650:名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/23(月) 13:38:54.88 ID:U4ZNNMouP
VOMIC化おめでとう
「イノサン」VOMIC化!死刑執行人シャルルを栗原類が熱演
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1386436520/
VOMIC化おめでとう
「イノサン」VOMIC化!死刑執行人シャルルを栗原類が熱演
VOMICとは、マンガ誌面にキャラクターボイスや効果音、BGMを当てた動画。
栗原は12月某日、都内スタジオで4時間かけ収録を行った。
危うく美しいシャルルの物語を、栗原はどのように演じるのか。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1386436520/
スポンサードリンク | |
759:名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/26(木) 15:39:48.65 ID:tchhwredP
VOMIC化でページめくったら栗原類で草
こいつら似すぎだろ
455:名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 15:05:35.37 ID:eXpJodmO0
しかし、マリーをオスカル化させるとはw
バスチーユ陥落のときの市街戦で戦死するのかな 二人
でも、5年前でアンドレは叔父様とあまり違わない年だったはず
となると、今はどう若く見積もっても40前後だと思うんだけど、
初登場のときと外見が同じみたいw
461:名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 16:36:09.22 ID:uEB+DC/f0
グリファンさんはまず下半身めちゃくちゃにされそうっすね
464:名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 17:08:24.95 ID:kWC/M2ME0
孤高の人はフランスやイタリアでも翻訳版が出てるけど
叩いてイノサンはおフランスで販売できるんだろうか、主にここ最近のマリーがヤバイような
466:名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 17:15:24.74 ID:uEB+DC/f0
12日にtwitterに上げられてた茂みの奥に蛇?の絵
あれ多分ご接待シーンなんだろうな
来週は蛇をムシャムシャするマリーか
なんか貫禄出過ぎて、マリー兄貴と呼びたくなってきた(ヤンキー的な意味合いで)
アンドレが子分過ぎる
472:名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 17:45:30.00 ID:PWyGSPtQ0
マリーが主役になりそうな勢い
474:名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 18:47:37.71 ID:2MuIQF730
マリーのサイコ化が止まらないがそれよりもアンドレが無職にならないで良かった。
475:名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 18:49:56.16 ID:m/ZUB+zhP
マリーの言葉遣いが悪すぎるー
女らしさを否定してもいいけど、
これじゃただの育ちの悪い子だー
476:名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 18:58:03.95 ID:m7lzga800
マリーの背中がたくましい・・・あれでまだ11歳とは思えない
てかマリーって性同一性障害か何かかな?
508:名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 00:31:36.39 ID:AdJPJMMw0
これまでのあらすじ
1-8 1巻
9-20 2巻
21-31 3巻
32 天使が
33 叔父様ドヤ顔
34 スカラムーシュの舞い
35 お゙え゙え゙え゙え゙え゙ーっ
36 ババアの嫁入り
37 主よ、人の望みの喜びよ
38 アデュー
39 楽器屋のホモ
40 流血のヒロイン争奪戦
41 カッパとモヒカン
42 お赤飯
今週分で4巻が埋まったんじゃないだろうか?
520:名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 07:11:54.04 ID:Ga+4vOOc0
3巻を読んでの質問? No25の87~89ページ母上と検事たちの描写の内容意味が分かりません?
どう解釈すれば? 読解力がなくてスイマセン…。
ムッシュードロリ
588:名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/21(土) 14:06:29.79 ID:nS1zihiaO
そろそろ坂本先生の原典くそくらえ病が発症する頃…
593:名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/21(土) 14:34:08.15 ID:buryzzl20
創作だろうが何だろうが、面白ければええやんって言う
狂犬マリーなんて「嫁に行った後、病気で実家頼ってきた」としか触れられてないんだぞ
612:名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/22(日) 00:17:51.43 ID:efzhmhMy0
マリーはなんかキリングマシーンで
処刑人一族の精華みたな存在なんだけど最終的にシャルルとは差が付くんだろな
叔父様が覚悟が足りなくてシャルルに敵わなかったみたいに
ヤンジャンで一番面白いと思う
764:名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/26(木) 18:39:07.94 ID:cTpnNnkL0
朗読やるんならフランス語でやってほしかったwwwwww
ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster TWIN PACK
VOMIC化でページめくったら栗原類で草
こいつら似すぎだろ
455:名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 15:05:35.37 ID:eXpJodmO0
しかし、マリーをオスカル化させるとはw
バスチーユ陥落のときの市街戦で戦死するのかな 二人
でも、5年前でアンドレは叔父様とあまり違わない年だったはず
となると、今はどう若く見積もっても40前後だと思うんだけど、
初登場のときと外見が同じみたいw
461:名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 16:36:09.22 ID:uEB+DC/f0
グリファンさんはまず下半身めちゃくちゃにされそうっすね
464:名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 17:08:24.95 ID:kWC/M2ME0
孤高の人はフランスやイタリアでも翻訳版が出てるけど
叩いてイノサンはおフランスで販売できるんだろうか、主にここ最近のマリーがヤバイような
466:名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 17:15:24.74 ID:uEB+DC/f0
12日にtwitterに上げられてた茂みの奥に蛇?の絵
あれ多分ご接待シーンなんだろうな
468:名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 17:27:43.35 ID:tIpZnldu0
>>466
なるほど、その可能性あるね
467:名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 17:27:27.24 ID:ypG8rOMM0>>466
なるほど、その可能性あるね
来週は蛇をムシャムシャするマリーか
なんか貫禄出過ぎて、マリー兄貴と呼びたくなってきた(ヤンキー的な意味合いで)
アンドレが子分過ぎる
472:名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 17:45:30.00 ID:PWyGSPtQ0
マリーが主役になりそうな勢い
474:名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 18:47:37.71 ID:2MuIQF730
マリーのサイコ化が止まらないがそれよりもアンドレが無職にならないで良かった。
475:名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 18:49:56.16 ID:m/ZUB+zhP
マリーの言葉遣いが悪すぎるー
女らしさを否定してもいいけど、
これじゃただの育ちの悪い子だー
476:名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 18:58:03.95 ID:m7lzga800
マリーの背中がたくましい・・・あれでまだ11歳とは思えない
てかマリーって性同一性障害か何かかな?
508:名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 00:31:36.39 ID:AdJPJMMw0
これまでのあらすじ
1-8 1巻
9-20 2巻
21-31 3巻
32 天使が
33 叔父様ドヤ顔
34 スカラムーシュの舞い
35 お゙え゙え゙え゙え゙え゙ーっ
36 ババアの嫁入り
37 主よ、人の望みの喜びよ
38 アデュー
39 楽器屋のホモ
40 流血のヒロイン争奪戦
41 カッパとモヒカン
42 お赤飯
今週分で4巻が埋まったんじゃないだろうか?
520:名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 07:11:54.04 ID:Ga+4vOOc0
3巻を読んでの質問? No25の87~89ページ母上と検事たちの描写の内容意味が分かりません?
どう解釈すれば? 読解力がなくてスイマセン…。
527:名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 11:50:16.33 ID:Qy/d/Rnb0
>>520
考えるんじゃない、 BBAを感じるんだ
史実だと、BBAが競合立候補者2人に、
ハッタリで脅しをかけてビビらせて辞退させて
(「とっととパリから失せろ、さもなくば命は無い」みたいなハッタリ)
それでムシュードパリを勝ち取ったらしい
562:名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/21(土) 07:34:49.35 ID:uYRBWuZC0>>520
考えるんじゃない、 BBAを感じるんだ
史実だと、BBAが競合立候補者2人に、
ハッタリで脅しをかけてビビらせて辞退させて
(「とっととパリから失せろ、さもなくば命は無い」みたいなハッタリ)
それでムシュードパリを勝ち取ったらしい
ムッシュードロリ
588:名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/21(土) 14:06:29.79 ID:nS1zihiaO
そろそろ坂本先生の原典くそくらえ病が発症する頃…
593:名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/21(土) 14:34:08.15 ID:buryzzl20
創作だろうが何だろうが、面白ければええやんって言う
狂犬マリーなんて「嫁に行った後、病気で実家頼ってきた」としか触れられてないんだぞ
612:名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/22(日) 00:17:51.43 ID:efzhmhMy0
マリーはなんかキリングマシーンで
処刑人一族の精華みたな存在なんだけど最終的にシャルルとは差が付くんだろな
叔父様が覚悟が足りなくてシャルルに敵わなかったみたいに
613:名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/22(日) 00:23:39.26 ID:1jW5cOZh0
>>612
マリーの性格じゃ、革命の動乱期乗り越えられないだろうと思う
一歩間違えれば自身もギロチン送りになりかねない立場を、
人柄の良さで乗り切ったんだろうなと本読んで思った
721:名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/25(水) 17:48:15.51 ID:TENE2zOC0>>612
マリーの性格じゃ、革命の動乱期乗り越えられないだろうと思う
一歩間違えれば自身もギロチン送りになりかねない立場を、
人柄の良さで乗り切ったんだろうなと本読んで思った
ヤンジャンで一番面白いと思う
764:名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/26(木) 18:39:07.94 ID:cTpnNnkL0
朗読やるんならフランス語でやってほしかったwwwwww
ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster TWIN PACK