1:風吹けば名無し:2013/12/26(木) 00:00:27.61 ID:D6snS+sO
たぶん天才だと思うんですけど
るーみっくわーるど 35 ~SHOW TIME&ALL STAR~ (特品)
るーみっくわーるど 35 ~SHOW TIME&ALL STAR~ (特品)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1387983627/
スポンサードリンク
2:風吹けば名無し:2013/12/26(木) 00:00:58.32 ID:Vp9pJ3KD
めぞんとらんまはいいね
犬夜叉はあんましや

3:風吹けば名無し:2013/12/26(木) 00:01:25.02 ID:xKmwaYuk
RINNEも緩くて面白いのに、老害扱いされるのが納得いかない

16:風吹けば名無し:2013/12/26(木) 00:04:15.71 ID:Em3u1k+p
>>3
絵が劣化しとる

4:風吹けば名無し:2013/12/26(木) 00:01:26.31 ID:Ui9wjVUX
りんねやめて違う連載はじめよう

5:風吹けば名無し:2013/12/26(木) 00:01:35.58 ID:QiuBxV+D
人魚シリーズぐう面白い

6:風吹けば名無し:2013/12/26(木) 00:01:53.30 ID:oT7YWC0H
アニメ化した作品が4つもある時点でもう天才やろ

7:風吹けば名無し:2013/12/26(木) 00:02:29.84 ID:qJJdOPGP
コミック何億冊売ったんやろ
ものすごい資産家やろうな
結婚してんのけ

8:風吹けば名無し:2013/12/26(木) 00:02:40.36 ID:qITB/UjM
めぞんうる星を同時期に描いてたってもう化け物

10:風吹けば名無し:2013/12/26(木) 00:03:20.71 ID:IYcRfirB
犬夜叉アニメで見たら面白かったのに漫画だと微妙だった

33:風吹けば名無し:2013/12/26(木) 00:07:26.40 ID:1ahYYZQ2
>>10
むしろ漫画のほうがええやろ
自分のペースで読めるから引き伸ばしもそれほど苦にならん
アニメだと引き伸ばしされてる感が凄くてアカン

13:風吹けば名無し:2013/12/26(木) 00:03:49.62 ID:wwQYHEyH
完成された絵柄
30年間ほぼ変わっとらん気がする

14:風吹けば名無し:2013/12/26(木) 00:04:08.98 ID:kfbMZkt3
めぞんとかいういわずと知れた金字塔
うる星とかいう現代的萌え漫画の先駆け
水被ったら女の子になっちゃうとかいうキチガイ染みた発想
人魚の森とかいう知る人ぞ知る傑作


天才天才アンド天才

17:風吹けば名無し:2013/12/26(木) 00:04:24.21 ID:oT7YWC0H
留美子にバトルモノはアカン
ラブコメを描かせてこそ光る

26:風吹けば名無し:2013/12/26(木) 00:05:53.30 ID:nNZ2aKW6
鳥山明でさえ2発屋。


留美子が最強だってはっきりわかんだね。

32:風吹けば名無し:2013/12/26(木) 00:07:23.18 ID:EQCIpprn
RINNEのギャグの安定感半端ねえ
間の取り方がうますぎる

36:風吹けば名無し:2013/12/26(木) 00:08:55.02 ID:dqxgfAPF
めぞんはかなり名作だと思う
今の恋愛ドラマが雑魚に感じるくらい面白かったわ
俺はこずえちゃんが好きやな

37:風吹けば名無し:2013/12/26(木) 00:09:37.36 ID:+hDi8QB/
37_1

39:風吹けば名無し:2013/12/26(木) 00:10:20.37 ID:wXdDJdxp
やっぱ名作はいつ読んでも面白いですわ

40:風吹けば名無し:2013/12/26(木) 00:10:58.94 ID:P4Iau5/i
今読むと酷いけどね、めぞん
うる星のほうが素直に読める。

43:風吹けば名無し:2013/12/26(木) 00:11:58.83 ID:lAuFY5qp
「虚塵の星」という同人作品あり

47:風吹けば名無し:2013/12/26(木) 00:13:52.31 ID:pbg7/swv
めぞん一刻、うる星は最高やな
後の作品はゆるい感じでいい面白さやな

後、短編のるーみっくワールドもいいよね

51:風吹けば名無し:2013/12/26(木) 00:15:45.58 ID:cMpadaMU
押井とは絶縁状態なんだっけ

58:風吹けば名無し:2013/12/26(木) 00:19:52.22 ID:Nn2W9Pbj
>>51
BDはうる星と別作品として割り切って楽しく見たって言ってたらしい
ワイは総じて原作のがアニメより面白かった

52:風吹けば名無し:2013/12/26(木) 00:16:07.86 ID:bS0d+wmJ
人魚シリーズもあるし1ポンドの福音もドラマ化したりやっぱすげえわ

56:風吹けば名無し:2013/12/26(木) 00:18:44.86 ID:Nn2W9Pbj
うる星とめぞんとらんましか読んでないけど基本物語の構造つうかキャラは似てるのが多いんだよね
面白いから問題ないけど

62:風吹けば名無し:2013/12/26(木) 00:24:39.54 ID:+hDi8QB/
>>56
うる星のつばめ=めぞんの五代
うる星のしのぶ=めぞんの八神
乱馬=犬夜叉

ここらへんはかなり類似性が高い

57:風吹けば名無し:2013/12/26(木) 00:18:52.15 ID:JeH30dNB
本人も巨乳キャラ

60:風吹けば名無し:2013/12/26(木) 00:21:21.24 ID:Gl0TozId
男の視点と女の視点両方から見て描いてるらしい

61:風吹けば名無し:2013/12/26(木) 00:24:21.06 ID:XLRoQpFA
3番サード   あだち充
4番ファースト 高橋留美子

3番ファースト 高橋留美子
4番サード   あだち充

が交互に入れ替わってた時代が懐かしい

当時の6番レフト 小山ゆう は他誌で後の4番打者

うる星やつらVS.らんま1/2 立ちふさがる女たち (My First Big)
うる星やつらVS.らんま1/2 立ちふさがる女たち (My First Big)