
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 10:51:07.60 ID:QZL/t6L1M.net
なおまだまだ続く模様
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1434851467/
スポンサードリンク | |
3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 10:51:39.84 ID:yR4cWn660.net
売上落ちてきてるんだってなワンピ
4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 10:52:15.44 ID:3q7lb44j0.net
引っ張り過ぎはやっぱりアカンよな
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 10:52:51.42 ID:CBLi0L6S0.net
アラバスタより前に銀魂始まってるんか
10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 10:53:57.94 ID:vjvggGWE0.net
NARUTOは完結してから手を出したが大変だった
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 10:56:50.30 ID:oP5KBK3Op.net
キングダムは50巻以内に収めてクレメンス
これ全部買って読んでるガキおるんか?
今のガキってワンピ読んでなさそう
25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 10:57:38.30 ID:igyL1ges0.net
それぞれ何年連載してんの?
昔のジャンプ漫画って、長くやってるようで5年ぐらいしか連載してなかったんか?
BLEACHって4年くらい前終了待ったなしやったのによく粘ってんな
ワンピが圧倒的過ぎて連載終わったら反動でジャンプ崩壊レベルだからしゃーない
他が売れてないからね
ナルトも終わったし
44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 11:01:14.64 ID:1Zed3fua0.net
ドラゴンボール42 スラムダンク31 幽遊白書19
45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 11:01:52.40 ID:NSfBaGVl0.net
全盛期ジャンプで売れてた漫画家もヒット作品が終わったらその後はさっぱりってのが多かったししゃーない
細く長く続けていくスタイルになったんやろ
55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 11:03:03.38 ID:4uLXBGh80.net
マガジンのスポーツ漫画の方が終わってるんだよなあ
はじめの一歩 26年
あひるの空 11年
エリアの騎士 9年
ダイヤのA 9年
ベイビーステップ 8年
完結まで読みたかったのに死んだ人結構いそう
65:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 11:04:49.73 ID:g04b6GIN0.net
ナルトの新しいやつって言うほどおもろいか?
鰤の滅却師編は単行本で読んでもおもしろくないんだよなぁ
銀魂
将軍:死亡
近藤:死亡
佐々木:死亡
信女:瀕死
ヅラ:瀕死
115:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 11:09:53.21 ID:V/VnBE540.net
90年代はうしとらとかスラダンくらいが読みごたえがあって良かった
今は長すぎて辛い
銀魂は全然連載休まないのと2ヵ月ペースで出してるから連載ボコボコ穴空けるし新刊ペース遅いワンピに追いついてきてる
売上落ちてきてるんだってなワンピ
4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 10:52:15.44 ID:3q7lb44j0.net
引っ張り過ぎはやっぱりアカンよな
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 10:52:51.42 ID:CBLi0L6S0.net
アラバスタより前に銀魂始まってるんか
10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 10:53:57.94 ID:vjvggGWE0.net
NARUTOは完結してから手を出したが大変だった
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 10:56:50.30 ID:oP5KBK3Op.net
キングダムは50巻以内に収めてクレメンス
79:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 11:06:47.64 ID:V48RavMuM.net
>>18
作者は100巻以内を目標としている模様
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 10:57:13.13 ID:l1Vz5lRE0.net>>18
作者は100巻以内を目標としている模様
これ全部買って読んでるガキおるんか?
56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 11:03:20.23 ID:6IAvKpcH0.net
>>21
ここまでくると親がリアルタイム世代だから親が惰性で買うやろ
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 10:57:31.77 ID:Tm6T48DQ0.net>>21
ここまでくると親がリアルタイム世代だから親が惰性で買うやろ
今のガキってワンピ読んでなさそう
25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 10:57:38.30 ID:igyL1ges0.net
それぞれ何年連載してんの?
昔のジャンプ漫画って、長くやってるようで5年ぐらいしか連載してなかったんか?
29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 10:58:42.70 ID:DqydQ3OV0.net
>>25
ワ18年 ブ15年 銀11年 だと思う
32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 10:59:27.14 ID:MikLMval0.net>>25
ワ18年 ブ15年 銀11年 だと思う
BLEACHって4年くらい前終了待ったなしやったのによく粘ってんな
64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 11:04:44.42 ID:WzUjRQM20.net
>>32
水を薄め続けとる状態や
35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 10:59:35.20 ID:LL9pGR2r0.net>>32
水を薄め続けとる状態や
ワンピが圧倒的過ぎて連載終わったら反動でジャンプ崩壊レベルだからしゃーない
他が売れてないからね
ナルトも終わったし
44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 11:01:14.64 ID:1Zed3fua0.net
ドラゴンボール42 スラムダンク31 幽遊白書19
45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 11:01:52.40 ID:NSfBaGVl0.net
全盛期ジャンプで売れてた漫画家もヒット作品が終わったらその後はさっぱりってのが多かったししゃーない
細く長く続けていくスタイルになったんやろ
55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 11:03:03.38 ID:4uLXBGh80.net
マガジンのスポーツ漫画の方が終わってるんだよなあ
はじめの一歩 26年
あひるの空 11年
エリアの騎士 9年
ダイヤのA 9年
ベイビーステップ 8年
63:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 11:04:23.94 ID:uFQMQ1pP0.net
>>55
ダイヤのAはどのくらい話進んだんや
>>55
ダイヤのAはどのくらい話進んだんや
75:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 11:06:07.25 ID:U0etnH+90.net
>>63
春まで休載が夏までに延期
59:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 11:03:50.00 ID:bePCSpU90.net>>63
春まで休載が夏までに延期
完結まで読みたかったのに死んだ人結構いそう
65:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 11:04:49.73 ID:g04b6GIN0.net
ナルトの新しいやつって言うほどおもろいか?
72:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 11:05:45.15 ID:dZpGXPnJ0.net
>>65
メジャー2ndの114514倍おもろいで
やっぱ絵うまい作家は違うわ
87:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 11:07:15.25 ID:tEn/wMMr0.net>>65
メジャー2ndの114514倍おもろいで
やっぱ絵うまい作家は違うわ
鰤の滅却師編は単行本で読んでもおもしろくないんだよなぁ
113:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 11:09:42.25 ID:4uLXBGh80.net
>>87
爺がドヤ顔で卍解奪えんやろとか言ってるとことか
素人がその卍解もう使えんでとか言ってるとことか
ワンちゃんが本物のワンちゃんになるとことか面白いやろ
101:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 11:08:50.87 ID:LyL6vfBk0.net>>87
爺がドヤ顔で卍解奪えんやろとか言ってるとことか
素人がその卍解もう使えんでとか言ってるとことか
ワンちゃんが本物のワンちゃんになるとことか面白いやろ
銀魂
将軍:死亡
近藤:死亡
佐々木:死亡
信女:瀕死
ヅラ:瀕死
115:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 11:09:53.21 ID:V/VnBE540.net
90年代はうしとらとかスラダンくらいが読みごたえがあって良かった
今は長すぎて辛い
121:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 11:10:34.24 ID:6IAvKpcH0.net
>>115
うしとらでさえ「まだ続くの?」って感じやったしな
134:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 11:12:08.02 ID:LyL6vfBk0.net>>115
うしとらでさえ「まだ続くの?」って感じやったしな
銀魂は全然連載休まないのと2ヵ月ペースで出してるから連載ボコボコ穴空けるし新刊ペース遅いワンピに追いついてきてる
160:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 11:15:57.33 ID:dMdKNW620.net
>>134
銀魂1巻 2004/4/2
ワンピ32巻 2004/3/4
あんまり意識してなかったけどすげえ休んでるな
ONE PIECE 78 (ジャンプコミックス)>>134
銀魂1巻 2004/4/2
ワンピ32巻 2004/3/4
あんまり意識してなかったけどすげえ休んでるな
