1:えりにゃんφ ★:2014/08/23(土) 17:45:43.74 ID:???.net
「オタクだけが喜ぶ声はいらない」「若手声優は流行に汚染されている」―――
大ヒットアニメシリーズ 「機動戦士ガンダム」の生みの親で日本アニメ界の巨匠、
富野由悠季監督(73)のそんな発言が、「声豚」とも呼ばれる声優オタクらの激しい反発を呼び、
「黙れジジイ!!」「誰だ?このハゲ!!」と過激な言葉がネットで飛び交う事態になっている。
富野監督は、実に15年ぶりとなるガンダムの新作テレビアニメ「ガンダム Gのレコンギスタ」の
総監督を務めていて、アニメの将来像や、声優の演技は本来どうあるべきなのかなどについて語った。
汚染された若手声優に「地声でやれ!」と指導
富野監督のロングインタビューが掲載されたのは雑誌「DVD&ブルーレイでーた」の2014年9月号の
別冊付録。16ページを使い14年10月からテレビ放送が始まる「ガンダム Gのレコンギスタ」の全貌を紹介した。
このインタビューでは新作ガンダムに対する並々ならぬ意気込みが感じられる。この作品で振り向かせたいのは
今のアニメに期待を持っていない子供。ガンダムが登場してから35年間の間に多くの関連作品が生まれ、
様々な作品にも影響を与えてきたが、今回の作品は「50年分もの元ネタをばらまいた」。そこから生まれる
新しい土壌を使って花を咲かせるのは今の若いクリエイターではなく、現在10代の子供たちであってほしいなどと
語った。作品そのものについては相当の自信があるようで、最近のクリエイターは動画を作ることの深刻さを
分かっていない人が多すぎるから、動画というのはそんなお手軽なものではないということを「見せつけてやりたい」という
意地がある、とも。
そして話は声優に関することに移っていく。今回のキャスティングは様々な制約があって自分の好きな
声優たちで固めたわけではない、とし、
「実際にアフレコしてみると、若い声優たちは皆、流行のアニメの演技に汚染されていて、誰でも同じように
聞こえてしまう」
だから「地声でやれ」と指導したのだそうだ。いま体から出ている声が欲しいから採用したわけであり、
余計な色を付ける必要はない。
「オタクだけが喜ぶようなかわいい声はいらないし、洋画の吹替え的な演技も忘れろといいました」
と打ち明けた。
「ガンダム Gのレコンギスタ」第2話に注目してほしい
オタクだけが喜ぶかわいらしい声、というのは萌え系アニメ定番の甘えて媚びるような幼女のような声を
指しているようだ。ただしこうした声は萌え系アニメに限らず今ではアニメに欠かせないものになっていて、
この声に癒される声優ファンは多い。そのためネットでは、これが「声豚」「萌え豚」と称される声優オタクの
反発を招いてしまい、
「ばーか」
「誰だこのハゲ。老人はさっさとしねよ」
「アニメなのだから、アニメらしい声であてるのは当然だろ。演劇を演劇の声でなく、地声でやるか?
歌を地声で歌うか?弁えろよ老害」
などと富野監督を激しく蔑む罵詈雑言がネット上に出ることになった。もっとも、
「正論。ゲームもアニメも萌え豚どもに汚染されすぎ」
「今はアイドルになり損ねた奴が作った声で媚びてるだけだからな。女も男も似たような萌え声イケメン声ばかり」
「実際、今のアイドル声優(笑)はマジでいらねーと思う。すごい下手」
などと富野監督の考えを支持する意見も多く、この両者の論争がネット上で続いている。富野監督は
インタビューで、声優については「ガンダム Gのレコンギスタ」の第2話に注目してほしいと話している。
声優の嶋村侑さんがヒロインのアイーダを演じていて、嶋村さん演じるアイーダに変化が起こるのだという。
今回のネット上の論争に決着がつく瞬間なのかもしれない。
http://www.j-cast.com/2014/08/23213864.html?p=1
http://www.j-cast.com/2014/08/23213864.html?p=2
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1408783543/
「オタクだけが喜ぶ声はいらない」「若手声優は流行に汚染されている」―――
大ヒットアニメシリーズ 「機動戦士ガンダム」の生みの親で日本アニメ界の巨匠、
富野由悠季監督(73)のそんな発言が、「声豚」とも呼ばれる声優オタクらの激しい反発を呼び、
「黙れジジイ!!」「誰だ?このハゲ!!」と過激な言葉がネットで飛び交う事態になっている。
富野監督は、実に15年ぶりとなるガンダムの新作テレビアニメ「ガンダム Gのレコンギスタ」の
総監督を務めていて、アニメの将来像や、声優の演技は本来どうあるべきなのかなどについて語った。
汚染された若手声優に「地声でやれ!」と指導
富野監督のロングインタビューが掲載されたのは雑誌「DVD&ブルーレイでーた」の2014年9月号の
別冊付録。16ページを使い14年10月からテレビ放送が始まる「ガンダム Gのレコンギスタ」の全貌を紹介した。
このインタビューでは新作ガンダムに対する並々ならぬ意気込みが感じられる。この作品で振り向かせたいのは
今のアニメに期待を持っていない子供。ガンダムが登場してから35年間の間に多くの関連作品が生まれ、
様々な作品にも影響を与えてきたが、今回の作品は「50年分もの元ネタをばらまいた」。そこから生まれる
新しい土壌を使って花を咲かせるのは今の若いクリエイターではなく、現在10代の子供たちであってほしいなどと
語った。作品そのものについては相当の自信があるようで、最近のクリエイターは動画を作ることの深刻さを
分かっていない人が多すぎるから、動画というのはそんなお手軽なものではないということを「見せつけてやりたい」という
意地がある、とも。
そして話は声優に関することに移っていく。今回のキャスティングは様々な制約があって自分の好きな
声優たちで固めたわけではない、とし、
「実際にアフレコしてみると、若い声優たちは皆、流行のアニメの演技に汚染されていて、誰でも同じように
聞こえてしまう」
だから「地声でやれ」と指導したのだそうだ。いま体から出ている声が欲しいから採用したわけであり、
余計な色を付ける必要はない。
「オタクだけが喜ぶようなかわいい声はいらないし、洋画の吹替え的な演技も忘れろといいました」
と打ち明けた。
「ガンダム Gのレコンギスタ」第2話に注目してほしい
オタクだけが喜ぶかわいらしい声、というのは萌え系アニメ定番の甘えて媚びるような幼女のような声を
指しているようだ。ただしこうした声は萌え系アニメに限らず今ではアニメに欠かせないものになっていて、
この声に癒される声優ファンは多い。そのためネットでは、これが「声豚」「萌え豚」と称される声優オタクの
反発を招いてしまい、
「ばーか」
「誰だこのハゲ。老人はさっさとしねよ」
「アニメなのだから、アニメらしい声であてるのは当然だろ。演劇を演劇の声でなく、地声でやるか?
歌を地声で歌うか?弁えろよ老害」
などと富野監督を激しく蔑む罵詈雑言がネット上に出ることになった。もっとも、
「正論。ゲームもアニメも萌え豚どもに汚染されすぎ」
「今はアイドルになり損ねた奴が作った声で媚びてるだけだからな。女も男も似たような萌え声イケメン声ばかり」
「実際、今のアイドル声優(笑)はマジでいらねーと思う。すごい下手」
などと富野監督の考えを支持する意見も多く、この両者の論争がネット上で続いている。富野監督は
インタビューで、声優については「ガンダム Gのレコンギスタ」の第2話に注目してほしいと話している。
声優の嶋村侑さんがヒロインのアイーダを演じていて、嶋村さん演じるアイーダに変化が起こるのだという。
今回のネット上の論争に決着がつく瞬間なのかもしれない。
http://www.j-cast.com/2014/08/23213864.html?p=1
http://www.j-cast.com/2014/08/23213864.html?p=2
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1408783543/
スポンサードリンク | |
3:なまえないよぉ~:2014/08/23(土) 17:48:06.38 ID:Ov3hLwUW.net
まぁ禿はこうじゃないとな
禿がニコニコしながら「最近の声優は優秀ですね」とか言うようになったら
死ぬ前兆にしか見えない
17:なまえないよぉ~:2014/08/23(土) 17:54:09.11 ID:1facVbBF.net
かなり前の話だが・・・ガンダムとかよく知らない俺が、夕方にたまたまテレビをつけたら、
ピンク色の髪の女の子がロボットの手の上で歌って踊っていて、眼が釘付けになった
ああいうのもいいと思うけどね
27:なまえないよぉ~:2014/08/23(土) 17:58:58.03 ID:QnlcUgJT.net
これはハゲが正しいのは火を見るよりも明らかだろ。
煽り方もハゲらしいし、特にニュース性を感じられないな。
32:なまえないよぉ~:2014/08/23(土) 18:04:17.01 ID:AUCKaMWG.net
>「声豚」「萌え豚」と称される声優オタク
ワロタwwwww
35:なまえないよぉ~:2014/08/23(土) 18:06:45.32 ID:rDkpknM2.net
通常運転だな
36:なまえないよぉ~:2014/08/23(土) 18:08:11.39 ID:zLNZmI+M.net
なにも間違ったことは言ってないと思うが
37:なまえないよぉ~:2014/08/23(土) 18:09:02.29 ID:CI6OFDU0.net
人は本当のことを言われた時ほど怒るからなw
まぁそういうことだ。
59:なまえないよぉ~:2014/08/23(土) 18:26:13.43 ID:Ie2QWuaR.net
このオッサンは、新人や声優以外の俳優起用とかうまいからな
富野作品以外では聞かない声とか多い
69:なまえないよぉ~:2014/08/23(土) 18:46:44.62 ID:fOJbZuIR.net
じゃあ新作に出る団地は何なの
ソシエ嬢の声優は良かった。
HG 1/144 ガンダム G-セルフ (大気圏用パック装備型) (ガンダムGのレコンギスタ)
まぁ禿はこうじゃないとな
禿がニコニコしながら「最近の声優は優秀ですね」とか言うようになったら
死ぬ前兆にしか見えない
17:なまえないよぉ~:2014/08/23(土) 17:54:09.11 ID:1facVbBF.net
かなり前の話だが・・・ガンダムとかよく知らない俺が、夕方にたまたまテレビをつけたら、
ピンク色の髪の女の子がロボットの手の上で歌って踊っていて、眼が釘付けになった
ああいうのもいいと思うけどね
27:なまえないよぉ~:2014/08/23(土) 17:58:58.03 ID:QnlcUgJT.net
これはハゲが正しいのは火を見るよりも明らかだろ。
煽り方もハゲらしいし、特にニュース性を感じられないな。
32:なまえないよぉ~:2014/08/23(土) 18:04:17.01 ID:AUCKaMWG.net
>「声豚」「萌え豚」と称される声優オタク
ワロタwwwww
35:なまえないよぉ~:2014/08/23(土) 18:06:45.32 ID:rDkpknM2.net
通常運転だな
36:なまえないよぉ~:2014/08/23(土) 18:08:11.39 ID:zLNZmI+M.net
なにも間違ったことは言ってないと思うが
37:なまえないよぉ~:2014/08/23(土) 18:09:02.29 ID:CI6OFDU0.net
人は本当のことを言われた時ほど怒るからなw
まぁそういうことだ。
59:なまえないよぉ~:2014/08/23(土) 18:26:13.43 ID:Ie2QWuaR.net
このオッサンは、新人や声優以外の俳優起用とかうまいからな
富野作品以外では聞かない声とか多い
69:なまえないよぉ~:2014/08/23(土) 18:46:44.62 ID:fOJbZuIR.net
じゃあ新作に出る団地は何なの
72:なまえないよぉ~:2014/08/23(土) 18:48:17.51 ID:ftP17v5I.net
>>69
そして話は声優に関することに移っていく。今回のキャスティングは様々な制約があって自分の好きな
声優たちで固めたわけではない、とし、
70:なまえないよぉ~:2014/08/23(土) 18:47:02.89 ID:xJIgn294.net>>69
そして話は声優に関することに移っていく。今回のキャスティングは様々な制約があって自分の好きな
声優たちで固めたわけではない、とし、
ソシエ嬢の声優は良かった。
HG 1/144 ガンダム G-セルフ (大気圏用パック装備型) (ガンダムGのレコンギスタ)
