1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/10(金) 10:10:39.66 ID:KRsfIlUh0.net
平野ミギーも慣れると悪くない
Parasyte 寄生sおすすめ!

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1412903439/
スポンサードリンク
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/10(金) 10:13:07.26 ID:WtT4lPZ20.net
opのミギー吸収後の新一が原作まんまで
おっ!と思った
1

12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/10(金) 10:16:51.26 ID:TcSOcTEy0.net
思ったより良かったというより元が元々いいのと事前のハードルをクッソ下げてただけだろ

15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/10(金) 10:17:32.02 ID:4kV8lrUX0.net
シンイチとミギーの数々の名シーンがあの声で再現されると思うとマジでクソ

22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/10(金) 10:20:10.11 ID:Jk3mQsJA0.net
いろいろと糞改変でしかないんですが頭大丈夫?

24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/10(金) 10:20:44.45 ID:KRsfIlUh0.net
1話で寄生犬との戦いまで詰めてるけどテンポは悪くないと思う

36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/10(金) 10:26:34.44 ID:NZZHaipT0.net
パラサイトが完全に別物になってるのと、声が全体的にイメージと違うこと以外はよかった
90~00年代に乱造されなくてよかったとは思える、いまのところ

43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/10(金) 10:34:56.32 ID:9Xb76hNV0.net
キャラデザが原作と違うから見ないって奴にワロタ
原作通りにやったら売れねえよ

44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/10(金) 10:35:30.19 ID:1utO2vWn0.net
いや原作通りにやったほうが良かったとは思うけどね

53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/10(金) 10:47:13.60 ID:v+WSp2zi0.net
原作原理主義者うぜー
時代が違うんだから、変わって当然
ミギーには否定的だったけど、悪くない

55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/10(金) 10:49:18.37 ID:Gp3hQstV0.net
片手に寄生した程度なのに車止めるのはだめだろ
3

頭に寄生して身体能力が飛躍的に上がってる完全体が
交通事故で母ちゃんと首すげかえるって話に持って行きにくくなるだろうし
後藤にダンプぶつけるシーンも効果ないのが判っちゃうんじゃないの?

97:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/10(金) 11:29:39.76 ID:4KoCTQzjO.net
>>55
P監督以下メインスタッフは本当に設定分かってるのかね?
人間社会の水面下で猛威を奮ってる恐ろしい化け物ではあるけど
首から下はか弱い人間まんま、てのが色んな意味で重要な部分なのに

58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/10(金) 10:55:14.42 ID:hLjqGYol0.net
キャラデザは目を潰れよ
今の時代に合わせたんだろ
原作通りにやったら今の萌え主義の購買層に売り込めずに爆死するぞ

67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/10(金) 11:01:10.98 ID:o7KQoelDO.net
昨夜から平野ミギー擁護スレ乱立しててワロタ

ライフライナーってまだ絶滅してなかったんだな

72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/10(金) 11:03:07.40 ID:HKVLHOiJ0.net
俺の中のミギーは知的な喋り方するオカマくらいの声

それよりミギーの動きが可愛いので満足

77:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/10(金) 11:08:05.08 ID:Gp3hQstV0.net
硫酸女も1話からいきなり出すぎ
たしかシンイチと学年ちがったよな

83:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/10(金) 11:11:00.63 ID:dJsegEQe0.net
平野の声は割とどうでもいい
やっぱり車止めがな…あと見るのも嫌だったはずの蜘蛛に全く動じなくなってたのはどうかと思った

94:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/10(金) 11:27:52.73 ID:vCCsLE+y0.net
ツメタイ とかは想像通りだったし良かったよ
むしろ前評判悪くしたことで成功しそう

111:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/10(金) 12:36:04.78 ID:TvdEf3RP0.net
元が面白いんだから知らない奴からしたら面白くて当然

知ってる奴からしたら人によりけりで違和感はあるけど話としてはまあ悪くは無かったが多くなる(改変が前提としてある以上細かい所まで指摘するなら駄目って人もいて当然)

全体の評価としては悪くは無いって所だと思う

ただ原作知らなくて既読ファンの「知っているからこそ出来る批判」に噛みつきたがる奴や、それに反応するファンもいるから荒れているように見えるってだけ

117:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/10(金) 13:31:35.65 ID:0Blx+Zkz0.net
平野ミギーやメガネ新一はいいとして

性の確率っていうダサいサブタイトルはなんなんだよ

119:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/10(金) 13:33:32.97 ID:aKf88FxO0.net
>>117
“セイ”とか、カタカナにしてるのもクッサすぎる

118:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/10(金) 13:33:08.38 ID:XXQH3yb30.net
特に話題にもならずに2000ちょい位は売れて終わりになりそう

121:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/10(金) 13:34:11.59 ID:Q4StO0/Y0.net
>>118
ちょっと似た立ち位置かもしれないレベルEは2000弱だったね

130:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/10(金) 14:14:08.34 ID:Gp3hQstV0.net
平野はミギーっぽい声にしようとして演技がおろそか
母親は某読み
新一の演技も下手
OPは雑音
朝食シーンでタブレットでニュース読むのに違和感
片手で車
犬の種類
硫酸女が同じクラスで親しい

1話で気になったのはこのあたりかな

132:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/10(金) 14:28:02.02 ID:m/4kun++0.net
平野よくあんな声出せるよな
声優ってすごいと思った

大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U
大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U