
1:オムコシ ★:2015/01/03(土) 21:26:20.43 ID:???.net
出版不況の中でも唯一の“成長分野”とされる、若者向けのイラスト付き小説「ライトノベル」。
2014年の売れ筋は、いずれもインターネット発の作品だった。
ライトノベルの市場を振り返りながら、今後の展望を探った。
◇トップ3がネット発
ライトノベルのコーナーが充実している東京・秋葉原にある書店「書泉ブックタワー」。
同店で売れたライトノベルシリーズ作品別の売り上げランキングによると、
2014年の年間ランキング(2013年12月1日~2014年11月30日)は、1位が佐島勤さんの「魔法科高校の劣等生」だった。
2位は昨年の年間1位だった川原礫(れき)さんの「ソードアート・オンライン」で、3位はNHKでテレビアニメ化された橙乃ままれさんの「ログ・ホライズン」。
上位3作品に共通するのは、インターネットから生まれた小説であることだ。
ライトノベルに精通する同店の田村恵子さんは、「購入者の中心は、30~40歳代のサラリーマンで、『スレイヤーズ』や『ロードス島戦記』を知っている世代。
彼らはかつて、面白い作品をいち早く見つけるため、新人作家の新作でもまとめ買いする傾向にありました」と話す。
ところが今は、そうした世代がネット発の小説に目を向けており、その流れで、新人作家の作品を買わなくなっているのが現状だという。
◇アニメ化の影響が加速
さらに、売れ行きの動向に、アニメ化の影響が以前よりも大きくなったという。
理由は、新規レーベルの参入もあり、ライトノベルの市場の刊行点数が増えていることだ。
作品の点数が増えると読者の目が届かなくなり、そのためアニメを見てから買うケースが多くなっているという。
今年放送された「ソードアート・オンライン」の場合、テレビアニメになった巻だけが売れる傾向にあったと明かす。
書泉のランキングの中で、アニメ化も影響が顕著に出たのが、
榎宮祐さんの「ノーゲーム・ノーライフ」で、アニメの1、2話が放送されると、全巻をまとめ買いするケースもあった。
また、アニメの再放送も本の売れ行きに影響があり、さらにアニメの内容によっても変わるという。
◇ネット評価と実売のギャップも
刊行点数が増えるのに合わせて、インターネットの批評や口コミが影響しているのは事実だが、自分で作品に目を通さず作品を評価する人が増えたのが悩みだ。
田村さんは「ネットの評価と、実際の売れ行きとギャップがある作品もありますね。
小説は個人の好みで評価が変わります。
ネットの批評で購入を判断するのでなく、試し読みをするなどして判断してほしいですね」と話している。
◇書泉 2014年年間ラノベランキング
1位 魔法科高校の劣等生
2位 ソードアート・オンライン
3位 ログ・ホライズン
4位 ノーゲーム・ノーライフ
5位 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
6位 <物語>シリーズ
7位 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
8位 新約 とある魔術の禁書目録
9位 覇剣の皇姫アルティーナ
10位 はたらく魔王さま!
http://mantan-web.jp/2015/01/03/20141230dog00m200048000c.html
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1420287980/
スポンサードリンク | |
5:なまえないよぉ~:2015/01/03(土) 21:40:09.72 ID:GC1fCaIo.net
さす鬼はひどいアニメだったが小説はそうでもないのか?
問題児って原作はくっそ面白いのにアニメはあんな出来になって悲しかったな
両方うまくいく確率は相当低いんだろうねえ
7:なまえないよぉ~:2015/01/03(土) 21:45:19.81 ID:7BphPpZq.net
30~40代のおっさんが主に買ってるのかよ
なんだかなあと思う
おまいらが叩けば叩くほど売れる現状w
28:なまえないよぉ~:2015/01/03(土) 22:45:42.39 ID:QFxTPnIE.net
図書館のリクエストカードにもラノベが多いのが今の時代だからな
53:なまえないよぉ~:2015/01/04(日) 00:55:43.12 ID:dK0QfNue.net
無料で公開しててもいいからログホラをリフローの電子書籍にしてくれよ…
シャナがアニメ化された時はラノベの隠し球って呼ばれてた
とあるシリーズがアニメかされた時にラノベの最終兵器って呼ばれてた
だんだん呼び名は大げさになるが作品のスケールはどんどんちっさくなってる
今のアニメは、オッサンが高校生時代に出来なかった夢を映像化してるって聞いた
77:なまえないよぉ~:2015/01/04(日) 06:40:50.38 ID:PjpRRyh9.net
聖エルザ・クルセイダーズが好きでした
【Amazon.co.jp限定】憑物語 第一巻/よつぎドール(上)(完全生産限定版)(クリアブックマーカー付) [Blu-ray]
さす鬼はひどいアニメだったが小説はそうでもないのか?
30:なまえないよぉ~:2015/01/03(土) 23:05:48.46 ID:aUO7mLPb.net
>>5
ひたすら原作を叩くレスや、
単純にアニメがつまらないと叩くレスは多量に見たが、
原作から何かを変えたことを非難するレスはほぼ皆無だったと思う
そういや、このアニメ、信者というものをほとんど見かけなかったな
アンチスレも和気藹々として楽しい雰囲気だった
そしてみんな原作にすごく詳しかった
6:なまえないよぉ~:2015/01/03(土) 21:42:58.53 ID:yi1yBKEn.net>>5
ひたすら原作を叩くレスや、
単純にアニメがつまらないと叩くレスは多量に見たが、
原作から何かを変えたことを非難するレスはほぼ皆無だったと思う
そういや、このアニメ、信者というものをほとんど見かけなかったな
アンチスレも和気藹々として楽しい雰囲気だった
そしてみんな原作にすごく詳しかった
問題児って原作はくっそ面白いのにアニメはあんな出来になって悲しかったな
両方うまくいく確率は相当低いんだろうねえ
7:なまえないよぉ~:2015/01/03(土) 21:45:19.81 ID:7BphPpZq.net
30~40代のおっさんが主に買ってるのかよ
なんだかなあと思う
51:なまえないよぉ~:2015/01/04(日) 00:33:36.85 ID:Igcah9eJ.net
>>7
ラノベを一番楽しんでるのっておっさんでしょ
若者はスマホゲーとかLINEの方が楽しいだろうし
>>7
ラノベを一番楽しんでるのっておっさんでしょ
若者はスマホゲーとかLINEの方が楽しいだろうし
64:なまえないよぉ~:2015/01/04(日) 02:55:35.87 ID:i0YSlasq.net
>>51
うちの職場だとおっさんのほうがスマホゲーしてんだよなあ
前までパチンコの話題しかしなかった連中が今はモンストの話しかしてない
20:なまえないよぉ~:2015/01/03(土) 22:19:11.68 ID:IqtL8l8S.net>>51
うちの職場だとおっさんのほうがスマホゲーしてんだよなあ
前までパチンコの話題しかしなかった連中が今はモンストの話しかしてない
おまいらが叩けば叩くほど売れる現状w
28:なまえないよぉ~:2015/01/03(土) 22:45:42.39 ID:QFxTPnIE.net
図書館のリクエストカードにもラノベが多いのが今の時代だからな
53:なまえないよぉ~:2015/01/04(日) 00:55:43.12 ID:dK0QfNue.net
無料で公開しててもいいからログホラをリフローの電子書籍にしてくれよ…
80:なまえないよぉ~:2015/01/04(日) 08:09:34.40 ID:Qxv0xZCp.net
>>53
BOOKWALKERのアプリはかなり出来が悪いので、ログホライズンは紙の本の方が読みやすいんだよな(´・ω・`)
55:なまえないよぉ~:2015/01/04(日) 01:14:09.57 ID:ZUWgaWGu.net>>53
BOOKWALKERのアプリはかなり出来が悪いので、ログホライズンは紙の本の方が読みやすいんだよな(´・ω・`)
シャナがアニメ化された時はラノベの隠し球って呼ばれてた
とあるシリーズがアニメかされた時にラノベの最終兵器って呼ばれてた
だんだん呼び名は大げさになるが作品のスケールはどんどんちっさくなってる
56:なまえないよぉ~:2015/01/04(日) 01:35:25.97 ID:Ev4lwqfx.net
>>55
ハリウッドみたいに全米公開ナンバーワンとかだったら楽なのにね
66:なまえないよぉ~:2015/01/04(日) 03:07:56.86 ID:paNibtm3.net>>55
ハリウッドみたいに全米公開ナンバーワンとかだったら楽なのにね
今のアニメは、オッサンが高校生時代に出来なかった夢を映像化してるって聞いた
77:なまえないよぉ~:2015/01/04(日) 06:40:50.38 ID:PjpRRyh9.net
聖エルザ・クルセイダーズが好きでした
【Amazon.co.jp限定】憑物語 第一巻/よつぎドール(上)(完全生産限定版)(クリアブックマーカー付) [Blu-ray]
![【Amazon.co.jp限定】憑物語 第一巻/よつぎドール(上)(完全生産限定版)(クリアブックマーカー付) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51GyYAu6zdL.jpg)