1: アキレス腱固め(catv?)@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:11:51.06 ID:A8Ol6Lcm0●.net
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20141201_678386.html

TVシリーズの「新世紀エヴァンゲリオン」の全26話と、ビデオフォーマット版の4話
(第弐拾壱話~第弐拾四話)、初ソフト化となる「DEATH」を含めた劇場版を収録した、
HDリマスターのBlu-ray BOXが2015年夏に発売される。
Screenshot (2)

また、TV放映版(オンエアマスター)バージョンを初収録するDVD-BOX
「新世紀エヴァンゲリオン TV放映版 DVD BOX」(ARCHIVES OF EVANGELION)も、
同時に発売予定。

いずれのBOXも、発売日や価格、映像特典などは追って正式発表するとしている。

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1417432311/
スポンサードリンク
4: オリンピック予選スラム(静岡県)@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:12:46.47 ID:Yg9l3AVb0.net
2015年夏ね…新劇の方はそれまでにやる事は無いって事なのかな?

8: バーニングハンマー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:15:26.53 ID:IuaBNwL20.net
うちにLDがある、尚プレイヤーはない

9: フルネルソンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:15:40.42 ID:wm/J+RgT0.net
漫画も完結したし終わっていいよ
新世紀エヴァンゲリオン (14) (カドカワコミックス・エース)

10: 稲妻レッグラリアット(福岡県)@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:16:26.61 ID:A42F3kel0.net
魂のルフランが聴けるのか

13: スパイダージャーマン(千葉県)@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:21:06.53 ID:Appg0eR60.net
どうせまた何年かしたらver2.0とか出すんだろ?

51: パイルドライバー(WiMAX)@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:39:13.88 ID:om7jpOIX0.net
>>13
そそ。で、未公開映像だの一部分をリメイクなどと称して
混ぜておけば、頭の悪いエヴァマニアは騙せるからな。大儲けできるわ。

23: ボ ラギノール(千葉県)@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:42:04.23 ID:vgQh42AA0.net
ほんとにもうこれっきりだからな! 以降は買わんからな絶対な!! いやほんと!!!!

26: レッドインク(WiMAX)@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:44:58.13 ID:gInA7+AQ0.net
つまり新劇は来年秋ってことだな

29: クロイツラス(関東地方)@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:49:54.13 ID:bbkR14xoO.net
古い作品だし、DVD-BOXで良いや。
くそう、DEATHか…
あの絶望的場面で流れる魂のルフランか…

118: 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:56:27.46 ID:sjBxIwZx0.net
>>29
それREBIRTHね。
無印DEATHはビデオ用追加カットふんだんに入れてある
初公開時の劇場とフィルムブックでしか見られなかったバージョンね。

32: パイルドライバー(広島県)@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:53:22.73 ID:EKOeLguH0.net
漫画の最終巻がコンビニにあったから立ち読みしたけどわけわからんかった
人間嫌いのゲンドウが全員溶かして一から自分好みの世界を作り直したお話って事で良いの?

53: 毒霧(東京都)@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:46:43.28 ID:3EyI00fh0.net
>>32
ゲンドウはカミさんに会いたかっただけ

37: バックドロップ(大阪府)@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:57:48.89 ID:eqktKM320.net
はやくネルフ専用スマホを販売してくれないかな買わないけど

48: 栓抜き攻撃(新潟県)@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:16:12.55 ID:xexBntap0.net
>>37 呼んだ?
2chMate 0.8.6/SHARP/SH-06DNERV/4.0.4/LR

38: 毒霧(東京都)@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:57:49.96 ID:CcXVdLS70.net
16ミリフィルムアニメをブルレイにする意味あるの?
CCさくらは35mmフィルムアニメだけど。

118: 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:56:27.46 ID:sjBxIwZx0.net
>>38
ある。
例えばブラックスワンは16mmで撮影されていたが
ちゃんと劇場クオリティな絵だしBDだと粗い粒子の質感がなかなか良い。
あとDVDだと圧縮ノイズ酷いけど、BDだとAVC使えるしビットレートも高いから破綻しにくい。
粗いフィルムグレインあるからこそDVDだと破綻しやすいんだよ。
音も可逆圧縮で良くなるね。

45: デンジャラスバックドロップ(奈良県)@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:07:07.68 ID:qt2tMKXY0.net
DEATHって劇場のをそのままパッケージ化かい?
ならすごくほしいな
パッケージ版のtrueの編集は好きじゃない

56: ストレッチプラム(大阪府)@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:49:33.46 ID:Y1cJdY5f0.net
俺は、

LD
DVD、劇場版DVD
DVD-BOX 上中下
サウンドリニューアルDVD-BOX
DVD 序
BD 序、破、Q

こんだけもってる

80: アトミックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:23:59.42 ID:oHf/y9At0.net
LDは途中巻から静止カットのフィルムのブレをビデオ的に停止して収録して、そのシーンの画質が明らかにおかしかった
最初のDVDも同じでガッカリ
リニューアル版は見てないけど、やっと決定版が出るのか

82: 稲妻レッグラリアット(福岡県)@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:30:27.18 ID:A42F3kel0.net
3万だろ

116: かかと落とし(dion軍)@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:53:38.22 ID:b4SOohf/0.net
没った当初のQを見せろよ
なんかロバとかいたやつ

126: カーフブランディング(群馬県)@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:23:13.03 ID:oebpvcLi0.net
>>116
あれ没なんじゃなくて、破とQの間にあった出来事らしい

132: キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/:2014/12/02(火) 03:17:44.36 ID:esyar+h80.net
何話のマスターが行方不明で今回は不完全なんたら
次回以降の発売に引き延ばしもあるよー

141: ツームストンパイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/:2014/12/02(火) 05:58:07.95 ID:cvc5QYzj0.net
いい加減にしろ

147: キャプチュード(富山県)@\(^o^)/:2014/12/02(火) 08:26:39.14 ID:jbPSM/ju0.net
18禁verがでたら買う

アルドノア・ゼロTVアニメ公式ガイドブック (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)