1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 07:10:45.785 ID:5DxsDfye0.net
相手が弱すぎキャラ薄すぎで戦闘がつまんないからです
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1458339045/
スポンサードリンク | |
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 07:12:15.984 ID:7/lbPx59d.net
途中で切ったけど最初の汗臭い戦闘良かったやん
主人公のキャラは結構好きよ
つまんないって言ってるのお前らだけだから信用できん
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 07:16:31.705 ID:MO4RDVQBr.net
一切戦闘してないのにアマゾン一位になるキマリストルーパー
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 07:31:16.519 ID:fVhS+hwQ0.net
2chでGレコ放送してたときより話題になってるってことはGレコより面白いのは確か
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 07:33:20.946 ID:umRKfMQq0.net
GレコよりましAGEよりまし
鉄血擁護はこんなんばっか
お前らが叩きまくってるから録りためたの一気見したらそこそこ面白いやんけ
62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 07:36:27.081 ID:hPe1erSh0.net
俺がオルフェンズの後に見ている遊戯王アークファイブと肩を並べれるレベルのつまらなさ
相手が弱いキャラ薄いまでは同意
戦闘回が面白いから観てんだけどぉ?
75:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 07:39:30.472 ID:1NhT/O0hx.net
Gレコ面白かっただろ
クリムくんの台詞回しとか
84:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 07:41:25.124 ID:N3MxA6Ml0.net
ミカの危うさは面白いよ
なのにキャラの死なせ方がありきたりで何かアンバランス
86:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 07:42:18.018 ID:EeXVrKxo0.net
トルーパーが強敵になってくれるって信じてる
あとアインも
88:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 07:42:24.133 ID:Tg+SZ3G90.net
つまらんと思うのは人の勝手だけど内容をまともに理解してない人間が難癖つけてもアホじゃねって思われるだけだぞ
特に設定周りの描写にケチつけて一段上の視聴者気取ってるつもりで無知晒してるだけの馬鹿とか
話数少ないのにカルタちゃん引っ張るキャラじゃないだろ
あとヤクザいらん
>>1
脚本がロボットアニメ経験ないからだろ
ガンダムでやらない方が評価されてたんじゃないかと思ってる
バンダイもガンダムではない新しいブランド名考えたらいいと思う
そのブランドでプラモデル力入れたらいいんじゃね
そうしないと過去の駄作に心を引っ張られたオールドタイプが叩いて逆ステマするだけ
アイン君は鉄華団虐殺するだろうけど奴にとどめを刺すのは誰になるか
超展開でガエリオがやっちゃったりしてなwww
231:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 08:31:23.395 ID:FePG5yGS0.net
途中から見始めたんだけどあの主人公って感情が無い系なの?
日5枠マジでどうすんの
なんか最初はミカはオルガに見捨てられないよう必死に頑張ってるかと思ったら全然違った
二期では成長して背が高くなった三日月が見れるんですね
369:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 10:03:32.112 ID:x6Ur5o34M.net
フミタンってやっぱ偉大だったんだな
373:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 10:05:53.327 ID:1K3iD95/0.net
フミタンリタイアしてからお嬢は少し冷たい雰囲気になったよな
冷徹というか前より暖かさが無いというか
途中で切ったけど最初の汗臭い戦闘良かったやん
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 07:14:37.766 ID:5DxsDfye0.net
>>4
だんだん戦闘シーンもへってきてやっと戦闘したら主人公か無双するだけなんやで
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 07:14:15.050 ID:xVKJnQZL0.net>>4
だんだん戦闘シーンもへってきてやっと戦闘したら主人公か無双するだけなんやで
主人公のキャラは結構好きよ
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 07:15:50.837 ID:5DxsDfye0.net
>>7
だんだん人間的な感情てにいれるのかも思ったらどんどんサイコパスになってるんですが
>>7
だんだん人間的な感情てにいれるのかも思ったらどんどんサイコパスになってるんですが
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 07:17:05.939 ID:xVKJnQZL0.net
>>12
そういうの期待してないんで…
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 07:14:16.639 ID:EZamWNM50.net>>12
そういうの期待してないんで…
つまんないって言ってるのお前らだけだから信用できん
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 07:16:31.705 ID:MO4RDVQBr.net
一切戦闘してないのにアマゾン一位になるキマリストルーパー
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 07:31:16.519 ID:fVhS+hwQ0.net
2chでGレコ放送してたときより話題になってるってことはGレコより面白いのは確か
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 07:33:20.946 ID:umRKfMQq0.net
GレコよりましAGEよりまし
鉄血擁護はこんなんばっか
64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 07:36:43.222 ID:T283zIdv0.net
>>49
事実だから仕方ない
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 07:33:48.153 ID:8IGmZ11e0.net>>49
事実だから仕方ない
お前らが叩きまくってるから録りためたの一気見したらそこそこ面白いやんけ
62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 07:36:27.081 ID:hPe1erSh0.net
俺がオルフェンズの後に見ている遊戯王アークファイブと肩を並べれるレベルのつまらなさ
77:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 07:40:10.593 ID:Nmn3E1HMp.net
>>62
さすがにアー糞と並べるのは無理があるわ
66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 07:36:53.666 ID:JW1RNWAiK.net>>62
さすがにアー糞と並べるのは無理があるわ
相手が弱いキャラ薄いまでは同意
戦闘回が面白いから観てんだけどぉ?
75:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 07:39:30.472 ID:1NhT/O0hx.net
Gレコ面白かっただろ
クリムくんの台詞回しとか
84:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 07:41:25.124 ID:N3MxA6Ml0.net
ミカの危うさは面白いよ
なのにキャラの死なせ方がありきたりで何かアンバランス
86:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 07:42:18.018 ID:EeXVrKxo0.net
トルーパーが強敵になってくれるって信じてる
あとアインも
88:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 07:42:24.133 ID:Tg+SZ3G90.net
つまらんと思うのは人の勝手だけど内容をまともに理解してない人間が難癖つけてもアホじゃねって思われるだけだぞ
特に設定周りの描写にケチつけて一段上の視聴者気取ってるつもりで無知晒してるだけの馬鹿とか
127:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 07:52:36.958 ID:zDw/7W7B0.net
>>88
まったくだ
俺みたいに内容を理解した上で糞つまらんと言ってる奴が迷惑をこうむるんだよな
94:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 07:44:30.870 ID:WNoexOdT0.net>>88
まったくだ
俺みたいに内容を理解した上で糞つまらんと言ってる奴が迷惑をこうむるんだよな
話数少ないのにカルタちゃん引っ張るキャラじゃないだろ
あとヤクザいらん
100:キュア坊主 ◆Ocure013Nwik :2016/03/19(土) 07:45:50.078 ID:jX7T6o9r0.net
>>94
ヤクザがいないと鉄火丼はやられっぱなしの底辺で終わるだろ
95:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 07:44:52.042 ID:ggwD4mX2d.net>>94
ヤクザがいないと鉄火丼はやられっぱなしの底辺で終わるだろ
>>1
脚本がロボットアニメ経験ないからだろ
103:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 07:46:23.251 ID:1NhT/O0hx.net
>>95
アクエリオンEVOL
>>95
アクエリオンEVOL
125:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 07:51:57.381 ID:sPjtN1aLK.net
>>103
最近やってたアクエリオン漢字よりは良かったろEVOL
108:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 07:47:59.089 ID:KZndmRVp0.net>>103
最近やってたアクエリオン漢字よりは良かったろEVOL
ガンダムでやらない方が評価されてたんじゃないかと思ってる
134:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 07:54:06.322 ID:sPjtN1aLK.net
>>108
ブレイクブレイド
M3
キャプテンアース
>>108
ブレイクブレイド
M3
キャプテンアース
172:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 08:08:00.236 ID:HniZsfhha.net
>>134
ブレブレは原作最高だけどアニメはちょっと…
132:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 07:53:55.666 ID:95uR2WK1d.net>>134
ブレブレは原作最高だけどアニメはちょっと…
バンダイもガンダムではない新しいブランド名考えたらいいと思う
そのブランドでプラモデル力入れたらいいんじゃね
そうしないと過去の駄作に心を引っ張られたオールドタイプが叩いて逆ステマするだけ
145:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 07:58:50.994 ID:Tg+SZ3G90.net
>>132
ヴァルヴレイヴ……
211:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 08:20:58.236 ID:MO4RDVQBr.net>>132
ヴァルヴレイヴ……
アイン君は鉄華団虐殺するだろうけど奴にとどめを刺すのは誰になるか
超展開でガエリオがやっちゃったりしてなwww
231:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 08:31:23.395 ID:FePG5yGS0.net
途中から見始めたんだけどあの主人公って感情が無い系なの?
240:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 08:35:53.185 ID:L9p3gXoPr.net
>>231
女を思いやったり仲間を殺されたら動揺したりとおもいっきり感情あるでしょ
自分からは積極的に出さないだけで
258:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 08:44:52.052 ID:Semc5qe10.net>>231
女を思いやったり仲間を殺されたら動揺したりとおもいっきり感情あるでしょ
自分からは積極的に出さないだけで
日5枠マジでどうすんの
275:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 08:59:33.483 ID:gQLi+nRA0.net
>>258
この後はヒロアカだよね
たのしみだ
オルフェンズも楽しんでみてるけど
281:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 09:03:00.948 ID:gQLi+nRA0.net>>258
この後はヒロアカだよね
たのしみだ
オルフェンズも楽しんでみてるけど
なんか最初はミカはオルガに見捨てられないよう必死に頑張ってるかと思ったら全然違った
282:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 09:03:24.572 ID:Tg+SZ3G90.net
>>281
むしろ逆だったな
285:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 09:04:31.159 ID:zDw/7W7B0.net>>281
むしろ逆だったな
二期では成長して背が高くなった三日月が見れるんですね
369:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 10:03:32.112 ID:x6Ur5o34M.net
フミタンってやっぱ偉大だったんだな
373:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/19(土) 10:05:53.327 ID:1K3iD95/0.net
フミタンリタイアしてからお嬢は少し冷たい雰囲気になったよな
冷徹というか前より暖かさが無いというか