
1:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:17:30.62 ID:URVGi5Tu0.net

菊地さんはスパロボでCG製作とかやってた人らしい
スパロボも3Dに完全移行か?
BBスタジオ-会社案内
http://www.bbst.co.jp/info_outline.html
3:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:19:41.79 ID:URVGi5Tu0.net
CG制作管理の所に「菊地 康彦」
http://staffroll.6.ql.bz/bbstudio/z3-1.html
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1428650250/
スポンサードリンク | |
5:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:24:06.60 ID:azJxKmRI0.net
Zなんて糞を何年も続けたからだな
最後っ屁出し切れたし満足したろ?
8:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:26:41.74 ID:Ct41M1vv0.net
スパロボ逝ったああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwww
10:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:27:27.66 ID:u5+ng2kY0.net
スパロボやらないからよくわかんないけど
情報見てる分にはZから細かいとこ以外まったく進化してないように見えるけど
さすがにやってる人たちももう飽きてるんじゃない?
そろそろ大きく進化させないとまずいんじゃないかね
13:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:28:51.33 ID:TPqhQqxa0.net
つーか版権スパロボをOGのクォリティで作るだけでいいのに
それができんからな
15:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:29:40.99 ID:leNigz560.net
てかもっと早くにCGモデリングで戦闘アニメ格好良く見せるノウハウを磨くべきだった
HD化に伴って2Dアニメじゃ作業も苦しくなってきてるわけだし
16:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:30:20.61 ID:C25XGN9C0.net
スクコマのサイズが全然違うのが混在してる絵面は結構面白かった
でも面白いのはその一点だけだった
31:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:37:15.90 ID:pATp5l8o0.net
そもそもPS3とかVITAがスパロボ殺したんだよ、正確に言うと戦闘アニメ偏重がスパロボを殺した
正直戦闘アニメなんか動かなくていいし声も無くていいからシナリオとゲーム性を追求するべきだった。
全ては美少女パンツゴキブリに媚びた結果
スパロボZクラスって50万本売れても黒字にならないんじゃなかったっけ?
どっかでそんな記事見た気がするが、別のゲームだったか
天獄篇でシリーズ一区切り、ってのもあるだろうしなぁ
なんだかんだでゲームクリエイターの中ではかなり発言とかマトモな人だったし
いつも率先して矢面にたってたから嫌いではなかった
78:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/04/10(金) 17:06:36.13 ID:+KWj/SNn0.net
第三次マジでつまんないとかじゃなくて同じ過ぎて飽きたしなあ
87:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/04/10(金) 17:10:46.02 ID:548UcjqB0.net
お金かかる割には売り上げ頭打ちだったしね
マンネリ感もあるし、リセットするにはちょうどいいかもね
112:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/04/10(金) 17:32:12.15 ID:edOrEeLC0.net
クロスアンジュ出してくれ
ROBOT魂 機動戦士ガンダムSEED [SIDE MS] フリーダムガンダム (初回特典付き) 約140mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
Zなんて糞を何年も続けたからだな
最後っ屁出し切れたし満足したろ?
8:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:26:41.74 ID:Ct41M1vv0.net
スパロボ逝ったああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwww
10:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:27:27.66 ID:u5+ng2kY0.net
スパロボやらないからよくわかんないけど
情報見てる分にはZから細かいとこ以外まったく進化してないように見えるけど
さすがにやってる人たちももう飽きてるんじゃない?
そろそろ大きく進化させないとまずいんじゃないかね
13:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:28:51.33 ID:TPqhQqxa0.net
つーか版権スパロボをOGのクォリティで作るだけでいいのに
それができんからな
15:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:29:40.99 ID:leNigz560.net
てかもっと早くにCGモデリングで戦闘アニメ格好良く見せるノウハウを磨くべきだった
HD化に伴って2Dアニメじゃ作業も苦しくなってきてるわけだし
16:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:30:20.61 ID:C25XGN9C0.net
スクコマのサイズが全然違うのが混在してる絵面は結構面白かった
でも面白いのはその一点だけだった
31:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:37:15.90 ID:pATp5l8o0.net
そもそもPS3とかVITAがスパロボ殺したんだよ、正確に言うと戦闘アニメ偏重がスパロボを殺した
正直戦闘アニメなんか動かなくていいし声も無くていいからシナリオとゲーム性を追求するべきだった。
全ては美少女パンツゴキブリに媚びた結果
38:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:43:57.83 ID:C25XGN9C0.net
>>31
それはない、戦闘アニメは大事な娯楽要素
ただ今の無駄に物量で凄いでしょ?みたいな方向は失敗だった
対地と対空でアニメが違うんです!とか手間の割に喜びが無い
33:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:38:37.49 ID:xv+c7lIM0.net>>31
それはない、戦闘アニメは大事な娯楽要素
ただ今の無駄に物量で凄いでしょ?みたいな方向は失敗だった
対地と対空でアニメが違うんです!とか手間の割に喜びが無い
スパロボZクラスって50万本売れても黒字にならないんじゃなかったっけ?
どっかでそんな記事見た気がするが、別のゲームだったか
167:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:47:53.47 ID:QX08OviSO.net
>>33
国内サードHD開発費まとめ
バンナム ガンダム無双みたいな使い回しでも50万本以下だと赤字。70万ぐらい売れてようやく利益がでる
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20090302/1024237/?P=4
セガ HD機は最低30億から40億
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20090319/1024800/
カプコン バイオ5はハリウッドにスタジオを設けて200~300人の人材を使い4年開発
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090320mog00m200007000c.html
稲船「PS3のゲームは50万程度じゃ儲けがない」
http://www.4gamer.net/games/084/G008467/20101029004/
スクエニ 1本当たりの価格はスクウェア・エニックスでも10億円、20億円ということになっているが
回収できる200万本級の売り上げがないとペイできない
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090422_square_enix/
43:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:47:31.88 ID:DAVnfQoH0.net>>33
国内サードHD開発費まとめ
バンナム ガンダム無双みたいな使い回しでも50万本以下だと赤字。70万ぐらい売れてようやく利益がでる
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20090302/1024237/?P=4
セガ HD機は最低30億から40億
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20090319/1024800/
カプコン バイオ5はハリウッドにスタジオを設けて200~300人の人材を使い4年開発
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090320mog00m200007000c.html
稲船「PS3のゲームは50万程度じゃ儲けがない」
http://www.4gamer.net/games/084/G008467/20101029004/
スクエニ 1本当たりの価格はスクウェア・エニックスでも10億円、20億円ということになっているが
回収できる200万本級の売り上げがないとペイできない
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090422_square_enix/
天獄篇でシリーズ一区切り、ってのもあるだろうしなぁ
なんだかんだでゲームクリエイターの中ではかなり発言とかマトモな人だったし
いつも率先して矢面にたってたから嫌いではなかった
78:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/04/10(金) 17:06:36.13 ID:+KWj/SNn0.net
第三次マジでつまんないとかじゃなくて同じ過ぎて飽きたしなあ
87:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/04/10(金) 17:10:46.02 ID:548UcjqB0.net
お金かかる割には売り上げ頭打ちだったしね
マンネリ感もあるし、リセットするにはちょうどいいかもね
112:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/04/10(金) 17:32:12.15 ID:edOrEeLC0.net
クロスアンジュ出してくれ
ROBOT魂 機動戦士ガンダムSEED [SIDE MS] フリーダムガンダム (初回特典付き) 約140mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
![ROBOT魂 機動戦士ガンダムSEED [SIDE MS] フリーダムガンダム (初回特典付き) 約140mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア](http://ecx.images-amazon.com/images/I/513rzTWQlWL.jpg)