tumblr_mb0p7qjr7x1r63sy3o1_1280
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:11:39.43 ID:X7N7mNVNa.net
ユニコーン出撃、なし!w

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1459638699/
スポンサードリンク
2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:12:18.50 ID:PkZQZgFj0.net
クシャトリヤ出たし、セーフ

4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:13:19.45 ID:M+SijbCo0.net
面白いンゴ?

6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:13:41.86 ID:PkZQZgFj0.net
>>4
戦闘シーンは圧巻やぞ

12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:14:15.23 ID:jw7JOOppa.net
リアルタイム検索ユニコーンばっかりで草

21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:15:07.94 ID:X7N7mNVNa.net
【朗報】ガンダムUC、描き直しされてた


32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:16:26.67 ID:kTwazG0a0.net
>>21
いやーわかんねえ

254:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:39:17.44 ID:m7AvrMMS0.net
>>21
小指の関節とますかけ線ってやつやん
ダウン症が修正されたんか
昨日のダウン症スレで学んだ知識が活かされる

23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:15:17.44 ID:X0W0xwa10.net
シェルター閉めて蒸発する先生怖い

56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:18:32.66 ID:DUzBuNS70.net
>>23
トキ兄さんは無事だったのにな

26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:15:49.50 ID:bQhcDeW2a.net
てかやっぱ話題性あるンゴねぇ
ラストも変わるぽいし

30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:16:15.44 ID:PkZQZgFj0.net
>>26
そま?とりあえず唐突なアムロたちの登場は…

28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:16:09.30 ID:xUo+28i60.net
バナージが全裸撃ち殺す展開になったら手のひら返して叩くからな

107:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:22:05.72 ID:ELCgxYXb0.net
>>28
むしろそっちが正しいやろ

29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:16:14.50 ID:icB1Aex20.net
opこれ最後までかえないぽいんかな

33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:16:30.18 ID:PkZQZgFj0.net
>>29
二クールやし変わるやろ

35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:16:35.05 ID:ItBEfgHGM.net
アムロ登場するんか?

44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:17:38.33 ID:PkZQZgFj0.net
>>35
亡霊で任せようとか何とか言って消える

47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:18:04.33 ID:A0Z1MBCK0.net
見逃したンゴ…
どこまでやった?

66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:19:02.71 ID:UjouJ/ZJ0.net
>>47
まだホットドック食ってない

60:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:18:38.23 ID:X0W0xwa10.net
リディの、ガイジから賢者モードになるサイコ性格はあるんだろうな

67:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:19:03.83 ID:CwuRpIvkp.net
UCモノで懐かしいMSが綺麗な作画で活躍するだけで内容は微妙だよな。それでも鉄血の100倍マシだけど

70:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:19:20.49 ID:SeBh28N2a.net
これって映画だけちゃうかったん?
嘘つきやん

100:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:21:19.62 ID:0q4ilVIn0.net
>>70
映画じゃド田舎の人はなかなか見られないからセーフ
BDもだいぶ売れたから貧乏人にもサービスや

72:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:19:26.48 ID:iNCJzmWF0.net
ネオジオングの時間旅行だけは意味わからんわ

どうやってんねん

92:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:20:57.13 ID:UjouJ/ZJ0.net
>>72
NTとして完全覚醒したことを判り易く表現したかったんじゃないかなぁと

117:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:23:10.96 ID:jzNUHvGor.net
何故今UCか、宇宙世紀の新しいプロジェクトが始まっていると予想する

137:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:25:09.59 ID:T/SlgGvE0.net
>>117
UC原作11巻の帯で思いっきり新展開匂わせとるし
最終回の最後で可能性の獣再びとかありそう
機動戦士ガンダムUC (11) 不死鳥狩り (カドカワコミックス・エース)

124:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:23:54.65 ID:icB1Aex20.net
ほとんど映画の編集しただけぽいのかな?
これ作るの楽だっただろうな
1話1時間とかにしてくれりゃいいのに

132:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:24:47.13 ID:A0Z1MBCK0.net
>>124
PVとか見る感じ新規カットもちょいちょいあるんちゃう

128:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:24:23.09 ID:bQhcDeW2a.net
てかこの流れでUC最終回の後にクロボンアニメ化発表やぞ

130:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:24:33.94 ID:NwwpEdiV0.net
ネオジオング出すならep7初期にさっさとぶっ壊して中のシナンジュと戦ってほしい

149:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:26:48.89 ID:DUzBuNS70.net
Zプラスを活躍させて欲しいわ
あの扱いは許せん

149_1

154:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:27:14.61 ID:IANqUYand.net
バイアランカスタムまで暇ンゴねえ

176:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:29:32.37 ID:kJWbcq7P0.net
バイアランカスタムは名無し兵が無双してると思いきや案の定後付け設定ついて草

183:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:30:40.12 ID:U0uJV3na0.net
>>176
こういうのいらんよな
せいぜい元ティターンズくらいにして欲しいわ

192:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:31:28.06 ID:qpmgqaeqd.net
>>176
あんな美味しい役回りを漫画のネタに使わない訳無いんだよなぁ…
ガンダムエースにどんだけ漫画載ってると思っとんのや

214:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:33:48.77 ID:muONWpGA0.net
OVAクオリティで2クールも放送したら次のガンダムや今やっとるアニメ可愛そうやで…

229:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:35:06.21 ID:UhLb4E/0a.net
>>214
次のガンダムは敗戦処理のオルフェンズやしへーきへーき
サンダーボルトは月1で力いれてるし

NXEDGE STYLE ネクスエッジスタイル 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン [MS UNIT] Hi-v ガンダム 約90mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
NXEDGE STYLE ネクスエッジスタイル 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン [MS UNIT] Hi-v ガンダム 約90mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア