asuka
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:31:54.60 ID:0YGCKxFK0.net
映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の公開時期が、2015年冬であることが、雑誌『週刊文春』2015年7月16日号の139ページにて判明した。

・宇多田ヒカルさんの出産
『週刊文春』には、宇多田ヒカルさんの出産に関する情報とともに、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』(いわゆる完結編)の公開時期について触れている。宇多田さんは、作品に歌を提供する予定だ。

・前作から3年が経つ
もし本当に2015年冬に公開されるのであれば、前作の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』(2012年11月17日公開)から3年が経つわけで、ファンにとってこれ以上ない嬉しいニュースといえる。

http://buzz-plus.com/article/2015/07/10/rebuild-of-evangelion/

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1436484714/
スポンサードリンク
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:34:43.57 ID:0QcQjW/jK.net
誰が行くんや
ワイは行くで(半ば義務感)

12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:35:15.57 ID:J8eyFjH50.net
いいからはよゴジラ撮れ

15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:35:37.34 ID:bulrgauH0.net
庵野が鬱やから今年中には100%無理やで

20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:36:17.98 ID:pA2HzCqG0.net
エヴァっていつ終わるん

23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:36:57.00 ID:z2GYsoJo0.net
>>20
庵野が死ぬまで

22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:36:41.78 ID:0YGCKxFK0.net
ワイはQから3年たっていたという事が恐ろしい

34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:40:05.65 ID:Kfx+T/lh0.net
>>22
シンジ君の気持ちが分かるな

29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:38:34.27 ID:j3JLuAxE0.net
庵野の実写糞やで
ゴジラもうんこ確定や

44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:42:04.21 ID:xboYlZB30.net
44_1

こマ?
このコンセプトでなにがどうなったらあの旧劇みたいなオチにつながるんや

97:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:58:37.38 ID:+sti0nSd0.net
>>44
それでできあがったのがあれってスポンサーは何を思ったんだろうな

102:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:00:16.95 ID:xboYlZB30.net
>>97
まあ結果としては社会現象おきるレベルになったしスポンサーは万歳やろ


過程よりも結果がすべてよ

49:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:43:16.92 ID:uEFfbkoG0.net
いまエヴァの公式いったらこんなので草はえた

49_1


http://www.evangelion.co.jp/sp/

145:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:16:26.17 ID:v7IBtgrA0.net
>>49
何年前で止まってるんですかねえ・・・

51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:43:38.82 ID:onZch7oa0.net
Qはアスカがシンジの手を引っ張って行ったラストしか覚えてねーわ

85:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:52:48.31 ID:S0mBNNqp0.net
>>51
正直あのシーンだけで許せる

54:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:45:20.66 ID:uEFfbkoG0.net
庵野コメント
2012年12月。エヴァ:Qの公開後、僕は壊れました。
所謂、鬱状態となりました。
6年間、自分の魂を削って再びエヴァを作っていた事への、当然の報いでした。
東宝の方から直接「ゴジラの新作映画の監督をお願いしたい」と、依頼を受けました。
精神的にも不安定でしたし、「無理です。エヴァもあるし、出来ませんよ」と、その場は固辞しました。
が、東宝の誠意と盟友樋口真嗣監督の熱意に心が動かされ、
同年3月、監督を引き受ける事にしました。

http://www.evangelion.co.jp/sp/news_20150401.html

68:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:48:49.84 ID:J8eyFjH50.net
>>54
ゴジラ好きなように撮ってエヴァのストレス解消してくれたらええわ
それでパパッとエヴァ完結させて終わりっ!

57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:45:58.90 ID:xPoMueGQ0.net
Qが2012年…うせやろ?

64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:47:32.61 ID:xboYlZB30.net
実写は押井はできたけど庵野は無理やろ・・・

76:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:51:01.13 ID:iCiyr0Vx0.net
>>64
出来てるんですかね…

71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:49:55.03 ID:Pv3BL6ad0.net
Qはなかったことになりませんかね

79:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:51:40.10 ID:c1YgPegG0.net
>>71
Qはバッドエンドルートでシンはトゥルーエンドルート説あるで

77:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:51:02.75 ID:PY6kR6f80.net
破のシンジくんを返してくれよ

88:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:54:25.69 ID:09zsbgd70.net
>>77
庵野「破ではしゃいでるオタキッショ…潰さなきゃ(使命感)」

98:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:58:50.78 ID:xPoMueGQ0.net
ワイ、テレビ版と映画版一気に見たんやけど
雰囲気だけで楽しんでしまった節があるわ
話の流れは分かってると思うんやけど
みんな理解して見とるんか?

134:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:12:55.63 ID:ET63DYWwa.net
>>98
中身ないのに理解するもなにもないやろ
雰囲気楽しめばええんや
Qは破で盛り上げた雰囲気リセットしたから叩かれとる

126:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:11:32.82 ID:ml8y1Ejx0.net
アスカの声大丈夫なん?

141:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:14:08.60 ID:0VtQMI0tE.net
>>126
スパロボ天獄篇ではだいぶ戻ってた

167:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:25:00.50 ID:y+bspKYoa.net
早よせな冬月の人死ぬで

【Amazon.co.jp限定】新世紀エヴァンゲリオン NEON GENESIS EVANGELION Blu-ray BOX (ゼーレ リボルテックダンボー・ミニ付)
【Amazon.co.jp限定】新世紀エヴァンゲリオン NEON GENESIS EVANGELION Blu-ray BOX (ゼーレ リボルテックダンボー・ミニ付)