1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:05:38.32 ID:jL75rQdQ0.net
ガエリオぐらいしか好感持てるやつおらんやんけ!

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1458133538/
スポンサードリンク
190:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:28:53.49 ID:JOw//WcQd.net
190_1
190_2
190_3

はえ~

2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:06:06.32 ID:peB7OYGI0.net
三日月くんワイはすきやで

4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:07:16.02 ID:jL75rQdQ0.net
>>2
マ?
なにがいいんや?

6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:07:27.35 ID:peB7OYGI0.net
>>4
悩まないところ

397:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:42:37.07 ID:cIXd9zEIa.net
>>6
思考を放棄してるんですが

9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:08:17.48 ID:cth6u18qp.net
オルガとかいうそびえ立つ糞
種のオルガのほうがよっぽど魅力あるわ

56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:14:59.54 ID:xBUFdmhPa.net
>>9
暴走したシャニ叱るシーンほんとすき

10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:08:26.95 ID:z+wXCrGId.net
つうか味方がアラヤシキで圧倒的に強いのがほんとひで
ageだってちゃんと敵のニュータイプとか出てたぞ

13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:08:30.98 ID:FtZZUPW30.net
ビスケットがいかにも伊藤悠デザインって感じで好きやったけど
あまりにも糞な死に様に呆れた

20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:10:15.56 ID:yLuz4Sa90.net
正直ビスケットは間抜けな死に方にしか見えなかった

25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:11:13.92 ID:FtZZUPW30.net
>>20
実際間抜け極まりない
MSに狙われたらどうしようもないオモチャでわざわざ前線に出てくるとかアホの極み

148:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:24:19.57 ID:5nvSMZwv0.net
>>25
おもちゃしか持ってなかったんやししゃーない

22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:10:32.68 ID:oy15p0B50.net
三日月とか面白味の無いヒイロだもん

30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:11:58.64 ID:+a98Bq2c0.net
敵側から見たあらすじのコピペ面白そうやったで

61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:15:21.99 ID:8OcYME7C0.net
>>30
ハラッデイ

105:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:19:44.32 ID:+a98Bq2c0.net
>>61
探してきたやで
ギャラルホルンの火星支部の視察に親友マクギリスと訪れたガエリオは火星独立運動旗頭の一派と交戦
少年兵だらけの傭兵企業相手に苦戦、敵が非人道的な禁忌のシステムを用いていることに嫌悪感を覚える
その後、上司を殺された火星支部の兵・アインを部下に加え地球へ向かう鉄華団を食い止めるために奔走するガエリオ
しかしマクギリスは謀略を巡らし自らの目的のために鉄華団、ギャラルホルンの裏で暗躍する
そんな中鉄華団追撃の折にアインは負傷、人間であることを捨ててまで戦うことを望む姿にガエリオは苦悩することになる
更に幼馴染、カルタの死を目の当たりにしたガエリオはさらに苦しむが、感傷に浸る間もないまま、鉄華団は決戦の舞台、アーブラウ首都に近づいてきていた――

119:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:21:50.85 ID:egwuGFCD0.net
>>105
OVA3部作で名作になってる感じの雰囲気や

31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:12:16.31 ID:+uFeIw68p.net
敵の阿頼耶識君ダルマなんたろかあれ?

47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:14:16.68 ID:lFz0oYQ9a.net
>>31
首にも一本通しとるみたいやからダルマやろな

38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:13:14.02 ID:egwuGFCD0.net
わざわざ政治劇やる意味あった?
普通にガキだけでCGS抜けて火星でヤンチャしながらギリギリ生活していく話で良かっただろ

53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:14:48.10 ID:jL75rQdQ0.net
>>38
まさかヤクザ傘下に入ってヌルゲー化するとは思わなかったンゴ…

42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:13:35.69 ID:p+RC9d/g0.net
お前らがヘタレ主人公は糞って言うから

52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:14:45.39 ID:ZBRFb81Q0.net
>>42
誰も基地外サイコパスを主人公にしろとは言ってないんだよなぁ…

43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:13:36.34 ID:ZBRFb81Q0.net
2期あるとしたらギャラルホルンの誰かが主人公やろ?
鉄火丼は1期で全滅でええわ

58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:15:10.45 ID:oYNS/d0L0.net
>>43
来期は三日月が何故かギャラホにいそう

60:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:15:19.78 ID:i8/vI6V00.net
同じ糞でもGレコはどんなキャラでも魅力があったし戦闘シーンもおもろかったからまだ見れたわ

70:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:16:07.33 ID:OYmqErFh0.net
妖怪ウォッチの視聴率←常にトップ10入り


鉄血の視聴率←日5枠最低もあり得るかも知れない視聴率

88:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:18:16.90 ID:egwuGFCD0.net
>>70
最近は普通に深夜に負けとるぞ
柴犬とおそ松と赤髪の白雪姫に敗北したらしい

72:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:16:37.41 ID:2HA93cJ20.net
三日月は流石に伏線だろ
人として成長せずに終わったらなにもかも投げ捨てていい

77:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:17:18.07 ID:jL75rQdQ0.net
>>72
キラ
シン
アセム
キオ

成長せずに終わる主人公最近多いンゴねぇ…

91:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:18:27.09 ID:CWpLRJzKd.net
>>77
シンはちょびっと成長したぞ
自分の思いに素直になった

101:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:19:22.51 ID:JOw//WcQd.net
>>91
なお最終回と後日談

132:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:22:39.08 ID:CWpLRJzKd.net
>>101
いや後日談こそ素直になった話やん
結局あいつはあの慰霊碑に思いを置き忘れてきとっただけやで
どっちかいう逆走し続けてたのに最後にやっと原点回帰して小さな一歩歩んだのがシンやん
ただこれオーソドックスな主役ちゃうわ

124:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:22:15.36 ID:eTAMaYvt0.net
>>77
そう考えたら刹那ってすげぇわ
成長しすぎてメタル化までした主人公なんてこいつぐらいだよ

137:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:23:26.11 ID:QuJ2u8Iu0.net
>>77
ageの主人公はフリットだからセーフ

90:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:18:24.69 ID:WQkQu5Ci0.net
はよ種三期やれや

96:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:18:58.46 ID:i8/vI6V00.net
>>90
外宇宙からやってきたクジラたちとの対決やな

118:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:21:48.90 ID:BuieSmPRd.net
ストーリーはゴミとして一部でもいいからキャラ人気ってあるんかなこれ

122:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:21:57.78 ID:TFqvqPmz0.net
視聴率2倍になったんやぞ祝福してやれ

130:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:22:38.84 ID:OYmqErFh0.net
>>122
2.5って結局ソースないやん

155:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:24:57.31 ID:TFqvqPmz0.net
>>130
詳細出てたンゴよ

鉄血
世帯 個人 KID TEN   M1  M2  M3   F1  F2  F3
*2.5 *1.4 *1.1 *2.7  *1.0 *2.4 *1.5  *0.0 *1.4 *1.1   21話

169:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:26:31.28 ID:OYmqErFh0.net
>>155
今視聴率スレ見てきたけどホンマやったわ
今日は赤飯やな

127:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:22:35.05 ID:Vza0dIcwa.net
悪役に魅力があれば良作にはなるって
それ一番言われてるから

138:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:23:32.69 ID:xBUFdmhPa.net
展開に困ったら兄弟つくって殺すンゴ

165:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:26:00.21 ID:hdebxWKu0.net
ライバルとガチ戦闘まだ1回もないぞ

167:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:26:27.55 ID:JOw//WcQd.net
>>165
ライバルそもそも誰や
アインなんか隣の人なんか

180:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:27:48.18 ID:bEiRkpNj0.net
アインにはまじで期待してるで
頼むからクソガキモブしか仕留められないとかいう失態はやめろ

324:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:38:07.80 ID:yqFahqwD0.net
何がクソかって岡田脚本の悪いところが全部出てるところ

342:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:39:36.55 ID:QaWRu8PN0.net
>>324
一応印象的な台詞とかドロドロ人間関係とか(今までの作品で)評価されてる所も出てるのがなあ

ROBOT魂 機動戦士ガンダム [SIDE MS] MS-07B グフ ver. A.N.I.M.E. (初回特典付き) 約125mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
ROBOT魂 機動戦士ガンダム [SIDE MS] MS-07B グフ ver. A.N.I.M.E. (初回特典付き) 約125mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア