1_3
1: テキサスクローバーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:55:39.80 ID:uw/df2/d0●.net
人気クソ漫画「珍遊記」が、主人公役に松山ケンイチを迎えて実写映画化。上映前から「クソ漫画だけどクソ映画にはなるまい」と大きな期待が集まっていたが、実はとんでもないクソ映画だったことが判明した。

・上映中に席を立って帰る観客
あまりにもクソ映画だったため、多くの観客がクソだと酷評。クソ映画の上映中に席を立つ観客もおり、トイレでクソをするのかと思いきや、そのまま帰ってしまう観客もいたというのだ。以下は、実際にクソ映画を観たほかの観客たちの声である。
-以下略
【記事全文はこちらから】

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1457114139/
スポンサードリンク
2: 不知火(茨城県)@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:56:32.34 ID:U8t/IDc/0.net
あの予告を観て映画館に行く奴の自己責任

5: レッドインク(大阪府)@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:57:56.10 ID:N9GHcHAc0.net
何で映画化したのか謎なレベル

9: ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:01:27.55 ID:I4Eo1vIQ0.net
そんなのまん○画太郎大喜びじゃんw

10: キチンシンク(大阪府)@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:02:15.77 ID:38mtdxSf0.net
観客はクソ以上の何を求めてんだよ

11: バックドロップ(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:02:16.79 ID:uW4jXnOc0.net
11_1

浜田でやれよ

19: スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:07:37.16 ID:nTimzJR+0.net
>>11
だよな、せめてやるなら浜田だよな

19_1
19_2

21: TEKKAMAKI(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:08:26.47 ID:gHhRORdV0.net
途中からグダグダって原作に忠実じゃないか

27: 急所攻撃(芋)@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:10:35.79 ID:57MQRyYc0.net
>>21
原作の中盤から最後までのグダグダっぷり凄かったよな
ずっと酒場でグダグダしてて全く意味がわからんかった

23: ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:08:52.87 ID:KUotMkQ70.net
成功じゃん

25: アイアンフィンガーフロムヘル(福岡県)@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:09:41.43 ID:NOtKtNn/0.net
もう地獄甲子園もやれ

169: サソリ固め(新潟県)@\(^o^)/:2016/03/05(土) 08:10:04.01 ID:dpPGdQXb0.net
>>25
地獄甲子園は同じ監督でもうやった
地獄甲子園は打ち切られた原作のあとの話もあって完全版になってる

31: クロイツラス(京都府)@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:13:22.46 ID:P3yPSuPZ0.net
ブチギレ退場ってこれ成功やないか!!よかったな先生

34: ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:14:03.59 ID:wVxrhYTK0.net
倉科カナは好感が持てる

34_1

38: ツームストンパイルドライバー(東京都)@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:15:44.46 ID:3ZQEjiBT0.net
>>34
マツケンとかピエールはどうせ好きで出てんだろうけどこいつは仕事選べよとは思うけどな

125: 16文キック(福岡県)@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:48:42.42 ID:IMfUvWDm0.net
>>38
瀧は原作にもカメオ出演してるからそりゃ出るよ
断る理由が無い
そして卓球が関わってないことに違和感がある

41: チキンウィングフェースロック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:17:17.18 ID:5LKA0Bt40.net
>>34
かわE

62: 垂直落下式DDT(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:36:46.29 ID:VXmZZeep0.net
>>34
すげぇいい顔してる

39: イス攻撃(禿)@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:16:12.32 ID:V7BnWDCW0.net
>>1

39_1


マツケンってキワモノを演じるの好きだなw

78: TEKKAMAKI(愛知県)@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:01:35.82 ID:f8MDbi9p0.net
>>39
こいつと変態仮面は仕事選ばんな

100: パロスペシャル(家)@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:44:40.35 ID:I+liNC1n0.net
>>78
小栗旬も

138: パイルドライバー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/03/05(土) 06:30:46.25 ID:xOB68gL40.net
>>39
こっちは面白かったけどな

156: カーフブランディング(岩手県)@\(^o^)/:2016/03/05(土) 07:31:30.50 ID:8ST545Mh0.net
>>39
嫁に般若顏のキワモノ選ぶしね

48: ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:21:37.10 ID:q3ygiSlR0.net
画太郎先生のコピー機描法をどう映画で表現するかが見ものだと思うのだが

52: フォーク攻撃(東京都)@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:25:51.84 ID:ZgbpOSQr0.net
観に行った友達が憤慨してたな。
漫画原作ものはまともに作られないのが日本映画ですから。

63: フライングニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:36:56.71 ID:ywHO4Oz30.net
マツケンまじで仕事選べよ。

77: ニールキック(群馬県)@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:00:35.00 ID:V1oHbGxD0.net
>>63
今は役のために体重増やしてデブになってるよな

68: 逆落とし(千葉県)@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:48:00.83 ID:HoKIyC/e0.net
ついに映画化

って・・・
まるで映画がエンターテイメントの最上位かのような言い方いい加減やめれ

73: TEKKAMAKI(神奈川県)@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:56:42.29 ID:WwKk/js70.net
邦画はどうしてこんな酷くなっちゃったんだ
学芸会だらけじゃないか

76: ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:58:56.55 ID:+pxMJamg0.net
くそして寝ろ!

87: ダイビングエルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:17:31.33 ID:mFl8ho/r0.net
まんゆうきを実写にしてみてくれ
ロリ可愛い娘々を見たい

108: 河津掛け(福岡県)@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:02:48.69 ID:wgbSf4Nc0.net
画太郎が面白く作りすぎ進撃の監督に作り直させろとか言っててわろた

200: フェイスクラッシャー(長崎県)@\(^o^)/:2016/03/05(土) 08:53:55.33 ID:m9zDer/M0.net
漫☆画太郎の漫勉見たいな

まんゆうき~ばばあとあわれなげぼくたち~新装版 上 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
まんゆうき~ばばあとあわれなげぼくたち~新装版 上 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)