
1: シャイニングウィザード(東日本)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:47:23.59 ID:w7VOt1LY0.net
『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』と『映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!』の最強2トップがしばし君臨していたが、
ここにきて小栗旬主演の『信長協奏曲(ノブナガコンツェルト)』が初登場で首位に輝くという下剋上を達成したという、2016年1月の映画興行成績。
一般社団法人「日本映画製作者連盟事務局」の新年記者会見が都内で行われ、15年の邦画界を振り返ったりしたのだが、あらためて振り返ってみると、
興業収入トップ10のほとんどが東宝、しかもアニメばかり。この結果に映画ファンからは「アニメばっかりで幼稚な日本」「いつまで『紙芝居』に頼っているのですか?」
「映画興行収入をアニメに頼ってるのは日本くらいだろ!」と大いに不満の声が上がっているようだ。
2015年公開の邦画で興業収入トップを記録したのは、『映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!』(78億円)。続く2位に『バケモノの子』(58.5億円)、
3位『HERO』(46.7億円)、4位『名探偵コナン 業火の向日葵』(44.8億円)、5位『映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記』(39.3億円)と、
トップ5すべてを東宝作品が独占。
さらに6位『ドラゴンボールZ 復活の「F」』(37.4億円)、7位『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN』(32.5億円)、8位『映画 ビリギャル』(28.4億円)、
同8位『ラブライブ! The School Idol Movie』(28.4億円)、10位『映画 暗殺教室』(27.7億円)と続く。
トップ10の内、実にアニメ作品が6作。さらに残る4作の実写も、3位の『HERO』はTVドラマの映画化、7位の『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN』、
10位の『映画 暗殺教室』はマンガを原作とする作品だけに、邦画界を憂う一部の映画ファンが嘆くのも無理はないかもしれない。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160128-00010011-otapolz-ent
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1458226043/
スポンサードリンク | |
2: サソリ固め(庭)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:48:46.85 ID:HBqwpK890.net
邦画界にまともな実写撮れる奴がいないから
3: デンジャラスバックドロップ(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:48:57.49 ID:8/OV+HE50.net
邦画のCGとかのクオリティが低いのが元凶なのにな
AKBがオリコン独占してることを怒っているアーティストwと一緒だな。
悔しかったら面白い映画を撮ればいい。
しかも、AKBは握手券ががついていたけど、こっちは純然たる実力負けだから余計みっともないw
11: かかと落とし(茨城県)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:54:20.03 ID:jWKQ3OYB0.net
映画ファンがもっと映画館に行ってやれよwww
17: 膝十字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:56:13.97 ID:Be3IuSFP0.net
大人で漫画ゲームは馬鹿
19: シューティングスタープレス(兵庫県)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:56:18.80 ID:sQZUxRNo0.net
アニメ=幼稚という発想が幼稚
他人が何見ようが何がヒットしようが関わってる人間以外どうでもよくね
22: エメラルドフロウジョン(埼玉県)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:56:58.78 ID:+VkqZzWy0.net
その“幼稚な”アニメ以下の邦画ばっかりだってことよ
海街ダイアリーなんかあれだけ有名女優4人も使ってラブライブに惨敗したからな。
そうとう悔しかったんだろうなw
25: シューティングスタープレス(兵庫県)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:57:47.11 ID:sQZUxRNo0.net
漫画原作じゃない邦画となると誰かが不幸になる辛気臭い映画ばっか
原作すら漫画に頼ってる邦画を批判するべきなんだが
47: フルネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:04:42.67 ID:7HK49t6G0.net
邦画はジャニーズとかAKBとか橋本環奈を起用すれば客が来るだろうって安易に考えてる節があるからな
演技が上手ければ文句はないけど大抵が下手だし
59: 16文キック(奈良県)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:07:35.00 ID:csmKsRQR0.net
SPドラマでやるような物を上映されても困る
82: セントーン(新潟県)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:13:53.25 ID:RYoqwEHl0.net
テラフォ「ハロー」
これを観ろって?
100: ミラノ作 どどんスズスロウン(長崎県)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:22:10.46 ID:4lFdagEO0.net
ハリウッドのアクション映画を脳筋でくだらないバカ映画とか言う人もいるけど、そんな単純に楽しいバカ映画さえ作れないじゃん
101: チキンウィングフェースロック(茸)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:22:22.10 ID:xhCQ6JDR0.net
海街も龍三もMOZUも面白かったよ
でも東映フェスで育った俺は
映画館はアニメを見るものと決まっているし
妖怪ウォッチ意外と面白かったよ
邦画界にまともな実写撮れる奴がいないから
3: デンジャラスバックドロップ(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:48:57.49 ID:8/OV+HE50.net
邦画のCGとかのクオリティが低いのが元凶なのにな
197: オリンピック予選スラム(埼玉県)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 01:18:10.62 ID:1YkyCVXr0.net
>>3
テラフォーマーズひどすぎて笑った
>>3
テラフォーマーズひどすぎて笑った
461: ドラゴンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 05:25:32.71 ID:K+ZzFQ9M0.net
>>3
CG以前の問題だと…
9: ブラディサンデー(東京都)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:53:43.91 ID:BUuXtR+g0.net>>3
CG以前の問題だと…
AKBがオリコン独占してることを怒っているアーティストwと一緒だな。
悔しかったら面白い映画を撮ればいい。
しかも、AKBは握手券ががついていたけど、こっちは純然たる実力負けだから余計みっともないw
11: かかと落とし(茨城県)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:54:20.03 ID:jWKQ3OYB0.net
映画ファンがもっと映画館に行ってやれよwww
17: 膝十字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:56:13.97 ID:Be3IuSFP0.net
大人で漫画ゲームは馬鹿
19: シューティングスタープレス(兵庫県)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:56:18.80 ID:sQZUxRNo0.net
アニメ=幼稚という発想が幼稚
486: 足4の字固め(茸)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 06:10:04.73 ID:GLNK9VNn0.net
>>19
実際に中身が幼稚なアニメしかない訳だが
ワンピース見て尊いとか言ってる大人は幼稚だろ
21: ランサルセ(福岡県)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:56:44.01 ID:BAQE/mG40.net>>19
実際に中身が幼稚なアニメしかない訳だが
ワンピース見て尊いとか言ってる大人は幼稚だろ
他人が何見ようが何がヒットしようが関わってる人間以外どうでもよくね
22: エメラルドフロウジョン(埼玉県)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:56:58.78 ID:+VkqZzWy0.net
その“幼稚な”アニメ以下の邦画ばっかりだってことよ
454: ネックハンギングツリー(大阪府)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 04:53:05.93 ID:/ih0gy140.net
>>22
ほんこれ。
学芸会みたいなのしかない。
24: キャプチュード(西日本)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:57:38.34 ID:cZAxNkQg0.net>>22
ほんこれ。
学芸会みたいなのしかない。
海街ダイアリーなんかあれだけ有名女優4人も使ってラブライブに惨敗したからな。
そうとう悔しかったんだろうなw
25: シューティングスタープレス(兵庫県)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:57:47.11 ID:sQZUxRNo0.net
漫画原作じゃない邦画となると誰かが不幸になる辛気臭い映画ばっか
392: キャプチュード(茸)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 03:41:38.96 ID:8RIN8M6s0.net
>>25
ジャニーズと誰かが死ぬ話ばっかり
38: 頭突き(茸)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:01:04.29 ID:gqUIOk3x0.net>>25
ジャニーズと誰かが死ぬ話ばっかり
原作すら漫画に頼ってる邦画を批判するべきなんだが
47: フルネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:04:42.67 ID:7HK49t6G0.net
邦画はジャニーズとかAKBとか橋本環奈を起用すれば客が来るだろうって安易に考えてる節があるからな
演技が上手ければ文句はないけど大抵が下手だし
59: 16文キック(奈良県)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:07:35.00 ID:csmKsRQR0.net
SPドラマでやるような物を上映されても困る
82: セントーン(新潟県)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:13:53.25 ID:RYoqwEHl0.net
テラフォ「ハロー」
これを観ろって?
100: ミラノ作 どどんスズスロウン(長崎県)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:22:10.46 ID:4lFdagEO0.net
ハリウッドのアクション映画を脳筋でくだらないバカ映画とか言う人もいるけど、そんな単純に楽しいバカ映画さえ作れないじゃん
101: チキンウィングフェースロック(茸)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:22:22.10 ID:xhCQ6JDR0.net
海街も龍三もMOZUも面白かったよ
でも東映フェスで育った俺は
映画館はアニメを見るものと決まっているし
妖怪ウォッチ意外と面白かったよ