1:えりにゃんφ ★:2015/02/23(月) 23:02:33.65 ID:???.net
バンダイは、人気アニメ『機動戦士ガンダム』のプラモデル「ガンプラ」
シリーズの生誕35周年記念企画の一つとして、現在の最新技術により
新生した『HGUC 1/144 スケール RX-78-2 ガンダム』を、2015年7月に
発売することを発表した。

今年で生誕35周年を迎え、累計4億3,400万個以上(2014年3月末時点)の
販売数を記録しているガンプラ。今回発表された『HGUC 1/144 スケール
RX-78-2 ガンダム』は、2001年5月に発売し1/144スケールの代表モデルとして
14年にわたり販売されてきた「RX-78-2 ガンダム」を、35周年のテーマである
"新生-REVIVE-"に合わせ、最新の成形技術と新規金型により製作。
モビルスーツのベストなプロポーションを再現し、可動範囲を格段に
向上させた上で、作りやすさも追求しているという。



また、最新の成形技術を導入することで、総パーツ数は2001年発売の
同モデルとほぼ同数ながら、可動カ所数が1.5倍以上と、組みやすさを
向上しながら大幅な可動を実現。アニメシーンさながらのポージングが
可能となっている。そして商品価格は、2001年に発売された
「RX-78-2 ガンダム」よりも大幅な可動ギミックを導入しつつ、14年前と
同価格の1,080円(税込)で発売される。
さらに、本商品に先がけて1999年に発売した「HGUC」シリーズ第1弾である
「RX-77-2 ガンキャノン」を、新生第1弾『HGUC 1/144 スケール RX-77-2
ガンキャノン』(1,296円/税込)として 2015年6月に発売。バンダイは、今後も
「ガンプラ」の主力カテゴリーである「HG(ハイグレード)」シリーズの数々を、
最新の仕様に"新生-REVIVE-"していくという。なお、今後のラインナップは、
2月27日より愛知県・名古屋を皮切りに全国6都市(名古屋・福岡・仙台・札幌・
広島・大阪)で開幕する「ガンプラ EXPO ジャパンツアー 2015」の会場にて
順次発表されていく。
http://news.mynavi.jp/news/2015/02/23/502/
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1424700153/
バンダイは、人気アニメ『機動戦士ガンダム』のプラモデル「ガンプラ」
シリーズの生誕35周年記念企画の一つとして、現在の最新技術により
新生した『HGUC 1/144 スケール RX-78-2 ガンダム』を、2015年7月に
発売することを発表した。

今年で生誕35周年を迎え、累計4億3,400万個以上(2014年3月末時点)の
販売数を記録しているガンプラ。今回発表された『HGUC 1/144 スケール
RX-78-2 ガンダム』は、2001年5月に発売し1/144スケールの代表モデルとして
14年にわたり販売されてきた「RX-78-2 ガンダム」を、35周年のテーマである
"新生-REVIVE-"に合わせ、最新の成形技術と新規金型により製作。
モビルスーツのベストなプロポーションを再現し、可動範囲を格段に
向上させた上で、作りやすさも追求しているという。



また、最新の成形技術を導入することで、総パーツ数は2001年発売の
同モデルとほぼ同数ながら、可動カ所数が1.5倍以上と、組みやすさを
向上しながら大幅な可動を実現。アニメシーンさながらのポージングが
可能となっている。そして商品価格は、2001年に発売された
「RX-78-2 ガンダム」よりも大幅な可動ギミックを導入しつつ、14年前と
同価格の1,080円(税込)で発売される。
さらに、本商品に先がけて1999年に発売した「HGUC」シリーズ第1弾である
「RX-77-2 ガンキャノン」を、新生第1弾『HGUC 1/144 スケール RX-77-2
ガンキャノン』(1,296円/税込)として 2015年6月に発売。バンダイは、今後も
「ガンプラ」の主力カテゴリーである「HG(ハイグレード)」シリーズの数々を、
最新の仕様に"新生-REVIVE-"していくという。なお、今後のラインナップは、
2月27日より愛知県・名古屋を皮切りに全国6都市(名古屋・福岡・仙台・札幌・
広島・大阪)で開幕する「ガンプラ EXPO ジャパンツアー 2015」の会場にて
順次発表されていく。
http://news.mynavi.jp/news/2015/02/23/502/
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1424700153/
スポンサードリンク | |
5:なまえないよぉ~:2015/02/23(月) 23:12:02.30 ID:u2DMbvLa.net
MGオリジンガンダム出そうだな
10:なまえないよぉ~:2015/02/23(月) 23:20:06.65 ID:fJcUW3lQ.net
太古の昔、足首が曲がらない量産型ザク作ってた世代からすると、
本当にすごいものになったもんだと。
19:なまえないよぉ~:2015/02/23(月) 23:38:29.43 ID:YqMHU4Z8.net
ガンキャ弱そう
コズンのザクに返り討ちにあうよ
23:なまえないよぉ~:2015/02/23(月) 23:48:02.56 ID:JGanEC6k.net
ガンキャノンさんすっかり格好良くなっちゃって・・・
26:なまえないよぉ~:2015/02/23(月) 23:53:19.17 ID:QqtAHPHy.net
ウェーブシューターのHG Zガンダムを再販してよ
あれ素体にした改造とか今かなり需要あるんじゃないの
27:なまえないよぉ~:2015/02/24(火) 00:00:06.16 ID:w4SQiipb.net
はじめて買ったガンプラはシャア専用ザク(1/144 300円)
胴体に腕を接着するとき、肩間接のCリングの説明が理解できなくて肩が動かなくなった
そういう子供は多かったはず
30:なまえないよぉ~:2015/02/24(火) 00:04:07.98 ID:RpFQPV7r.net
HGUCはもうお腹いっぱい。それよりMGジェガンかヤクトドーガをはよう。
ヤクトドーガ、UC版はプレバンでもいいから。
44:なまえないよぉ~:2015/02/24(火) 00:52:11.40 ID:qFH7JLrv.net
ガンダムの価格が嬉しいな。
まだHGUC化してない奴も出してね
バーザムとかガゾウムとか
52:なまえないよぉ~:2015/02/24(火) 01:23:17.01 ID:S4rpoWgY.net
そろそろ公式でザメル出してくれませんかね
もう20年待ってますが
54:なまえないよぉ~:2015/02/24(火) 01:28:28.51 ID:Tm9uTnhE.net
こんだけ売れてもMGのGP04が出ないという切なさ…
61:なまえないよぉ~:2015/02/24(火) 01:58:28.30 ID:JZ8lq0/g.net
どっちもコレジャナイ。
頭小さすぎ足長すぎ。
65:なまえないよぉ~:2015/02/24(火) 02:47:09.69 ID:FLel+Thd.net
この何%が爆竹で破壊されたのだろう
100:なまえないよぉ~:2015/02/24(火) 08:57:16.07 ID:lQHFxTFk.net
こんなの出すならMGスモー出すのが礼儀ってもんだろ
HG 1/144 MS-06S シャア専用ザクII (機動戦士ガンダム THE ORIGIN)
MGオリジンガンダム出そうだな
10:なまえないよぉ~:2015/02/23(月) 23:20:06.65 ID:fJcUW3lQ.net
太古の昔、足首が曲がらない量産型ザク作ってた世代からすると、
本当にすごいものになったもんだと。
19:なまえないよぉ~:2015/02/23(月) 23:38:29.43 ID:YqMHU4Z8.net
ガンキャ弱そう
コズンのザクに返り討ちにあうよ
23:なまえないよぉ~:2015/02/23(月) 23:48:02.56 ID:JGanEC6k.net
ガンキャノンさんすっかり格好良くなっちゃって・・・
26:なまえないよぉ~:2015/02/23(月) 23:53:19.17 ID:QqtAHPHy.net
ウェーブシューターのHG Zガンダムを再販してよ
あれ素体にした改造とか今かなり需要あるんじゃないの
27:なまえないよぉ~:2015/02/24(火) 00:00:06.16 ID:w4SQiipb.net
はじめて買ったガンプラはシャア専用ザク(1/144 300円)
胴体に腕を接着するとき、肩間接のCリングの説明が理解できなくて肩が動かなくなった
そういう子供は多かったはず
30:なまえないよぉ~:2015/02/24(火) 00:04:07.98 ID:RpFQPV7r.net
HGUCはもうお腹いっぱい。それよりMGジェガンかヤクトドーガをはよう。
ヤクトドーガ、UC版はプレバンでもいいから。
44:なまえないよぉ~:2015/02/24(火) 00:52:11.40 ID:qFH7JLrv.net
ガンダムの価格が嬉しいな。
まだHGUC化してない奴も出してね
バーザムとかガゾウムとか
52:なまえないよぉ~:2015/02/24(火) 01:23:17.01 ID:S4rpoWgY.net
そろそろ公式でザメル出してくれませんかね
もう20年待ってますが
54:なまえないよぉ~:2015/02/24(火) 01:28:28.51 ID:Tm9uTnhE.net
こんだけ売れてもMGのGP04が出ないという切なさ…
61:なまえないよぉ~:2015/02/24(火) 01:58:28.30 ID:JZ8lq0/g.net
どっちもコレジャナイ。
頭小さすぎ足長すぎ。
65:なまえないよぉ~:2015/02/24(火) 02:47:09.69 ID:FLel+Thd.net
この何%が爆竹で破壊されたのだろう
100:なまえないよぉ~:2015/02/24(火) 08:57:16.07 ID:lQHFxTFk.net
こんなの出すならMGスモー出すのが礼儀ってもんだろ
HG 1/144 MS-06S シャア専用ザクII (機動戦士ガンダム THE ORIGIN)
