16(月) 12:15:02.29 ID:3OUduJfr
ゴンって別に正義の味方でもないやろ
ゲンスルーも殺してないし
悟空と似た物を感じるわ

26:風吹けば名無し:2013/12/16(月) 12:17:55.40 ID:UiNO/08v
>>19
悟空は思考がデジタルなだけで正義の味方だろ

22:風吹けば名無し:2013/12/16(月) 12:15:39.05 ID:OffX0oBK
キルアは可哀相な子だから一般人を虐殺しても無罪みたいな風潮
一年後に他の受験者全員殺さなかったからいい子になりましたみたいな風潮

27:風吹けば名無し:2013/12/16(月) 12:17:56.37 ID:nmKdKqtE
>>22
イルミが全部悪いからしょうがないね

25:風吹けば名無し:2013/12/16(月) 12:17:14.39 ID:42lFljC1
ゴン自身キルアだけは特別みたいな意識あるよな
クロロに対してはブチ切れだけど

28:風吹けば名無し:2013/12/16(月) 12:18:39.78 ID:K7wnhPDW
キルアのほうがゴンより人間味あるよな
ゴンさんちょっとキチガイはいっててこわいわ

39:風吹けば名無し:2013/12/16(月) 12:23:27.82 ID:xkzsfEGz
ゲンスルーも言ってたけどゴンは狂ってる

61:風吹けば名無し:2013/12/16(月) 12:29:58.08 ID:ka3p25kJ
キルアは針のせいだからセーフ
飛影は邪眼手術の後遺症だからセーフ

67:風吹けば名無し:2013/12/16(月) 12:31:04.70 ID:tLImSdfz
全部イルミの針のせいにすんのやめーや!!

71:風吹けば名無し:2013/12/16(月) 12:32:00.78 ID:nAsAA30s
つうか富樫の場合、主人公をぐう聖に描くつもりなんてないやろ

72:風吹けば名無し:2013/12/16(月) 12:32:45.67 ID:TFF8fWnX
そもそも悪人に共感してはいけない理由がない
物語の中で倫理を説く必要はない

75:風吹けば名無し:2013/12/16(月) 12:33:25.77 ID:tJTOdHDW
針は自分より強い奴と戦うなってことだけじゃね

83:風吹けば名無し:2013/12/16(月) 12:35:14.77 ID:XcHMRrN7
>>75
妹が監禁されてるのにこれまで放っておいたことも
イルミに操作されたせいにしてたやろ確か

99:風吹けば名無し:2013/12/16(月) 12:45:46.31 ID:3OUduJfr
キルアで一番アカンかったのはアルカ編だと思うわ
冨樫にやる気が無かったんだろうけど
キルアのお願いなら無償なのに無駄に犠牲者出しまくった
ゴトーも殺されたし

100:風吹けば名無し:2013/12/16(月) 12:46:49.56 ID:K7wnhPDW
ゴトーをヒソカスに殺させた意味がよくわからんよな
あれ倒したからヒソカつえーとも思わんし

102:風吹けば名無し:2013/12/16(月) 12:49:50.31 ID:Ks9e5ukD
>>100
モラウとかを瞬殺したら意味ありそうだけど大して強くない端キャラ倒して何になんねんって話やな

108:風吹けば名無し:2013/12/16(月) 12:52:26.66 ID:7zSb8Zym
>>102
あれは単に久々に1対1の戦闘を描いて盛り上げたかっただけやろ

109:風吹けば名無し:2013/12/16(月) 12:52:53.41 ID:m8dzxlIi
モラウとか過大評価過ぎるだろ
豹にもライオンにも護衛軍にも一切物理ダメージ与えてないじゃん

112:風吹けば名無し:2013/12/16(月) 12:55:28.11 ID:3OUduJfr
>>109
調子悪かったから(震え声)
ヒソカと違って自分の力量を理解して
出来る範囲で頭使って戦ってるのが評価されてるんやろ

121:風吹けば名無し:2013/12/16(月) 12:59:55.95 ID:GpV3FbVT
>>109
強さだけで戦闘の優劣がつかないってのを体現してるあたり一番ハンターらしいんじゃないか

118:風吹けば名無し:2013/12/16(月) 12:58:37.97 ID:cQMIkro6
ゴンが殺したのってピトーだけでいいんだっけ

126:風吹けば名無し:2013/12/16(月) 13:02:05.16 ID:EYIc4/ud
>>118
アルマジロ

135:風吹けば名無し:2013/12/16(月) 13:07:47.49 ID:Wp6ukMif
クラピカとボドロはいったいヒソカに何を囁かれたんや

138:風吹けば名無し:2013/12/16(月) 13:09:18.82 ID:9Zst/gfY
>>135
クラピカは蜘蛛の情報をささやかれた
ボドロは謎

139:風吹けば名無し:2013/12/16(月) 13:09:23.01 ID:3OUduJfr
あんまり出てこない方が得だよな
ハンゾーとか地味に強そうなイメージあるわ
逆に旅団は蟻編とGI編で株が落ちた

142:風吹けば名無し:2013/12/16(月) 13:14:25.06 ID:d+YnW/6+
まあハンゾーとかもう出てこねえだろうけどな

158:風吹けば名無し:2013/12/16(月) 13:26:45.88 ID:vhhb9EHJ
グルグルパンチはMAXがどこまで行くかで評価変わってくるから

164:風吹けば名無し:2013/12/16(月) 13:31:18.59 ID:Ks9e5ukD
>>158
マックスもそうやが持続性のが重要やと思う
長い事維持出来れば幅広がるし

167:風吹けば名無し:2013/12/16(月) 13:32:59.69 ID:vpTRt3cG
キルアがボドロさんを殺さなければポックルとかいう雑魚がハンターになって蟻に念を知られるという惨事は起こらなかった可能性

168:風吹けば名無し:2013/12/16(月) 13:35:16.58 ID:k1xJq30Z
>>167
キルアとかいうやつが敵前逃亡したのがわるいんだよなあ…

やキ糞

Jスターズ ビクトリーVS アニソンサウンドエディション
Jスターズ ビクトリーVS アニソンサウンドエディション