
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:33:25.37 ID:M0HBpolH0.net
「YOUNG KING OURS」(少年画報社刊)にて連載されている平野耕太氏が描く『ドリフターズ』。
既刊4巻で累計部数240万冊の人気コミックスのTVアニメ化が決定した。
http://news.mynavi.jp/news/2016/03/26/040/
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1458956005/
スポンサードリンク | |
13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:36:28.18 ID:M0HBpolH0.net
■『ドリフターズ』ストーリー概要
関ヶ原の戦いの敗走の中、叔父である島津義弘の身柄を国へ返すため自らが盾となる"捨てがまり"作戦を決行した戦国武将、島津豊久。
敵将、井伊直政を負傷させるも満身創痍でさまよいたどり着いた先は眼鏡にスーツ姿の謎の男「紫」が待つ扉に囲まれた通路だった。
有無を言わさず送り込まれた異世界で、豊久は時代の違う武将、織田信長と那須与一と遭遇する。
オルテ帝国に支配され虐げられたエルフ族を救い、オルテに対抗するために信長らとともに「国奪り(くにとり)」を開始するのだった。
そして、彼ら漂流者(ドリフターズ)とは別に、すべてを殲滅すべくこの世界に送り込まれた「黒王」率いる廃棄物(エンズ)も時を同じくして進軍を開始する。人類、亜人の共存する異世界で叡智を競う戦争が始まる!
17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:37:15.66 ID:M0HBpolH0.net
すでにアニメ化されることは明らかとなっていた本作だが、今回2016年にTV放送されることをあらためて発表。
スタッフもすでに発表されていたとおり、監督は鈴木健一氏、シリーズ構成・脚本は倉田英之氏、脚本は黒田洋介氏
キャラクターデザイン・総作画監督は中森良治氏、アニメーション制作はHOODS DRIFTERS STUDIOが担当する。
キャスト陣も
島津豊久役を中村悠一、織田信長役を内田直哉、那須与一役を斎賀みつき
安倍晴明役を櫻井孝宏、オルミーヌ役を古城門志帆、カフェト役を西田雅一
ジャンヌ・ダルク役を皆川純子、ジルドレ役を乃村健次
アナスタシア・ニコラエヴァ・ロマノヴァ役を北西純子
ラスプーチン役を田中正彦、土方歳三役を安元洋貴、紫役を宮本充がそれぞれ演じる。
7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:35:09.05 ID:n7r+Xovsd.net
まーたオリジナルストーリーで爆死するのか
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:35:28.14 ID:5FF2Xx+G0.net
セラスのマウスパッド出せや殺すぞ
10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:36:11.59 ID:OxmwuF9x0.net
原作終わらせてからにしろよ
つかOVAでいい
ヘルシングは神だった
12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:36:26.84 ID:cvllQTQFa.net
で、五巻は?
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:38:14.55 ID:orQD/N+Gd.net
原作もまだまとまってないのにどこまでやる気なんや
首都奪取までやって終わる気か?
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:38:18.83 ID:9kiFcsFW0.net
何で貧乳野郎がマウスパッドなんですかね
26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:38:33.80 ID:qxQ4tweH0.net
どうせ変なとこで終わる宣伝アニメと化する
28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:38:57.10 ID:jLHnakvi0.net
OVAのスタッフにやらせろ
30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:39:20.85 ID:18ari0e00.net
またヒラコーがアニメの出来にブチギレるのか
38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:40:20.02 ID:orQD/N+Gd.net
最新巻が2014年11月で草生えた
せめて年1になりませんかね…
42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:40:58.88 ID:kaGxNqFva.net
5巻6月やで
49:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:41:58.92 ID:GJpZx7R20.net
与一楽しみ
53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:42:32.35 ID:WkZ1p7Lra.net
またヒラコーがテレビ局から貰ったDVDボックスをブックオフに売りに行くのか
57:アドセンサークリッカー:2016/03/26(土) 10:42:49.47 ID:6E3AG3hj0.net
>コミックス最新巻となる第5巻の発売が2016年6月6日に決定。
>DVD付特装版も同時発売が決定しており、DVDには2016年のTV放送に先駆け1話・2話の特別編集版(36min.)が収録されるという。
>特装版の価格は税別1,600円(関ヶ原プライス)で、予約受注は3月28日より開始となる。
やったぜ
58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:43:07.88 ID:VpH3lVGi0.net
せめて6巻は出てからにしろと
61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:43:37.07 ID:+kX2SNBh0.net
長介ピンはねし過ぎやわ
63:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:43:38.92 ID:5yP+wsEXr.net
あへあへtwitterおじさんは毎月漫画書いてくれよ
64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:43:46.88 ID:g3Dj60nr0.net
漫画全然進んでないのにどうすんねん
■『ドリフターズ』ストーリー概要
関ヶ原の戦いの敗走の中、叔父である島津義弘の身柄を国へ返すため自らが盾となる"捨てがまり"作戦を決行した戦国武将、島津豊久。
敵将、井伊直政を負傷させるも満身創痍でさまよいたどり着いた先は眼鏡にスーツ姿の謎の男「紫」が待つ扉に囲まれた通路だった。
有無を言わさず送り込まれた異世界で、豊久は時代の違う武将、織田信長と那須与一と遭遇する。
オルテ帝国に支配され虐げられたエルフ族を救い、オルテに対抗するために信長らとともに「国奪り(くにとり)」を開始するのだった。
そして、彼ら漂流者(ドリフターズ)とは別に、すべてを殲滅すべくこの世界に送り込まれた「黒王」率いる廃棄物(エンズ)も時を同じくして進軍を開始する。人類、亜人の共存する異世界で叡智を競う戦争が始まる!
17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:37:15.66 ID:M0HBpolH0.net
すでにアニメ化されることは明らかとなっていた本作だが、今回2016年にTV放送されることをあらためて発表。
スタッフもすでに発表されていたとおり、監督は鈴木健一氏、シリーズ構成・脚本は倉田英之氏、脚本は黒田洋介氏
キャラクターデザイン・総作画監督は中森良治氏、アニメーション制作はHOODS DRIFTERS STUDIOが担当する。
キャスト陣も
島津豊久役を中村悠一、織田信長役を内田直哉、那須与一役を斎賀みつき
安倍晴明役を櫻井孝宏、オルミーヌ役を古城門志帆、カフェト役を西田雅一
ジャンヌ・ダルク役を皆川純子、ジルドレ役を乃村健次
アナスタシア・ニコラエヴァ・ロマノヴァ役を北西純子
ラスプーチン役を田中正彦、土方歳三役を安元洋貴、紫役を宮本充がそれぞれ演じる。
7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:35:09.05 ID:n7r+Xovsd.net
まーたオリジナルストーリーで爆死するのか
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:35:28.14 ID:5FF2Xx+G0.net
セラスのマウスパッド出せや殺すぞ
10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:36:11.59 ID:OxmwuF9x0.net
原作終わらせてからにしろよ
つかOVAでいい
ヘルシングは神だった
12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:36:26.84 ID:cvllQTQFa.net
で、五巻は?
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:38:14.55 ID:orQD/N+Gd.net
原作もまだまとまってないのにどこまでやる気なんや
首都奪取までやって終わる気か?
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:38:18.83 ID:9kiFcsFW0.net
何で貧乳野郎がマウスパッドなんですかね
26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:38:33.80 ID:qxQ4tweH0.net
どうせ変なとこで終わる宣伝アニメと化する
28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:38:57.10 ID:jLHnakvi0.net
OVAのスタッフにやらせろ
30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:39:20.85 ID:18ari0e00.net
またヒラコーがアニメの出来にブチギレるのか
38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:40:20.02 ID:orQD/N+Gd.net
最新巻が2014年11月で草生えた
せめて年1になりませんかね…
42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:40:58.88 ID:kaGxNqFva.net
5巻6月やで
49:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:41:58.92 ID:GJpZx7R20.net
与一楽しみ
53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:42:32.35 ID:WkZ1p7Lra.net
またヒラコーがテレビ局から貰ったDVDボックスをブックオフに売りに行くのか
57:アドセンサークリッカー:2016/03/26(土) 10:42:49.47 ID:6E3AG3hj0.net
>コミックス最新巻となる第5巻の発売が2016年6月6日に決定。
>DVD付特装版も同時発売が決定しており、DVDには2016年のTV放送に先駆け1話・2話の特別編集版(36min.)が収録されるという。
>特装版の価格は税別1,600円(関ヶ原プライス)で、予約受注は3月28日より開始となる。
やったぜ
58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:43:07.88 ID:VpH3lVGi0.net
せめて6巻は出てからにしろと
61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:43:37.07 ID:+kX2SNBh0.net
長介ピンはねし過ぎやわ
63:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:43:38.92 ID:5yP+wsEXr.net
あへあへtwitterおじさんは毎月漫画書いてくれよ
64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:43:46.88 ID:g3Dj60nr0.net
漫画全然進んでないのにどうすんねん