
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 06:57:01.28 ID:nAwq3rpJ0.net
そらハリウッドも版権手放しますわ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1429912621/
スポンサードリンク | |
6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 06:59:45.62 ID:UdNNu8MfM.net
映画マジで見れたもんじゃなかったな、関わった奴ら全員反省してほしい
7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 06:59:49.54 ID:yShVlQmT0.net
アニメは叩かれてるうちが華だったな
結局忘れ去られた
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 07:00:38.49 ID:WWx5WIm7a.net
映画もそこそこ良かった
テレビ版はどうせグロシーンカットされたんやろ?
シンイチの親父おらん設定なの?
お前鉄でできてるんじゃないかってシーンできないやん
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 07:04:33.76 ID:Jl8D3b4o0.net
アニメは音響が糞すぎて萎えたわ
28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 07:06:19.88 ID:UdNNu8MfM.net
アニメ爆死してたのかよwww普通に売れたのかと思ってたわかわいそう
31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 07:06:40.51 ID:NC4xE3GJ0.net
つまんなかったけどAと戦ってるときに母親の体が
シンイチ守ったシーンを必死に叩いてるガイジは
嫌いだわ
原作未読のワイは、アニメは楽しめたで
41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 07:09:06.71 ID:WWx5WIm7a.net
グロシーンや捕食シーンをカット
番組の都合上色んなシーンカット
CM入りまくり
こんな旧態依然とした馬鹿馬鹿しい地上波の映画放送だけ見て失敗だのゴミだの叩かないでほしいわ、この映画だけに限らず
42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 07:09:12.15 ID:/pmGI0PQp.net
BUMPがテーマ曲歌う必要性
51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 07:13:29.58 ID:zbBs8PeQ0.net
投石シーンを弓に変更して寄生獣の怪物性を考えないクソ改悪したってこマ?

75:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 07:28:39.56 ID:0xLqk49Xp.net
映画のミギーは声に感情乗り過ぎてるように思えた
アニメのミギーが良いように聞こえる
76:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 07:28:49.85 ID:tuSHtw4U0.net
なんや母親の右手が助けるシーンて
ミギーが人間よりも感情丸出しだったからな
なんなんだアレは
そういやアニメの投石シーンもダサかった
動かしてなんぼのアニメでなんでああいう事になるん
158:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 07:56:51.87 ID:2ODoHTkup.net
っていうか、ママンが乗っ取られて人間的感情が皆無のキリングマシーンになるのが寄生獣のええとこやろ?
実は母性が残ってました~とか使い古された手法誰が求めんねん。
214:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 08:27:10.08 ID:2ODoHTkup.net
東出の大根演技が妙に島田にマッチしてるのは笑ったなw
東出には必死に人間社会に溶け込もうとする人外の役がよく似合う。何やらせても棒だから。
実写版進撃もどんなクソ作品が飛び出してくるか今から楽しみンゴ
ヒストリエ(9): アフタヌーンKC
映画マジで見れたもんじゃなかったな、関わった奴ら全員反省してほしい
7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 06:59:49.54 ID:yShVlQmT0.net
アニメは叩かれてるうちが華だったな
結局忘れ去られた

11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 07:00:38.49 ID:WWx5WIm7a.net
映画もそこそこ良かった
テレビ版はどうせグロシーンカットされたんやろ?
22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 07:04:00.25 ID:U2zJ1cx+0.net
>>11
悪くねえよな
まーんに配慮したグロ抜きガンツのがよっぽとひどかった
15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 07:01:46.45 ID:ugQhj02Zd.net>>11
悪くねえよな
まーんに配慮したグロ抜きガンツのがよっぽとひどかった
シンイチの親父おらん設定なの?
お前鉄でできてるんじゃないかってシーンできないやん
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 07:04:33.76 ID:Jl8D3b4o0.net
アニメは音響が糞すぎて萎えたわ
28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 07:06:19.88 ID:UdNNu8MfM.net
アニメ爆死してたのかよwww普通に売れたのかと思ってたわかわいそう
31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 07:06:40.51 ID:NC4xE3GJ0.net
つまんなかったけどAと戦ってるときに母親の体が
シンイチ守ったシーンを必死に叩いてるガイジは
嫌いだわ
152:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 07:55:34.00 ID:1//SzgVe0.net
>>31
原作読めや
そのシーンの違和感ヤバイで
38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 07:07:25.84 ID:4V667xbT0.net>>31
原作読めや
そのシーンの違和感ヤバイで
原作未読のワイは、アニメは楽しめたで
41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 07:09:06.71 ID:WWx5WIm7a.net
グロシーンや捕食シーンをカット
番組の都合上色んなシーンカット
CM入りまくり
こんな旧態依然とした馬鹿馬鹿しい地上波の映画放送だけ見て失敗だのゴミだの叩かないでほしいわ、この映画だけに限らず
42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 07:09:12.15 ID:/pmGI0PQp.net
BUMPがテーマ曲歌う必要性
51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 07:13:29.58 ID:zbBs8PeQ0.net
投石シーンを弓に変更して寄生獣の怪物性を考えないクソ改悪したってこマ?

75:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 07:28:39.56 ID:0xLqk49Xp.net
映画のミギーは声に感情乗り過ぎてるように思えた
アニメのミギーが良いように聞こえる
76:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 07:28:49.85 ID:tuSHtw4U0.net
なんや母親の右手が助けるシーンて
79:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 07:31:53.79 ID:WJ8Af8bYp.net
>>76
絶体絶命の場面で母(頭部)の攻撃を母(右手)が静かに逸らして直撃を免れるんや
勝手に動いた右手に驚いてるところを首落として決着
81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 07:33:03.14 ID:XnFUAecD0.net>>76
絶体絶命の場面で母(頭部)の攻撃を母(右手)が静かに逸らして直撃を免れるんや
勝手に動いた右手に驚いてるところを首落として決着
ミギーが人間よりも感情丸出しだったからな
なんなんだアレは
93:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 07:35:42.65 ID:yDtMdmNs0.net
>>81
人間の血が混じったからだろ
新一が寄生虫に近い性格になったのと同じや
144:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 07:52:40.59 ID:1evN2XXm0.net>>81
人間の血が混じったからだろ
新一が寄生虫に近い性格になったのと同じや
そういやアニメの投石シーンもダサかった
動かしてなんぼのアニメでなんでああいう事になるん
158:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 07:56:51.87 ID:2ODoHTkup.net
っていうか、ママンが乗っ取られて人間的感情が皆無のキリングマシーンになるのが寄生獣のええとこやろ?
実は母性が残ってました~とか使い古された手法誰が求めんねん。
214:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 08:27:10.08 ID:2ODoHTkup.net
東出の大根演技が妙に島田にマッチしてるのは笑ったなw
東出には必死に人間社会に溶け込もうとする人外の役がよく似合う。何やらせても棒だから。
219:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 08:30:15.25 ID:z6Oq0PEr0.net
>>214
島田の顔に線が入ってから変形するのはかっこEと思った
東出くんの配役も好プレーやろな
229:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 08:35:54.61 ID:JilS9ZMb0.net>>214
島田の顔に線が入ってから変形するのはかっこEと思った
東出くんの配役も好プレーやろな
実写版進撃もどんなクソ作品が飛び出してくるか今から楽しみンゴ
ヒストリエ(9): アフタヌーンKC
