1:yomiφ ★:2014/09/10(水) 12:43:01.60 ID:???.net

テレビアニメ化された松江名俊さんの格闘マンガ「史上最強の弟子ケンイチ」が、17日発売の
「週刊少年サンデー」(小学館)42号で最終回を迎え、約12年の歴史に幕を閉じることが分かった。
10日発売の同誌41号で発表された。
「史上最強の弟子ケンイチ」は、少年・兼一が、美少女の風林寺美羽にあこがれて入門した道場・梁山泊で、
厳しい修行をしながら成長していく……というストーリー。2002年から同誌で連載されている。
4月にはOVAシリーズを再編集したテレビアニメが放送された。
コミックスは57巻まで発売されており、58巻が18日に発売予定。
http://mantan-web.jp/2014/09/10/20140909dog00m200021000c.html
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1410320581/

テレビアニメ化された松江名俊さんの格闘マンガ「史上最強の弟子ケンイチ」が、17日発売の
「週刊少年サンデー」(小学館)42号で最終回を迎え、約12年の歴史に幕を閉じることが分かった。
10日発売の同誌41号で発表された。
「史上最強の弟子ケンイチ」は、少年・兼一が、美少女の風林寺美羽にあこがれて入門した道場・梁山泊で、
厳しい修行をしながら成長していく……というストーリー。2002年から同誌で連載されている。
4月にはOVAシリーズを再編集したテレビアニメが放送された。
コミックスは57巻まで発売されており、58巻が18日に発売予定。

http://mantan-web.jp/2014/09/10/20140909dog00m200021000c.html
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1410320581/
スポンサードリンク | |
3:なまえないよぉ~:2014/09/10(水) 12:48:53.89 ID:uCPaXI+b.net
打ち切り?
4:なまえないよぉ~:2014/09/10(水) 12:50:36.34 ID:tSAZ0QoI.net
打ち切りする漫画にOAD作ったり再編集したのを地上波で流したりするか?
6:なまえないよぉ~:2014/09/10(水) 12:51:59.15 ID:OuZu/CeT.net
え?あんなしょっぱい展開で幕引きすんの?
9:なまえないよぉ~:2014/09/10(水) 12:57:47.30 ID:RJDIQjYi.net
誰が誰で、どれが味方で、流派・武器が何か全く分からんかった
15:なまえないよぉ~:2014/09/10(水) 13:03:22.65 ID:mbbEdjxQ.net
12年の歴史っていうけど、2年ぐらいサンデー増刊でやって、また1から週刊で連載し始めたから
もうちょい長いよな
16:なまえないよぉ~:2014/09/10(水) 13:04:20.79 ID:kU8gbgnu.net
終盤は修行もせずに勝手に強くなってる感じだったな
20:なまえないよぉ~:2014/09/10(水) 13:18:57.81 ID:0gCPHxFs.net
美羽はリアルでめんどくさい女だから一緒になりたくない。
背中に入れ墨掘ってある女よりたちが悪い。
しぐれでいいわ
28:なまえないよぉ~:2014/09/10(水) 13:49:51.89 ID:Ze5EhWuW.net
ええー、もう終わっちゃうのー?
と、思ってあらためて考えてみると、複線らしい複線はもう全て回収済みだった。
マジで終わるのか。
ケンイチ2が始まったりは、しないよね?
34:なまえないよぉ~:2014/09/10(水) 14:17:59.13 ID:Jdu5bPq+.net
史上最強の弟子ケンイチ特別編[SAGA]
38:なまえないよぉ~:2014/09/10(水) 15:03:12.27 ID:LcEV5qun.net
正直最終決戦にはがっかりした
俺的にはムエタイ師匠弟子対決がピーク
39:なまえないよぉ~:2014/09/10(水) 15:05:41.95 ID:KNJztihQ.net
仲間が連れ去られて洗脳なんてベタな展開を持ってきた時点で
もう終わっていいよと思ったな
単行本の出費が減るので終了はありがたい
40:なまえないよぉ~:2014/09/10(水) 15:09:39.88 ID:3Aiwnk1Q.net
ラグナロクと戦ってるあたりが一番面白かったな
打ち切り?
4:なまえないよぉ~:2014/09/10(水) 12:50:36.34 ID:tSAZ0QoI.net
打ち切りする漫画にOAD作ったり再編集したのを地上波で流したりするか?
6:なまえないよぉ~:2014/09/10(水) 12:51:59.15 ID:OuZu/CeT.net
え?あんなしょっぱい展開で幕引きすんの?
9:なまえないよぉ~:2014/09/10(水) 12:57:47.30 ID:RJDIQjYi.net
誰が誰で、どれが味方で、流派・武器が何か全く分からんかった
15:なまえないよぉ~:2014/09/10(水) 13:03:22.65 ID:mbbEdjxQ.net
12年の歴史っていうけど、2年ぐらいサンデー増刊でやって、また1から週刊で連載し始めたから
もうちょい長いよな
16:なまえないよぉ~:2014/09/10(水) 13:04:20.79 ID:kU8gbgnu.net
終盤は修行もせずに勝手に強くなってる感じだったな
20:なまえないよぉ~:2014/09/10(水) 13:18:57.81 ID:0gCPHxFs.net
美羽はリアルでめんどくさい女だから一緒になりたくない。
背中に入れ墨掘ってある女よりたちが悪い。
しぐれでいいわ
28:なまえないよぉ~:2014/09/10(水) 13:49:51.89 ID:Ze5EhWuW.net
ええー、もう終わっちゃうのー?
と、思ってあらためて考えてみると、複線らしい複線はもう全て回収済みだった。
マジで終わるのか。
ケンイチ2が始まったりは、しないよね?
34:なまえないよぉ~:2014/09/10(水) 14:17:59.13 ID:Jdu5bPq+.net
史上最強の弟子ケンイチ特別編[SAGA]
38:なまえないよぉ~:2014/09/10(水) 15:03:12.27 ID:LcEV5qun.net
正直最終決戦にはがっかりした
俺的にはムエタイ師匠弟子対決がピーク
39:なまえないよぉ~:2014/09/10(水) 15:05:41.95 ID:KNJztihQ.net
仲間が連れ去られて洗脳なんてベタな展開を持ってきた時点で
もう終わっていいよと思ったな
単行本の出費が減るので終了はありがたい
40:なまえないよぉ~:2014/09/10(水) 15:09:39.88 ID:3Aiwnk1Q.net
ラグナロクと戦ってるあたりが一番面白かったな