1: キングコングラリアット(東京都)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:02:19.44 ID:VzpxPf0X0.net
「ガンダムUC」副音声によゐこ濱口、浪川大輔ら集結
4月3日(日)から放送が始まる「機動戦士ガンダムUC RE:0096」(毎週日曜朝7:00-7:30テレビ朝日系)の第1話から第3話で、副音声放送を実施。
よゐこ・濱口優、浪川大輔、福井晴敏、小形尚弘プロデューサーが出演することが分かった。
副音声では各回で「ガンダム」に関するトークテーマを設定。
4人が実際に作品本編を見ながら、ファン・出演者・作者・アニメ制作者というそれぞれの立場から自由に語り合っていく。
お笑い界一のガンダム好きを自称する濱口、同作品でリディ・マーセナス役を演じる浪川、ストーリーを担当する福井、プロデューサーとして制作に携わる小形という4人により、どんなトークが巻き起こるか注目だ。
収録に参加した小形プロデューサーは、「これまで専門的なコメンタリー企画には参加したことがたくさんありましたが、ファン代表としてよゐこ濱口さんを迎え、一般的な目線からのいろいろなご意見が伺え、新鮮でした」とコメント。
そして4人全員が40歳前後ということにも触れ、「同年代ということもあり、大変盛り上がった収録でした。
ぜひまたご一緒したいですね」と、早くも再会を希望した。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160319-00000040-the_tv-ent
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1458576139/
「ガンダムUC」副音声によゐこ濱口、浪川大輔ら集結
4月3日(日)から放送が始まる「機動戦士ガンダムUC RE:0096」(毎週日曜朝7:00-7:30テレビ朝日系)の第1話から第3話で、副音声放送を実施。
よゐこ・濱口優、浪川大輔、福井晴敏、小形尚弘プロデューサーが出演することが分かった。
副音声では各回で「ガンダム」に関するトークテーマを設定。
4人が実際に作品本編を見ながら、ファン・出演者・作者・アニメ制作者というそれぞれの立場から自由に語り合っていく。
お笑い界一のガンダム好きを自称する濱口、同作品でリディ・マーセナス役を演じる浪川、ストーリーを担当する福井、プロデューサーとして制作に携わる小形という4人により、どんなトークが巻き起こるか注目だ。
収録に参加した小形プロデューサーは、「これまで専門的なコメンタリー企画には参加したことがたくさんありましたが、ファン代表としてよゐこ濱口さんを迎え、一般的な目線からのいろいろなご意見が伺え、新鮮でした」とコメント。
そして4人全員が40歳前後ということにも触れ、「同年代ということもあり、大変盛り上がった収録でした。
ぜひまたご一緒したいですね」と、早くも再会を希望した。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160319-00000040-the_tv-ent
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1458576139/
スポンサードリンク | |
5: ニールキック(大阪府)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:05:32.29 ID:BoGvv9oE0.net
ZZのラストで復活するんだろ?
でもZZは円盤借りたけど途中で切った
ファは軍曹になったけどカミーユは最後まで軍属にならなかった謎
13: メンマ(西日本)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:10:41.91 ID:ehu6reIWO.net
歴代ガンダム主人公内で最も神経細い人が最後に見つけた逃避なんだとおもうが
15: バックドロップ(catv?)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:10:59.14 ID:8QxKkIPC0.net
まあなんというか
何言いたいのか主義主張のよくわからない
不安定なキャラだったよね
22: 男色ドライバー(広島県)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:13:44.14 ID:d3jQ4Zbf0.net
ガンダムはZで死んだというかエンディング。あとは蛇足。
ZZの頃から秋元豚は天性の詐欺師っぷりを発揮していたな。
33: バックドロップ(catv?)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:20:57.66 ID:8QxKkIPC0.net
MSのデザインはZが圧倒的に良かった
ガブスレイとかハンブラビとかバウンドドッグとか
今見てもシビれるくらいかっこいい
36: トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:25:53.11 ID:ER8MdxQN0.net
悲しいけどこれ戦争なのよね
43: 32文ロケット砲(富山県)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:29:35.95 ID:uWxmpt0P0.net
ファーストはアムロがガンダムを捨てて仲間のもとに帰るって綺麗な着地見せたのに、なんでカミーユはガンダムに閉じ籠るって真逆の終わり方選んだのかな
53: フロントネックロック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:35:31.36 ID:VjrkMKiK0.net
おかしいですよカテジナさん!
55: 垂直落下式DDT(大阪府)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:40:47.05 ID:ROVWqrvn0.net
Vの話がほとんどでない辺り、やっぱ人気ないんだな。俺はすきやで。
一方、ジュドー・アーシタは後付け外伝設定でネオ・ジオン残党ばかりか
木星帝国やザンスカール帝国とも戦わされたのだった
62: チェーン攻撃(千葉県)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:45:25.14 ID:yB6oszEF0.net
ハゲがキャラ減らしたかったんでしょ
エマさんまで逝くとはね
戦争の悲惨さを伝えるには主人公がいつもハッピーエンドじゃアカンからやろ
104: 張り手(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:41:14.78 ID:jC8rsrhr0.net
アハハハハ、ざまあないぜ!!
105: キチンシンク(庭)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:41:22.85 ID:vw5uasWf0.net
あのガンダムの続編だからみんな期待してたのに
つまんな過ぎて序盤で部活の仲間全員脱落したわw
カミーユの中の人この頃からキチガイばっか演じてるな
おかげで今じゃキチガイ役で右に出る者はない
AHでのウッソとカガチの口論が好き
自分が絶望したからって勝手なこというジジイと希望を捨てない少年の対比
しかも年寄りは引っ込めというのも富野の集大成的で良い
かつてジェリドだったこの俺も
今やすっかりカクリコンよ
ZZのラストで復活するんだろ?
でもZZは円盤借りたけど途中で切った
23: パイルドライバー(埼玉県)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:13:45.82 ID:8SSWllkT0.net
>>5
それホント?
>>5
それホント?
28: フェイスロック(大阪府)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:17:34.45 ID:4tWWCl7q0.net
>>23
途中で車椅子で登場して
ジュドーをちょこっと精神的に助けたシーンがあって
最終回ではファと海岸走ってる描写がある
ただ、ZZ自体がなんだか全体的に非公式な雰囲気があって
ちょっと微妙な感じ
>>23
途中で車椅子で登場して
ジュドーをちょこっと精神的に助けたシーンがあって
最終回ではファと海岸走ってる描写がある
ただ、ZZ自体がなんだか全体的に非公式な雰囲気があって
ちょっと微妙な感じ
35: 魔神風車固め(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:24:44.72 ID:kNTenKaRO.net
>>28
ZZの最初でカミーユは完全に寝たきりでジュドーと精神感応してた
途中で地球のダブリンで再会したときは走って逃げ出すまで回復してたが精神は閉ざされたまま
最終回ラストシーンでファと二人で砂浜を走るシーンでは生気のある笑顔を取り戻していて
体力的にもファを抱き上げたりしてたので完全に復活したというのが定説になってる
10: ムーンサルトプレス(四国地方)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:08:50.43 ID:wwlS99g+0.net>>28
ZZの最初でカミーユは完全に寝たきりでジュドーと精神感応してた
途中で地球のダブリンで再会したときは走って逃げ出すまで回復してたが精神は閉ざされたまま
最終回ラストシーンでファと二人で砂浜を走るシーンでは生気のある笑顔を取り戻していて
体力的にもファを抱き上げたりしてたので完全に復活したというのが定説になってる
ファは軍曹になったけどカミーユは最後まで軍属にならなかった謎
13: メンマ(西日本)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:10:41.91 ID:ehu6reIWO.net
歴代ガンダム主人公内で最も神経細い人が最後に見つけた逃避なんだとおもうが
15: バックドロップ(catv?)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:10:59.14 ID:8QxKkIPC0.net
138: 16文キック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 03:28:09.76 ID:9qDu73aY0.net
>>15
カミーユはこんなにかっこいいのに
酷いラストに加え映画も二度と見たくないくらい酷い出来だった
20: フェイスロック(大阪府)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:13:21.67 ID:4tWWCl7q0.net>>15
カミーユはこんなにかっこいいのに
酷いラストに加え映画も二度と見たくないくらい酷い出来だった
まあなんというか
何言いたいのか主義主張のよくわからない
不安定なキャラだったよね
22: 男色ドライバー(広島県)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:13:44.14 ID:d3jQ4Zbf0.net
ガンダムはZで死んだというかエンディング。あとは蛇足。
ZZの頃から秋元豚は天性の詐欺師っぷりを発揮していたな。
33: バックドロップ(catv?)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:20:57.66 ID:8QxKkIPC0.net
MSのデザインはZが圧倒的に良かった
ガブスレイとかハンブラビとかバウンドドッグとか
今見てもシビれるくらいかっこいい
36: トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:25:53.11 ID:ER8MdxQN0.net
悲しいけどこれ戦争なのよね
43: 32文ロケット砲(富山県)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:29:35.95 ID:uWxmpt0P0.net
ファーストはアムロがガンダムを捨てて仲間のもとに帰るって綺麗な着地見せたのに、なんでカミーユはガンダムに閉じ籠るって真逆の終わり方選んだのかな
53: フロントネックロック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:35:31.36 ID:VjrkMKiK0.net
おかしいですよカテジナさん!
55: 垂直落下式DDT(大阪府)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:40:47.05 ID:ROVWqrvn0.net
Vの話がほとんどでない辺り、やっぱ人気ないんだな。俺はすきやで。
177: シューティングスタープレス(西日本)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:25:39.43 ID:6qQGL28l0.net
>>55
これ、母さんです…(ヘルメット)
>>55
これ、母さんです…(ヘルメット)
183: 魔神風車固め(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:34:20.25 ID:kNTenKaRO.net
>>177
「よく、わかりません…。母さんです。」が正解
「これ、母さんです。」は寿司のパロディ漫画の台詞
56: ランサルセ(西日本)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:40:53.38 ID:5u+GZsJi0.net>>177
「よく、わかりません…。母さんです。」が正解
「これ、母さんです。」は寿司のパロディ漫画の台詞
一方、ジュドー・アーシタは後付け外伝設定でネオ・ジオン残党ばかりか
木星帝国やザンスカール帝国とも戦わされたのだった
62: チェーン攻撃(千葉県)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:45:25.14 ID:yB6oszEF0.net
ハゲがキャラ減らしたかったんでしょ
エマさんまで逝くとはね
71: サソリ固め(兵庫県)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 01:53:56.68 ID:Wrz6f9Dv0.net
>>62
あれはカミーユが男として独り立ちするのに必要なシーンだろ
直後の「カミーユ・ビダン、行きます」はZでも屈指の名シーンの一つ
まぁ、カツとカミーユが頭おかしいのは同意
81: 栓抜き攻撃(庭)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:09:41.10 ID:DDME2KQH0.net>>62
あれはカミーユが男として独り立ちするのに必要なシーンだろ
直後の「カミーユ・ビダン、行きます」はZでも屈指の名シーンの一つ
まぁ、カツとカミーユが頭おかしいのは同意
戦争の悲惨さを伝えるには主人公がいつもハッピーエンドじゃアカンからやろ
104: 張り手(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:41:14.78 ID:jC8rsrhr0.net
アハハハハ、ざまあないぜ!!
105: キチンシンク(庭)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:41:22.85 ID:vw5uasWf0.net
あのガンダムの続編だからみんな期待してたのに
つまんな過ぎて序盤で部活の仲間全員脱落したわw
109: キングコングラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 02:44:07.15 ID:ojqzYnyG0.net
>>105
脱落者は、ZZの方が多かったよ。
アレは参った。
今見ても辛い。
139: ハイキック(WiMAX)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 03:29:50.77 ID:yC5mB/lP0.net>>105
脱落者は、ZZの方が多かったよ。
アレは参った。
今見ても辛い。
カミーユの中の人この頃からキチガイばっか演じてるな
おかげで今じゃキチガイ役で右に出る者はない
140: ミラノ作 どどんスズスロウン(家)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 03:31:35.18 ID:HtjSes7H0.net
>>139
現役でキチガイ鳥をやってるぞw
142: ボ ラギノール(静岡県)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 03:37:39.38 ID:mPkMLIJq0.net>>139
現役でキチガイ鳥をやってるぞw
AHでのウッソとカガチの口論が好き
自分が絶望したからって勝手なこというジジイと希望を捨てない少年の対比
しかも年寄りは引っ込めというのも富野の集大成的で良い
145: 16文キック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 03:40:56.23 ID:9qDu73aY0.net
>>142
黒富野はセリフに力が篭ってて大好きだわ
でもああいうのはもう作るつもりはないんだろうな会社も含めて
>>142
黒富野はセリフに力が篭ってて大好きだわ
でもああいうのはもう作るつもりはないんだろうな会社も含めて
146: グロリア(岡山県)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 03:44:36.81 ID:mkNoP31N0.net
>>145
Gレコ総括自己反省大会の時
「何の制約も無かったらZとかVみたいな話を作っちゃう」
とか不穏な事言ってたような
作る気満々か
155: 頭突き(WiMAX)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 05:24:39.57 ID:xXVSxaw30.net>>145
Gレコ総括自己反省大会の時
「何の制約も無かったらZとかVみたいな話を作っちゃう」
とか不穏な事言ってたような
作る気満々か
かつてジェリドだったこの俺も
今やすっかりカクリコンよ