1:風吹けば名無し:2013/12/23(月) 12:44:29.32 ID:Cwp+Gh4/
もう深夜アニメから初めて社会現象作品出たと言っていいんじゃね
しょっぼい数字しか残せて無かったくせにけいおんやハルヒごときで社会現象()言ってたのはさすがに失笑だったけど
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1387770269/
もう深夜アニメから初めて社会現象作品出たと言っていいんじゃね
しょっぼい数字しか残せて無かったくせにけいおんやハルヒごときで社会現象()言ってたのはさすがに失笑だったけど

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1387770269/
スポンサードリンク | |
32:風吹けば名無し:2013/12/23(月) 12:57:57.78 ID:rlfFupnu
新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生 興行収入18.7億円
新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air / まごころを、君に 興行収入24.7億円
エヴァンゲリヲン新劇場版:序 興行収入20億円
エヴァンゲリヲン新劇場版:破EVANGELION:2.0 YOU CAN (NOT) ADVANCE 興行収入40億円
エヴァンゲリヲン新劇場版:QEVANGELION:3.0 YOU CAN (NOT) REDO 興行収入52.6億円
35:風吹けば名無し:2013/12/23(月) 12:59:28.12 ID:rlfFupnu
序とけいおんを抜いただけやないか
確かにこの二作品よりは社会現象だよ
エヴァも序の時点では社会現象なんて到底言えんかったし
5:風吹けば名無し:2013/12/23(月) 12:45:34.56 ID:NzfLuLpc
どれも社会現象になってないで
過去最大の特典商法やったからね
作品は各評論家から評価が高くて、ほむらが2011アニメキャラ一番人気で、
新房監督の実力も認められ、声優は悠木碧ちゃんが大ブレイク!これが深夜最大の社会現象まどかマギカだ
・まどか☆マギカが2012東京アニメアワードで優秀賞
・アニメヒットメーカーの丸山博雄から10年に1度の社会現象と評される
・「魔法少女まどか☆マギカ」 文化庁アニメ大賞に選ばれる ・おぎやはぎの矢作から絶賛される ・イタリア国営放送に抜擢され、2/5から放送
・SF大賞最終選考進出 ・最も優れたSFに送られる星雲賞授賞!
・ブルーレイテレビアニメ史上最高の初週売り上げ・コンビニの食玩コーナーに次々と商品が登場(サンクスのウエハースやローソンのフィギュア等)まどかとコラボした十六茶は売上十倍に
・劇場まどかが世界八ヶ国で上映される ・スギちゃんもまどかフィギュアを愛用 ・2012年10月3日時点でBD&DVDが6巻累計60万枚と発表される
・総集編で深夜映画歴代二位の初動興収をたたき出す
・たった二年で深夜アニメ史上初の総売上400億円をたたき出す
・深夜アニメ、21世紀アニメ初の興業収入20億へ向かってまい進中
17:風吹けば名無し:2013/12/23(月) 12:52:19.85 ID:53vVq3Jz
けいおんは実際に軽音楽部員が増えたりしたらしいけど、魔法少女は現実で一人もいない
18:風吹けば名無し:2013/12/23(月) 12:52:23.51 ID:3B47iGV9
NHKラジオ「わたしの大好きなヒロインたち」本選挙ノミネート者一覧
暁美ほむら
天海春香
綾波レイ
鹿目まどか
木之本桜
朽木ルキア
涼宮ハルヒ 平沢唯
フェイト・テスタロッサ 御坂美琴
唯一、人気キャラが二人も居る作品
それがまどかマギカ
19:風吹けば名無し:2013/12/23(月) 12:52:43.51 ID:ruHfsMwf
アニ豚ってやたら承認欲求高いよな
自分達で勝手にブヒブヒしてればいいのに
20:風吹けば名無し:2013/12/23(月) 12:53:13.57 ID:QA5p5PLk
社会現象になんでそんなにこだわるの
面白いからいいじゃんそれで
25:風吹けば名無し:2013/12/23(月) 12:55:31.65 ID:cbkmW8CT
エヴァ破
5.1→13.6→19.8→24.0→27.3→29.8→31.6(最終40億)
まどか
4.0→8.6→12.3→14.9→16.7→17.8→18.4→19.3(最終???)
44:風吹けば名無し:2013/12/23(月) 13:05:38.37 ID:XqDUXqDR
ガンダムもエヴァもハルヒもまどマギも当時の10代に影響与えただけ)社会現象ではない
ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます! ライバルは宝物BOX
新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生 興行収入18.7億円
新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air / まごころを、君に 興行収入24.7億円
エヴァンゲリヲン新劇場版:序 興行収入20億円
エヴァンゲリヲン新劇場版:破EVANGELION:2.0 YOU CAN (NOT) ADVANCE 興行収入40億円
エヴァンゲリヲン新劇場版:QEVANGELION:3.0 YOU CAN (NOT) REDO 興行収入52.6億円
35:風吹けば名無し:2013/12/23(月) 12:59:28.12 ID:rlfFupnu
序とけいおんを抜いただけやないか
確かにこの二作品よりは社会現象だよ
エヴァも序の時点では社会現象なんて到底言えんかったし
5:風吹けば名無し:2013/12/23(月) 12:45:34.56 ID:NzfLuLpc
どれも社会現象になってないで
15:風吹けば名無し:2013/12/23(月) 12:50:21.85 ID:H6uTrY8V
>>5
社会現象になったと言っていいアニメってガンダムと999とヤマトくらいか?
マクロスも一応、いれてええんかな
6:風吹けば名無し:2013/12/23(月) 12:45:43.55 ID:ehf3RPph>>5
社会現象になったと言っていいアニメってガンダムと999とヤマトくらいか?
マクロスも一応、いれてええんかな
過去最大の特典商法やったからね
9:風吹けば名無し:2013/12/23(月) 12:47:56.34 ID:Zsg/1OaA
>>6
なお、ギリギリで20億いかなかった某アニメは
一人に24回行かせる特典出してた模様
7:風吹けば名無し:2013/12/23(月) 12:46:01.86 ID:HL6L0Xv+>>6
なお、ギリギリで20億いかなかった某アニメは
一人に24回行かせる特典出してた模様
作品は各評論家から評価が高くて、ほむらが2011アニメキャラ一番人気で、
新房監督の実力も認められ、声優は悠木碧ちゃんが大ブレイク!これが深夜最大の社会現象まどかマギカだ
・まどか☆マギカが2012東京アニメアワードで優秀賞
・アニメヒットメーカーの丸山博雄から10年に1度の社会現象と評される
・「魔法少女まどか☆マギカ」 文化庁アニメ大賞に選ばれる ・おぎやはぎの矢作から絶賛される ・イタリア国営放送に抜擢され、2/5から放送
・SF大賞最終選考進出 ・最も優れたSFに送られる星雲賞授賞!
・ブルーレイテレビアニメ史上最高の初週売り上げ・コンビニの食玩コーナーに次々と商品が登場(サンクスのウエハースやローソンのフィギュア等)まどかとコラボした十六茶は売上十倍に
・劇場まどかが世界八ヶ国で上映される ・スギちゃんもまどかフィギュアを愛用 ・2012年10月3日時点でBD&DVDが6巻累計60万枚と発表される
・総集編で深夜映画歴代二位の初動興収をたたき出す
・たった二年で深夜アニメ史上初の総売上400億円をたたき出す
・深夜アニメ、21世紀アニメ初の興業収入20億へ向かってまい進中
17:風吹けば名無し:2013/12/23(月) 12:52:19.85 ID:53vVq3Jz
けいおんは実際に軽音楽部員が増えたりしたらしいけど、魔法少女は現実で一人もいない
18:風吹けば名無し:2013/12/23(月) 12:52:23.51 ID:3B47iGV9
NHKラジオ「わたしの大好きなヒロインたち」本選挙ノミネート者一覧
暁美ほむら
天海春香
綾波レイ
鹿目まどか
木之本桜
朽木ルキア
涼宮ハルヒ 平沢唯
フェイト・テスタロッサ 御坂美琴
唯一、人気キャラが二人も居る作品
それがまどかマギカ
19:風吹けば名無し:2013/12/23(月) 12:52:43.51 ID:ruHfsMwf
アニ豚ってやたら承認欲求高いよな
自分達で勝手にブヒブヒしてればいいのに
20:風吹けば名無し:2013/12/23(月) 12:53:13.57 ID:QA5p5PLk
社会現象になんでそんなにこだわるの
面白いからいいじゃんそれで
25:風吹けば名無し:2013/12/23(月) 12:55:31.65 ID:cbkmW8CT
エヴァ破
5.1→13.6→19.8→24.0→27.3→29.8→31.6(最終40億)
まどか
4.0→8.6→12.3→14.9→16.7→17.8→18.4→19.3(最終???)
44:風吹けば名無し:2013/12/23(月) 13:05:38.37 ID:XqDUXqDR
ガンダムもエヴァもハルヒもまどマギも当時の10代に影響与えただけ)社会現象ではない
ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます! ライバルは宝物BOX

あれは前売りからしてあくどい商法だった