
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:44:59.72 ID:2PeQk+cT0.net
USBが打ち切られるンゴ…
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1434966299/
スポンサードリンク | |
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:46:28.41 ID:L5b1h9zAa.net
今週よかったわ
こういう話すき
ナルトがガチ昼ドラ
19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:51:33.10 ID:gaTM0Ycia.net
少年ジャンプなのに読んでるのは女とおっさんだけ
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:52:03.14 ID:r2FMg4At0.net
冨樫が休載してから一年くらい経つんちゃう?
26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:53:29.41 ID:v3GTwaut0.net
ダンスのやつが地味に好きだわ
長く続いてほしい
33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:54:51.63 ID:06hb57Rx0.net
カガミカミって打ち切り乗り切った感じ?
UBS生贄で生き残るんか?
ハンタ休載のお知らせもう載せなくてええやろ
37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:55:35.26 ID:3tAaT10C0.net
ワールドトリガーがあるから大丈夫
38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:55:43.12 ID:vXtxkFsq0.net
背筋ピンピンですよ神
は地味に丁寧に作ってるけど地味すぎる
ギアフォースのいかにも強そうなデザイン好きなんやが不評っすね
51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:58:31.85 ID:tO+zkxQc0.net
トリコは小松パートという、一番つまんねぇところから処理にかかったか
57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:59:29.46 ID:L5b1h9zAa.net
磯辺の作者だけいろいろトークショーとかのイベントに駆り出されてて可哀想やな
好きでやってるならええけど
61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:59:57.89 ID:pLtb93/2a.net
ワイワートリ好き、どんどん落ちる順位に不安を隠せない…
相撲なんだかなぁ…
あんなチビガリが勝ったらつまらん
64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:00:10.60 ID:Mj1dCERxa.net
相撲とハイキューの緊迫感たまらんわ
71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:01:17.30 ID:8dEyqrHj0.net
ヒロアカ→2話以降グダる
ブラクロ→謎のゴリ押し
その他新連載→クソ
編集ちょっと無能すぎませんかねぇ
75:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:01:55.26 ID:A2lVr99G0.net
UBSは全くストーリーの続きが気になる作りじゃなかったからな
勝つなら一緒に何か得る物が欲しいし負けるなら大きな喪失があるべきなのにそれが無かった
90:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:04:31.62 ID:vXtxkFsq0.net
暗殺は炎上せずに円満に終了してほしいわ
今回のクラス内サバゲーがピークでもう盛り上がり所ないやろ
シロと偽死神とかいう人間オリックスブルーウェーブは出さなくていいで
92:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:04:37.01 ID:LjJFJ09/p.net
レディジャスティスの何がアカンって
主人公の男になんの魅力も無いこと
97:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:04:52.86 ID:69Aq5TnS0.net
ワンピのコングガン効かない相手の対処やギア4負担がでかいのレイリーのアドバイスからのギア4キングコングガンに草生えたわ
カガミガミとブラクロが受けてる理由がわからん
あんなのがアンケート取れるようならジャンプ読者の質も落ちたな
109:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:06:12.87 ID:hkPKqc9i0.net
ブラクロ酷い、完全に真島のパクリ路線やん
RAVEとFTにここまで設定を寄せるか普通
USB打ち切るならiショウジョみたく+にくれ
代わりにカラダ探しくれてやるからさ
136:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:09:28.17 ID:bUcDbzrop.net
ホンマにおもろい感じたらハガキ書かな
ハガキも出さんとおもろい言うてる奴らは
球場で応援せんにわかファンと一緒やで
USBダンスリーマンはもう打ち切りやろな
ニセコイはどう見ても終わらせにきてるだろ
ナルトが面白い
少なくともカグヤ辺りよりは遥かに
200:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:15:16.09 ID:L5b1h9zAa.net
ナルトは戦闘シーンの構図が相変わらずわけわからんくて頭が痛くなる
先週のは何回読み直しても何やってるかわからんかった
202:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:15:29.27 ID:sDCdxDQCp.net
ブラクロはなぁ
ファンタジーやるなら画力かオリジナリティが絶対必要なんや
岸本もファンタジー描こうとしたけど編集にバスタードとベルセルクの名前出されて諦めたんやで
今週よかったわ
こういう話すき
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:48:16.14 ID:2PeQk+cT0.net
>>5
わかる けどももっちに心開くの早すぎる
打ち切りやからか
7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:46:41.44 ID:6Egze8Pe0.net>>5
わかる けどももっちに心開くの早すぎる
打ち切りやからか
ナルトがガチ昼ドラ
19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:51:33.10 ID:gaTM0Ycia.net
少年ジャンプなのに読んでるのは女とおっさんだけ
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:52:03.14 ID:r2FMg4At0.net
冨樫が休載してから一年くらい経つんちゃう?
26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:53:29.41 ID:v3GTwaut0.net
ダンスのやつが地味に好きだわ
長く続いてほしい
33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:54:51.63 ID:06hb57Rx0.net
カガミカミって打ち切り乗り切った感じ?
UBS生贄で生き残るんか?
44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:56:45.04 ID:2PeQk+cT0.net
>>33
センターカラーやで
クソ漫画でも一定数の信者がいるとええなぁ
34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:54:55.27 ID:ShRbtlXH0.net>>33
センターカラーやで
クソ漫画でも一定数の信者がいるとええなぁ
ハンタ休載のお知らせもう載せなくてええやろ
37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:55:35.26 ID:3tAaT10C0.net
ワールドトリガーがあるから大丈夫
38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:55:43.12 ID:vXtxkFsq0.net
背筋ピンピンですよ神
は地味に丁寧に作ってるけど地味すぎる
43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:56:22.71 ID:3tAaT10C0.net
>>38
こういう世界は知らんから勉強になる
ただつまらん
45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:56:56.23 ID:L5b1h9zAa.net>>38
こういう世界は知らんから勉強になる
ただつまらん
ギアフォースのいかにも強そうなデザイン好きなんやが不評っすね
51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:58:31.85 ID:tO+zkxQc0.net
トリコは小松パートという、一番つまんねぇところから処理にかかったか
57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:59:29.46 ID:L5b1h9zAa.net
磯辺の作者だけいろいろトークショーとかのイベントに駆り出されてて可哀想やな
好きでやってるならええけど
61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:59:57.89 ID:pLtb93/2a.net
ワイワートリ好き、どんどん落ちる順位に不安を隠せない…
70:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:01:00.55 ID:2PeQk+cT0.net
>>61
修正しまくっとる単行本売れてるらしいし別に大丈夫やろ
買ってないワイから見たら絵下手なウンコやけど
63:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:00:07.74 ID:FtplyhbT0.net>>61
修正しまくっとる単行本売れてるらしいし別に大丈夫やろ
買ってないワイから見たら絵下手なウンコやけど
相撲なんだかなぁ…
あんなチビガリが勝ったらつまらん
64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:00:10.60 ID:Mj1dCERxa.net
相撲とハイキューの緊迫感たまらんわ
71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:01:17.30 ID:8dEyqrHj0.net
ヒロアカ→2話以降グダる
ブラクロ→謎のゴリ押し
その他新連載→クソ
編集ちょっと無能すぎませんかねぇ
75:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:01:55.26 ID:A2lVr99G0.net
UBSは全くストーリーの続きが気になる作りじゃなかったからな
勝つなら一緒に何か得る物が欲しいし負けるなら大きな喪失があるべきなのにそれが無かった
90:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:04:31.62 ID:vXtxkFsq0.net
暗殺は炎上せずに円満に終了してほしいわ
今回のクラス内サバゲーがピークでもう盛り上がり所ないやろ
シロと偽死神とかいう人間オリックスブルーウェーブは出さなくていいで
92:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:04:37.01 ID:LjJFJ09/p.net
レディジャスティスの何がアカンって
主人公の男になんの魅力も無いこと
97:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:04:52.86 ID:69Aq5TnS0.net
ワンピのコングガン効かない相手の対処やギア4負担がでかいのレイリーのアドバイスからのギア4キングコングガンに草生えたわ
210:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:16:24.61 ID:DE3AzIGyM.net
>>97
あれ最初意味わからんかったわ
ギア4維持やなくてギア4発動して大技撃ったらすぐ解けとかそんな話やろうか
104:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:05:38.63 ID:L5b1h9zAa.net>>97
あれ最初意味わからんかったわ
ギア4維持やなくてギア4発動して大技撃ったらすぐ解けとかそんな話やろうか
カガミガミとブラクロが受けてる理由がわからん
あんなのがアンケート取れるようならジャンプ読者の質も落ちたな
109:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:06:12.87 ID:hkPKqc9i0.net
ブラクロ酷い、完全に真島のパクリ路線やん
RAVEとFTにここまで設定を寄せるか普通
126:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:08:58.32 ID:PvkYCbFmK.net
>>109
RAVE自体が寄せ集めやし多少はね?
117:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:07:24.19 ID:fJdv9/1Oa.net>>109
RAVE自体が寄せ集めやし多少はね?
USB打ち切るならiショウジョみたく+にくれ
代わりにカラダ探しくれてやるからさ
136:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:09:28.17 ID:bUcDbzrop.net
ホンマにおもろい感じたらハガキ書かな
ハガキも出さんとおもろい言うてる奴らは
球場で応援せんにわかファンと一緒やで
154:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:11:32.17 ID:69Aq5TnS0.net
>>136
デジタルの奴で毎回出しとるけどアカンかったわ
137:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:09:45.02 ID:+/jMSi4T0.net>>136
デジタルの奴で毎回出しとるけどアカンかったわ
USBダンスリーマンはもう打ち切りやろな
159:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:11:43.79 ID:Msl6YO7jK.net
>>137
申し訳ないがこっそりとジャスティスを省くのはNG
>>137
申し訳ないがこっそりとジャスティスを省くのはNG
199:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:15:09.93 ID:dVoht3a00.net
>>137
読みきりのリーマン好きだったけど連載になってクソすぎるだろあれ
よくあんな話作れるもんだわ
>>137
読みきりのリーマン好きだったけど連載になってクソすぎるだろあれ
よくあんな話作れるもんだわ
225:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:17:50.30 ID:vXtxkFsq0.net
>>199
典型的な読み切りで面白いけど
伸び代が無くて連載で死ぬ漫画やわ
話の構造を根本から変えないと連載できないのに
そのまま出した編集は無能
177:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:13:08.71 ID:jMaNlo+Q0.net>>199
典型的な読み切りで面白いけど
伸び代が無くて連載で死ぬ漫画やわ
話の構造を根本から変えないと連載できないのに
そのまま出した編集は無能
ニセコイはどう見ても終わらせにきてるだろ
189:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:13:57.73 ID:bUcDbzrop.net
>>177
もう一人、いや三人ヒロイン追加するンゴ
179:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:13:17.07 ID:oABXPVV60.net>>177
もう一人、いや三人ヒロイン追加するンゴ
ナルトが面白い
少なくともカグヤ辺りよりは遥かに
200:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:15:16.09 ID:L5b1h9zAa.net
ナルトは戦闘シーンの構図が相変わらずわけわからんくて頭が痛くなる
先週のは何回読み直しても何やってるかわからんかった
202:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:15:29.27 ID:sDCdxDQCp.net
ブラクロはなぁ
ファンタジーやるなら画力かオリジナリティが絶対必要なんや
岸本もファンタジー描こうとしたけど編集にバスタードとベルセルクの名前出されて諦めたんやで
