th_Episode_VII_Rolling_Droid_on_a_Desert
1:オムコシ ★@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:59:40.74 ID:???*.net

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1445349580/
スポンサードリンク
4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:03:52.99 ID:DB1EAStN0.net
あかん、あかんで
ルーカスらしさが皆無、
ただの普通のハリウッドのSFアクション映画になってる
こんなのスター・ウォーズじゃねえ

62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:28:05.40 ID:X/HooD+e0.net
>>4
ルーカスらしさがあったらまたジャージャーが出しゃばっちまうじゃねーか
かんべんしてくれ

15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:07:21.87 ID:JfmNYkvx0.net
ルークも出るの?

23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:11:19.88 ID:2QvW62lc0.net
>>15
もちろんよ

23_1

411:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:30:31.57 ID:X/xgePtw0.net
>>23
シスの暗黒卿ですわ

21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:10:38.52 ID:pez/P4ox0.net
すげえ
PVがまったくワクワクしない・・・

22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:11:09.26 ID:6AKlDDXC0.net
ペプシやるのか?

27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:12:37.63 ID:6s/BIjCN0.net
英語版の方は一日で950万回再生ww
コメントは35000件ww
2ちゃんで言えば一日で★35だぞw

611:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/21(水) 06:36:19.44 ID:N5XG5pNN0.net
>>27
なんだよ
火事配信の横井ウォーズと再生数が
同程度じゃん

28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:13:33.99 ID:HQUmoej60.net
おっさん同士がチャンバラしてるだけw
シリーズを重ねるごとにオサレになってる

401:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:23:21.46 ID:u8SdkwCA0.net
>>28
ジェダイは「時代」劇からとってるとも言われてるし、ジェダイの衣装も着物をモチーフにしてる
チャンバラがやりたいんだよルーカスは

30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:14:55.58 ID:cX7ntq4u0.net
吹き替えキャストが決まったのかと思いきや、単に字幕付き動画が公開されたって話なのね

59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:26:30.79 ID:C+NMS8ty0.net
お決まりの音楽流れないと高揚するものがない

61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:27:58.19 ID:ATHXODUw0.net
おい黒人がライトセーバー持ってたぞ!


あとレイアが写ったあああああああああああ

70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:30:38.59 ID:ATHXODUw0.net
「ジェダイ」も「シス」もそして「フォース」すら
実在が疑われている世界になっていることが確実になった

71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:31:20.01 ID:EdsSPMme0.net
チューバッカは変わらんのに
ハンソロが老人になっとる。

90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:35:48.58 ID:nNdrt5oG0.net
>>71
ウーキーの寿命は600年だってよ

83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:33:47.31 ID:nNdrt5oG0.net
20世紀フォックスのファンファレーレからのメインタイトルがバーン!じゃなくなるんだよなあ・・・

286:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:25:38.89 ID:BW5DX0M50.net
>>83
やっぱりこれじゃないと寂しいよな
https://www.youtube.com/watch?v=yHfLyMAHrQE

88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:35:18.26 ID:F/TedM/h0.net
う~んちょっとねえ・・・
まず予告編にセンスがなさすぎ。ルーカスはやっぱり編集うまかったなあ・・・
キャラもカッコよさ皆無。戦闘シーンもそうだけど変にリアルすぎなんだよね・・・
「遠い昔、はるかかなたの銀河系で・・ 」なんだよ、分かってるのかなあ。どこかに懐かしさみたいなものがいるんだよ。
まあ実際観れば評価変わるかもしれないけどさ。

101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:39:07.17 ID:6EUTnMOl0.net
 
ヨーダの一族が出てきたら面白いんだが

そう、むっちゃツルツルの肌の若いやつが

133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:47:25.24 ID:lC5RGwIt0.net
2015年の映画の映像がこんなもんか…
なんかちゃちくね

221:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:12:01.65 ID:ypS5/Wxn0.net
>>133
そもそもフォーマットが21世紀に耐えられないんよ。
そもそもそんなに面白い話じゃないからな。
ルーカスの作った世界観と魅力的なキャラクター。驚異的な編集力。SFXというフロンティアへのチャレンジ、そしてハリソンフォード。
この上なく映画的な作品だよね。壮大かつチャレンジブル。
今回のは全てが守りに入ってて期待感ゼロ。

248:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:19:07.39 ID:S1s1HRfs0.net
>>221
でも前売りは驚異的な売上

161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:54:03.73 ID:ougck9kk0.net
エピソード1の世界観が好きなのに
なんだこれは
レースはどこ行った?

166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:55:39.09 ID:Nzd5cspU0.net
>>161
あなたのように好きな人もいるのでしょうが、
ここだけの話し、実は、概ね不評なんですよ、アレ。

169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:56:53.02 ID:7pdhXAq80.net
黒人のジェダイってどうなの

174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:58:00.71 ID:6EUTnMOl0.net
>>169
黒人の大統領
黒人のジェダイ
黒人の007

時代は黒人

スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイコレクション(9枚組) (初回生産限定) [Blu-ray]
スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイコレクション(9枚組) (初回生産限定) [Blu-ray]