
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 11:21:45.711 ID:dy6ys9tC0.net
この漫画が凄いのどの漫画よりも凄いのに。
アニメ化待ってるがアニメーターのキャパ超えてそうだしな。
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1453515705/
スポンサードリンク | |
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 11:23:35.743 ID:5wyb+afN0.net
人気あるだろ普通に
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 11:24:16.572 ID:BQ5BAvao0.net
普通に面白いんだがなぁ
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 11:24:17.373 ID:dy6ys9tC0.net
トルファンの成長と苦悩の描写が神がかってるよな
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 11:26:12.429 ID:TmcpqavVd.net
帯でネタバレしたから
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 11:26:30.264 ID:mK8mpPRY0.net
この後ヒルダは誰とイチャラブになるの?
未だにアニメ化が来ない辺り漫画好きには人気って程度なんだろうな
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 11:27:06.812 ID:30c+Ehhk0.net
面白いし作者の漫画力も認めてるけど信者がこんな風に持ち上げてると萎える
別に成長と苦悩の描写が神懸かってるってほどでもないし
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 11:31:35.559 ID:10cmsgpw0.net
面白いと思うけどシグやんとかそういうノリがちょっといただけない
当時のバイキングの文化みたいなものを感じさせてもらいたい
新刊出た?
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 11:37:09.291 ID:3J98AO2e0.net
「アシェラッド死す」
あれが昔週刊連載されていたとは
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 11:40:01.543 ID:jyS9jwIG0.net
ギリシャ着くまであと何年かかるんだ・・・
まだベルセルクより話進んでるよ。
あれまだゴッドハンド1人も倒してないんだぜ?
69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 12:03:27.073 ID:FapBoY410.net
vipは殺伐とした主人公の方が好きな奴多いっぽいけど
子供時代の伏線も相まってトルフィンの性格の変遷に説得力があって面白いよな
人気あるだろ普通に
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 11:24:16.572 ID:BQ5BAvao0.net
普通に面白いんだがなぁ
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 11:24:17.373 ID:dy6ys9tC0.net
トルファンの成長と苦悩の描写が神がかってるよな
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 11:26:12.429 ID:TmcpqavVd.net
帯でネタバレしたから
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 11:26:30.264 ID:mK8mpPRY0.net
この後ヒルダは誰とイチャラブになるの?
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 11:28:14.094 ID:dy6ys9tC0.net
>>17
ヒルダ子供のころシコリティあるよな。
グズリースとトルファンはこの後イチャイチャするけど
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 11:26:39.555 ID:CCc94oFia.net>>17
ヒルダ子供のころシコリティあるよな。
グズリースとトルファンはこの後イチャイチャするけど
未だにアニメ化が来ない辺り漫画好きには人気って程度なんだろうな
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 11:27:06.812 ID:30c+Ehhk0.net
面白いし作者の漫画力も認めてるけど信者がこんな風に持ち上げてると萎える
別に成長と苦悩の描写が神懸かってるってほどでもないし
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 11:31:35.559 ID:10cmsgpw0.net
面白いと思うけどシグやんとかそういうノリがちょっといただけない
当時のバイキングの文化みたいなものを感じさせてもらいたい
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 11:35:24.923 ID:dy6ys9tC0.net
>>33
バイキング描写これほど取り込んで描いてるのなくない?
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 11:34:35.285 ID:LJVfEy+a0.net>>33
バイキング描写これほど取り込んで描いてるのなくない?
新刊出た?
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 11:37:09.291 ID:3J98AO2e0.net
「アシェラッド死す」
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 11:38:41.863 ID:dy6ys9tC0.net
>>45
これはいかん。編集無能。
でも王冠かぶったアシュラッドかっこ良かったなー
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 11:39:03.674 ID:zh+Sbbk10.net>>45
これはいかん。編集無能。
でも王冠かぶったアシュラッドかっこ良かったなー
あれが昔週刊連載されていたとは
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 11:40:01.543 ID:jyS9jwIG0.net
ギリシャ着くまであと何年かかるんだ・・・
59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 11:42:12.754 ID:dy6ys9tC0.net
>>53
次でギリシャ着くでしょ
63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 11:54:05.005 ID:dy6ys9tC0.net>>53
次でギリシャ着くでしょ
まだベルセルクより話進んでるよ。
あれまだゴッドハンド1人も倒してないんだぜ?
69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 12:03:27.073 ID:FapBoY410.net
vipは殺伐とした主人公の方が好きな奴多いっぽいけど
子供時代の伏線も相まってトルフィンの性格の変遷に説得力があって面白いよな