
1:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:30:43.35 ID:qyBPH6TP
あれがロボアニメの全てだと思うの
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1392787843/
スポンサードリンク | |
5:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:31:32.74 ID:pMRl89nk
ヴァルヴレイヴかな?
7:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:32:07.18 ID:878acjFz
ドラえもんのバギーかな?
10:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:32:37.94 ID:xwjOEMdf
ビルドファイターズは毎日が最終回
12:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:33:02.59 ID:Ui8FFmxm
初代ガンダム
14:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:33:42.22 ID:HynktHEi
逆シャアでは許されなかった模様
23:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:35:37.94 ID:W2S+9Fk+
作画担当が嫌がるから最終回以外は壊したくないだけという身も蓋も無いオチ
25:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:35:48.81 ID:ZmCyay7M
マジンガーがボッコボコにされた悲しさ>>>>>>颯爽と戦闘獣を片付けるグレートのかっこよさ
種死とかいう無双作品
29:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:36:58.96 ID:QasM833D
最終回でボロボロに壊れていくパイロットwwww
ゼロカスかな?
36:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:37:40.10 ID:nRrRt/gv
壊れるのかわいそうやん
最後まで無傷のピカピカでいてほしいで
44:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:38:39.17 ID:2ribF+FS
ギアスは主要機体全部壊れたんちゃうか?
タチコマかな?
49:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:40:09.47 ID:RQYHHzup
地味に最後まで壊れなかったV2
最終回でボロボロに壊れていくどすこいwwwwwwwwwwwwwwww
Vは味方陣営がボロボロだったのでセーフ
73:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:43:55.11 ID:mDbhjC9K
ターミネーターの最後が思い浮かんだ
77:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:44:26.15 ID:CB9eVRaM
無印ゾイドでライガーが荷電粒子の中飛んで行って破片が飛び散っていくシーンすき
やっぱガンバスターが最高なんや…
80:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:44:44.86 ID:vEygKtG0
でもデュエルガンダムが無事に生き残ったのは個人的にポイント高い
主人公の機体じゃないから
ザンボット3もか
87:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:46:04.01 ID:MHPHR+YO
アニメやないけど戦隊物のロボットもけっこう壊れるで
89:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:46:10.82 ID:vEygKtG0

oh……
ボロボロのまま4年後再登場したエクシア
95:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:47:01.34 ID:RJQkAdnc
ニルヴァーシュもぶっ壊れたっけ?
マジンガーZ以来の様式美やね
中盤で殉職したデッカードwww
112:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:52:29.24 ID:Nc55v2qy
ガンダム→大破しアバオアクーで爆散
Z→無傷(ただしZZで行方不明に)
ZZ→大破(ただし爆破はされていない)
トランスフォーマーザムービーの在庫処理感
あれはあれで嫌いじゃない
131:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:56:46.33 ID:Xv0+BnqZ
アクエリオンは最後…
133:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:57:25.93 ID:vEygKtG0
しかしあまり壊れまくると逆に胡散臭くなるのが難点だな
137:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:59:00.95 ID:GmAXi4N5
マクロスプラスだと最後まで残ってたな
なお相方
初代ガンダムって特に愛着もなくゴミみたいに打ち捨てられるのね
ダブルオーとかいう登場する機体ほぼ全てが中破、大破するガンダム
すき
終始ゴミみたいに扱われて最後はトレーズ庇って灰になったウイングガンダムくん好き
151:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 15:03:27.45 ID:jypf2WOD
グレンラガンかな?
ヴァルヴレイヴかな?
7:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:32:07.18 ID:878acjFz
ドラえもんのバギーかな?
10:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:32:37.94 ID:xwjOEMdf
ビルドファイターズは毎日が最終回
12:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:33:02.59 ID:Ui8FFmxm
初代ガンダム
14:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:33:42.22 ID:HynktHEi
逆シャアでは許されなかった模様
23:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:35:37.94 ID:W2S+9Fk+
作画担当が嫌がるから最終回以外は壊したくないだけという身も蓋も無いオチ
25:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:35:48.81 ID:ZmCyay7M
マジンガーがボッコボコにされた悲しさ>>>>>>颯爽と戦闘獣を片付けるグレートのかっこよさ
40:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:38:03.97 ID:qyBPH6TP
>>25
グレートの場違いな感じに視聴者ポカーン
>>25
グレートの場違いな感じに視聴者ポカーン
68:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:43:06.98 ID:2/HvFmtp
>>25
今までの苦労はなんだったんや感のほうが強かったわ
27:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:36:25.70 ID:iGtY3V8y>>25
今までの苦労はなんだったんや感のほうが強かったわ
種死とかいう無双作品
29:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:36:58.96 ID:QasM833D
最終回でボロボロに壊れていくパイロットwwww
43:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:38:37.99 ID:ZGYIdS2r
>>29
???「彗星かな?」
34:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:37:18.44 ID:YBrBH72b>>29
???「彗星かな?」
ゼロカスかな?
36:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:37:40.10 ID:nRrRt/gv
壊れるのかわいそうやん
最後まで無傷のピカピカでいてほしいで
44:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:38:39.17 ID:2ribF+FS
ギアスは主要機体全部壊れたんちゃうか?
74:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:44:06.78 ID:qyBPH6TP
>>44
最終回だからって破壊のバーゲンセールはよくない
ランスロットと紅蓮がお互いに壊しあうのはなんか違うわ
48:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:39:53.71 ID:Qadwqzfg>>44
最終回だからって破壊のバーゲンセールはよくない
ランスロットと紅蓮がお互いに壊しあうのはなんか違うわ
タチコマかな?
49:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:40:09.47 ID:RQYHHzup
地味に最後まで壊れなかったV2
53:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:40:49.31 ID:UEUwtRTY
>>49
水着のお姉さんに身ぐるみ剥がされたのでセーフ
59:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:41:16.26 ID:A7lFvlVz>>49
水着のお姉さんに身ぐるみ剥がされたのでセーフ
最終回でボロボロに壊れていくどすこいwwwwwwwwwwwwwwww
70:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:43:30.18 ID:FaKZwIh6
>>59
元から壊れてるだろ!いい加減にしろ!
60:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:41:26.76 ID:gqBxPrMn>>59
元から壊れてるだろ!いい加減にしろ!
Vは味方陣営がボロボロだったのでセーフ
73:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:43:55.11 ID:mDbhjC9K
ターミネーターの最後が思い浮かんだ
77:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:44:26.15 ID:CB9eVRaM
無印ゾイドでライガーが荷電粒子の中飛んで行って破片が飛び散っていくシーンすき
85:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:45:24.12 ID:JsDZQ6VB
>>77
その前のブレイカーが力尽きて崩れ落ちるシーンも好き
>>77
その前のブレイカーが力尽きて崩れ落ちるシーンも好き
101:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:48:44.19 ID:CB9eVRaM
>>85
わかる
一転攻勢からの流れ全部すき
勝利確定BGMからEDへの繋ぎも最高なんじゃ^~
78:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:44:28.31 ID:IxzGhhB+>>85
わかる
一転攻勢からの流れ全部すき
勝利確定BGMからEDへの繋ぎも最高なんじゃ^~
やっぱガンバスターが最高なんや…
80:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:44:44.86 ID:vEygKtG0
でもデュエルガンダムが無事に生き残ったのは個人的にポイント高い
主人公の機体じゃないから
88:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:46:04.78 ID:9klcdqAB
>>80
レイダー倒すシーン熱すぎ
>>80
レイダー倒すシーン熱すぎ
91:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:46:14.23 ID:yD93iS23
>>80
種は良かったやで
デュエル&バスターの共闘とか、粉々になったストライクとか、フリーダムもボロボロになっとるし
なお種死
84:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:45:11.25 ID:X87MPq/u>>80
種は良かったやで
デュエル&バスターの共闘とか、粉々になったストライクとか、フリーダムもボロボロになっとるし
なお種死
ザンボット3もか
87:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:46:04.01 ID:MHPHR+YO
アニメやないけど戦隊物のロボットもけっこう壊れるで
89:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:46:10.82 ID:vEygKtG0

oh……
99:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:47:43.41 ID:yD93iS23
>>89
上は悪の軍団か何かかな?
>>89
上は悪の軍団か何かかな?
108:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:51:18.15 ID:vEygKtG0
>>99
多分世界征服を果たしてしまった悪の軍団やろなあ
宗教の教祖と大国の女王が並び立って無敵
>>99
多分世界征服を果たしてしまった悪の軍団やろなあ
宗教の教祖と大国の女王が並び立って無敵
111:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:52:12.98 ID:yD93iS23
>>108
ここから反攻していくお話がスタートするんやろなぁ…
盛り上がりそうなお話やね(白目)
92:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:46:19.74 ID:RQYHHzup>>108
ここから反攻していくお話がスタートするんやろなぁ…
盛り上がりそうなお話やね(白目)
ボロボロのまま4年後再登場したエクシア
95:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:47:01.34 ID:RJQkAdnc
ニルヴァーシュもぶっ壊れたっけ?
102:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:48:56.47 ID:yD93iS23
>>95
ぶっ壊れたっけ
なんかつるんとしたのに転生したような
98:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:47:38.70 ID:oNHT5AD1>>95
ぶっ壊れたっけ
なんかつるんとしたのに転生したような
マジンガーZ以来の様式美やね
113:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:53:00.40 ID:qyBPH6TP
>>98
マジンガー (72年)
ガンダム1st(79年)
はえー 知らんかった
106:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:50:21.55 ID:NX4gHffv>>98
マジンガー (72年)
ガンダム1st(79年)
はえー 知らんかった
中盤で殉職したデッカードwww
112:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:52:29.24 ID:Nc55v2qy
ガンダム→大破しアバオアクーで爆散
Z→無傷(ただしZZで行方不明に)
ZZ→大破(ただし爆破はされていない)
115:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:53:31.06 ID:yD93iS23
>>112
ZZは修理されて木星圏で長く愛用されたとか言う長谷川外伝すきじゃないけどきらいじゃないよ
>>112
ZZは修理されて木星圏で長く愛用されたとか言う長谷川外伝すきじゃないけどきらいじゃないよ
126:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:55:19.44 ID:5j7Pi/Am
>>112
ZZ後はアムロが欲しがってたから存命はしとるんやろ
ガンバスターンゴ…
>>112
ZZ後はアムロが欲しがってたから存命はしとるんやろ
ガンバスターンゴ…
130:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:56:28.98 ID:tQeeWJH+
>>126
小説逆シャアだと連邦が隠し持ってるてかだった気がする
120:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:54:17.06 ID:CBhSq8VZ>>126
小説逆シャアだと連邦が隠し持ってるてかだった気がする
トランスフォーマーザムービーの在庫処理感
あれはあれで嫌いじゃない
131:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:56:46.33 ID:Xv0+BnqZ
アクエリオンは最後…
133:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:57:25.93 ID:vEygKtG0
しかしあまり壊れまくると逆に胡散臭くなるのが難点だな
137:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:59:00.95 ID:GmAXi4N5
マクロスプラスだと最後まで残ってたな
なお相方
142:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 15:00:28.43 ID:yD93iS23
>>137
ガルドたんはある意味ボロボロになって相手を倒すという様式美を突き詰めた形ではある
138:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 14:59:43.11 ID:QfIg5njd>>137
ガルドたんはある意味ボロボロになって相手を倒すという様式美を突き詰めた形ではある
初代ガンダムって特に愛着もなくゴミみたいに打ち捨てられるのね
143:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 15:00:53.08 ID:yD93iS23
>>138
ただの兵器だからね、仕方ないね
146:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 15:01:41.90 ID:EStZ0FEA>>138
ただの兵器だからね、仕方ないね
ダブルオーとかいう登場する機体ほぼ全てが中破、大破するガンダム
すき
152:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 15:04:25.76 ID:ZmCyay7M
>>146
デュナメスの1秒トランザムすき
148:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 15:02:01.58 ID:ZGYIdS2r>>146
デュナメスの1秒トランザムすき
終始ゴミみたいに扱われて最後はトレーズ庇って灰になったウイングガンダムくん好き
151:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 15:03:27.45 ID:jypf2WOD
グレンラガンかな?
155:風吹けば名無し:2014/02/19(水) 15:05:09.59 ID:qyBPH6TP
>>151
あの壊され方はガッツがあって逆にすき
機動戦士ガンダム サイドストーリーズ (初回封入特典 豪華4大特典コード同梱)>>151
あの壊され方はガッツがあって逆にすき
