Screenshot (1)
1: 膝十字固め(埼玉県)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 19:32:17.87 ID:VCYDX1700.net
月刊アニメージュ2015年4月号
「ガンダム Gのレコンギスタ」総監督・富野由悠季 1万字インタビュー 一部

――しっかり考察すると、面白い筋立てだと思いますよ。
でも、表面に見えるところとしては……あまり視聴者に易しくないですね。

富野:ええ、徹底的に易しくない作品です。本当はもっと、キャラクターに感情移入できない
といけないのに、一話一話で語るべきことが多すぎて、感情を描写している隙間がなかったん
です。
構造で言えば面白いはずなのに、なんで観ていてこんなに面白くないのか、ということですよ
ね。本当に申し訳ないです。でも、ようやく1月半ばに、最終話までの絵コンテが完成して、
僕もダビング作業(映像に台詞、効果音、音楽などをつける作業に)に付き合う余裕が出てき
ました。そこで、かなり調整をかけることができました。
録音スタッフも、これまで、こういう方法論の作品に携わったことがなかったんでしょう。
第12話くらいから年末年始あたりは「G-レコ」がとっちらかった作品に見えていたと思いま
す。でも、第22話くらいからはハッキリと化けると思います。

――それは楽しみです。

富野:とはいえ、作品の骨格は何も変わっていません。
「このアニメ、ダメだね」という評価に関しては、ぐぅの音も出ません。
皆さんからの袋叩きはすべて受け入れます。でも、「こうやれば、もっと上手く出来たんだ!
」ということも、ここへきてようやく確信できましたので、ズケズケ言っていただいて構いません。

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1425810737/
スポンサードリンク
6: ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 19:35:21.18 ID:7gcZVce50.net
そこらへんのバランスって難しいよなあ
一話一話に魅力がなけりゃいけないし、一方でシリーズ通してのお話としての面白さもなきゃいけないし

9: キングコングニードロップ(三重県)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 19:37:07.94 ID:DfYxxTkT0.net
Gレコ、わけわからないまま最終決戦になってキャラ整理し始めて面白くなってきたわ

10: ナガタロックII(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 19:38:57.82 ID:nIbns7Ij0.net
ファーストガンダムの頃の話書いた本で見たんだけど
作ってる本人達が各話の録画をできるようになったのはマチルダさんのあたりからだって
会社の社長室にあるビデオデッキを使ってどうのこうのしてたって
すげー昔なんだな

139: ハイキック(茸)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:13:00.45 ID:V1qi7q3v0.net
>>10
あの頃は放送時間にスタッフがテレビの前に全員そろって見てたらしいなw

15: リバースネックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 19:42:03.21 ID:qUqFRetn0.net
もうファフナーしか見てない

21: 32文ロケット砲(兵庫県)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 19:48:49.10 ID:0s+UhaBu0.net
>>15
あれ誰が誰かわからん
カツラ替えただけのキャラばっか
キャラデザしてる奴プロじゃないだろ

16: ジャストフェイスロック(愛知県)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 19:44:39.71 ID:XmXnfk/n0.net
やっぱ自覚してんだな
キャラが片言でツアコンみたいに状況説明をするだけの状態を

17: ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 19:45:03.79 ID:O6cRYQuy0.net
OP手抜きすぎだろ
なめてるとしか思えない

19: メンマ(石川県)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 19:46:34.89 ID:jztHQzkd0.net
ストーリが全くわからなく面白くない
おそらく遺作になるが晩節を汚す事になったな
そろそろガンダム商法も限界だわ

20: シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 19:46:41.80 ID:zZz8Je9+0.net
Gセルフの性能がどれくらいいい性能なのか全然語ってくれないからわからん

22: ミドルキック(福島県)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 19:49:20.77 ID:guMquXPu0.net
>>20
今ガンバスターくらい

27: チェーン攻撃(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 19:51:00.17 ID:hc2/daNc0.net
一番やっちゃいけないパターンだわ
いろいろ詰め込んで、本質を見失う

32: グロリア(福岡県)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 19:54:25.22 ID:ZQQqsn/n0.net
このおっさんキチガイかと思ったけど、割と謙虚なんだな

44: 河津落とし(関東地方)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 20:02:51.00 ID:vH+xsAhtO.net
>>32
ジブリの鈴木が言うには、作品はアレだけど喋ると普通なのが富野。普通っぽい作品作るけどスゲー変わり者が宮崎って話だ。

33: 毒霧(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 19:54:33.56 ID:ciHW402E0.net
いろんなキャラがいろんな思惑で動いてるのはわかるが、
描ききれてないから、わけわかめ
後から裏設定とかがバンバン出てきそう

42: ニールキック(家)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 20:00:59.39 ID:6MFkRdSr0.net
キャピタルガード
キャピタルアーミー
海賊船
アメリア

訳がわかりません

45: ナガタロックII(京都府)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 20:02:55.09 ID:MjTd/Bnd0.net
∀ガンダムも40話辺りからめっちゃ化けたし最終話がすごすぎた故に評価されまくってるだけで序盤は割りと普通だよな

48: 張り手(静岡県)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 20:06:51.59 ID:mSZz3ws30.net
>感情を描写している隙間がなかった

そのくせ歯磨きとかシャワーとか
「ぼくの考えた宇宙技術~」はしっかり入れてんだもんなw

残すシーンと捨てるシーンの取捨選択がグチャグチャなんだよ、とことん監督向きじゃない
設定資料集だけ書いてろ

66: タイガースープレックス(埼玉県)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 20:20:22.37 ID:ephNu0530.net
>>48
そこはスタッフと富野の感性が噛み合ってなかったんじゃねーかな。

57: アイアンフィンガーフロムヘル(新潟県)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 20:09:22.31 ID:eHT13Vm30.net
毎話みているとキャラに愛着が湧くな。
モビルスーツも次々と新しいの出てきて楽しいし。
しかし、話がつまらん。
でも23話はよかった。
ダンバイン、エルガイムのころくらいには戻ったように感じた。
結局、ふたりは姉弟じゃなかったんかね?
これは後付け設定っぽいな~。
だが、チアガールはサムかった。
「Theかぼちゃワイン」のフレーフレー春介くん♪を思い出してサブイボ立ったw

109: ドラゴンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 20:52:16.71 ID:KiLaqGJL0.net
Gレコもう終わんの?
2期とかねえの?
主人公は新MSに乗り換えないの?

なんだよ我慢して見てたのに…
このアニメ駄目だね。

145: リキラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:16:11.45 ID:f9iGxctn0.net
機械人形を早く出せ。眠りについたターン∀を早く!

ガンダム Gのレコンギスタ  4(特装限定版) [Blu-ray]