
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 18:23:00.309 ID:o28/mZ8Pr.net
みんな困惑してた
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1438507380/
スポンサードリンク | |
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 18:24:02.188 ID:aA3qzKafp.net
出来は実際悪かった?
明後日行く予定…
エッチなシーンあったってまじ?
説明

ここどんな感じだったよ
つまり近年稀にみるゴミ実写映画だったってこと?
ミカサと生き別れるんだけど、ミカサと途中であうんだよ
あった時点でエレンの恨みはなくなると思ってみてたら
自分が食われて死にかけて「駆逐してやる」だからね
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 18:35:43.347 ID:ZQfQq/wt0.net
素直にミニオンズ見ましょう
来週はジュラシックパークが始まるよ
進撃の巨人のネームバリューを使って稼ごうとしてる癖に、どうして原作から設定やストーリーを大きく変えようとするのか、全くもって理解しがたい
立体機動ももっさり?
ふらふらワロタw
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 18:42:18.925 ID:nVbjO71N0.net
監督が批評家にぶち切れて、スタッフが客にぶち切れるっていう炎上商法でもやらないと
客が集まらないほどひどい出来らしいね
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 18:43:29.150 ID:6Di/RcYn0.net
実写化とかファンですら求めてなかったのにな
ネタ切れでとりあえずファンの多い原作使って映画にすりゃ
そいつらが見るだろって安易な考えだよね
石原さとみと桜庭奈々美はよかった
あとマルビンのオトコもニヒルな感じがあるが頑張ってた
かわいかった
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 18:46:21.902 ID:nHMkQynEa.net
背景なんてみんなCGでよかったのに何故軍艦島なんかに行ったんだ
時代設定からすでにぐちゃぐちゃじゃん
ていうか画像検索したらハンジさんロケラン持ってるんだけど
うなじ切らないと意味無いんじゃないんかい
逆にいいところとかなかったん?
巨人がただのでかい全裸の人で全然巨人感が無いってマジなん
これ海外に出さないでほしい
日本映画の恥
108:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 19:43:58.327 ID:nHMkQynEa.net
漫画の実写化なんて少女漫画だけやっときゃいいんだよ日本は
進撃の巨人(17) 限定版 (プレミアムKC 週刊少年マガジン)
出来は実際悪かった?
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 18:25:05.859 ID:o28/mZ8Pr.net
>>3
映像がクソとかそういう問題じゃない
>>3
映像がクソとかそういう問題じゃない
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 18:25:55.266 ID:mX42vyPO0.net
>>5
具体的にお願いします
>>5
具体的にお願いします
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 18:28:47.915 ID:o28/mZ8Pr.net
>>8
名前と大きな設定が一緒なだけでやってることは全く違う
基本的にラブコメしてる
>>8
名前と大きな設定が一緒なだけでやってることは全く違う
基本的にラブコメしてる
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 18:26:03.140 ID:aA3qzKafp.net
>>5
どういう感じ?
純粋にクソって解釈で良いのか?
>>5
どういう感じ?
純粋にクソって解釈で良いのか?
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 18:29:17.858 ID:o28/mZ8Pr.net
>>9
原作イメージぶち壊し、ストーリーぶち壊し
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 18:24:06.012 ID:5PT5K0dS0.net>>9
原作イメージぶち壊し、ストーリーぶち壊し
明後日行く予定…
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 18:25:42.870 ID:o28/mZ8Pr.net
>>4
友達おったら盛り上がる
一人で言ったら無表情で帰ることになる
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 18:28:19.824 ID:Z60b9VzE0.net>>4
友達おったら盛り上がる
一人で言ったら無表情で帰ることになる
エッチなシーンあったってまじ?
説明
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 18:29:47.137 ID:ZQfQq/wt0.net
>>15
寝取られたのが理由で調査兵団に入ったという設定だとか
なんで母親の復讐設定から変えたのかと
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 18:33:05.958 ID:irMGSXyq0.net>>15
寝取られたのが理由で調査兵団に入ったという設定だとか
なんで母親の復讐設定から変えたのかと

ここどんな感じだったよ
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 18:34:18.906 ID:o28/mZ8Pr.net
>>22
なんかふらふらしてたwwww
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 18:33:10.471 ID:Z60b9VzE0.net>>22
なんかふらふらしてたwwww
つまり近年稀にみるゴミ実写映画だったってこと?
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 18:35:02.721 ID:o28/mZ8Pr.net
>>23
他の実写が良く見えるぐらいカス
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 18:33:25.154 ID:o28/mZ8Pr.net>>23
他の実写が良く見えるぐらいカス
ミカサと生き別れるんだけど、ミカサと途中であうんだよ
あった時点でエレンの恨みはなくなると思ってみてたら
自分が食われて死にかけて「駆逐してやる」だからね
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 18:35:43.347 ID:ZQfQq/wt0.net
素直にミニオンズ見ましょう
来週はジュラシックパークが始まるよ
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 18:36:05.147 ID:o28/mZ8Pr.net
>>30
これね、予告映画めちゃくちゃ面白そうだった
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 18:36:59.852 ID:9wdoZydKd.net>>30
これね、予告映画めちゃくちゃ面白そうだった
進撃の巨人のネームバリューを使って稼ごうとしてる癖に、どうして原作から設定やストーリーを大きく変えようとするのか、全くもって理解しがたい
103:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 19:37:33.283 ID:JKscdtbId.net
>>32
原作リスペクトどころか原作エレンが調査兵団入りを決める理由が母親の死はちょっと^^; って変えてしまう人達ですし
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 18:37:57.529 ID:P7bpz9Tr0.net>>32
原作リスペクトどころか原作エレンが調査兵団入りを決める理由が母親の死はちょっと^^; って変えてしまう人達ですし
立体機動ももっさり?
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 18:39:50.036 ID:o28/mZ8Pr.net
>>36
CGは頑張ったと思う
でもこんな動きするかって感じの動きはしてた
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 18:39:19.548 ID:zGGlwyV7d.net>>36
CGは頑張ったと思う
でもこんな動きするかって感じの動きはしてた
ふらふらワロタw
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 18:42:18.925 ID:nVbjO71N0.net
監督が批評家にぶち切れて、スタッフが客にぶち切れるっていう炎上商法でもやらないと
客が集まらないほどひどい出来らしいね
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 18:43:29.150 ID:6Di/RcYn0.net
実写化とかファンですら求めてなかったのにな
ネタ切れでとりあえずファンの多い原作使って映画にすりゃ
そいつらが見るだろって安易な考えだよね
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 18:45:53.813 ID:oSjeArzH0.net
>>51
巨人と立体機動さえ出してりゃ進撃として名前使えるのにな
まぁその本が書けないから半端な改変しても糞なんだろうけど
56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 18:46:17.502 ID:o28/mZ8Pr.net>>51
巨人と立体機動さえ出してりゃ進撃として名前使えるのにな
まぁその本が書けないから半端な改変しても糞なんだろうけど
石原さとみと桜庭奈々美はよかった
あとマルビンのオトコもニヒルな感じがあるが頑張ってた
かわいかった
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 18:46:21.902 ID:nHMkQynEa.net
背景なんてみんなCGでよかったのに何故軍艦島なんかに行ったんだ
時代設定からすでにぐちゃぐちゃじゃん
59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 18:47:13.622 ID:o28/mZ8Pr.net
>>57
基本的に車乗ってたwwww
軍艦島出したいだけやんみたいな感じはあったよ
69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 18:51:23.596 ID:63/vnQ4r0.net>>57
基本的に車乗ってたwwww
軍艦島出したいだけやんみたいな感じはあったよ
ていうか画像検索したらハンジさんロケラン持ってるんだけど
うなじ切らないと意味無いんじゃないんかい
74:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 18:54:05.581 ID:o28/mZ8Pr.net
>>69
なんかぶっぱなしてたわ
ビビったのが巨人の腕を取ってそのまま背負い投げするやつがエレンの仲間にいるwwww
73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 18:53:58.550 ID:6Di/RcYn0.net>>69
なんかぶっぱなしてたわ
ビビったのが巨人の腕を取ってそのまま背負い投げするやつがエレンの仲間にいるwwww
逆にいいところとかなかったん?
76:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 18:55:01.095 ID:o28/mZ8Pr.net
>>73
巨人がきもくてよかった
>>73
巨人がきもくてよかった
78:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 18:56:04.234 ID:wTRKV3Bu0.net
>>73
衣装とか町の人とかの服装とか、そこらへんのビジュアルがカッコよかったのと効果音とサウンドトラック(ED除いて)のクオリティが高かった
77:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 18:55:49.302 ID:63/vnQ4r0.net>>73
衣装とか町の人とかの服装とか、そこらへんのビジュアルがカッコよかったのと効果音とサウンドトラック(ED除いて)のクオリティが高かった
巨人がただのでかい全裸の人で全然巨人感が無いってマジなん
81:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 18:58:42.631 ID:o28/mZ8Pr.net
>>77
全裸の贅肉ダルダルな人ね!
97:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 19:17:19.375 ID:pVpy1H1Jd.net>>77
全裸の贅肉ダルダルな人ね!
これ海外に出さないでほしい
日本映画の恥
108:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 19:43:58.327 ID:nHMkQynEa.net
漫画の実写化なんて少女漫画だけやっときゃいいんだよ日本は
進撃の巨人(17) 限定版 (プレミアムKC 週刊少年マガジン)
