1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:17:22.11 ID:45i+xWCe0.net
荒木「仗助の髪型って確かこんなんやったろ、ソースは今描いてるジョジョリオンでこんな髪型のやつ出してるから」

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1460938642/
荒木「仗助の髪型って確かこんなんやったろ、ソースは今描いてるジョジョリオンでこんな髪型のやつ出してるから」

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1460938642/
スポンサードリンク | |
3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:18:13.41 ID:04Z8cyRr0.net
キモい
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:18:44.40 ID:45i+xWCe0.net

7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:19:10.01 ID:LpvsjWqN0.net
なんで素肌に学ランなんだよ
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:19:11.82 ID:D3Ut8xys0.net
この康一は女の子かな?
14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:19:39.17 ID:Fmy6SUJwK.net
家にコミックスすらないんか
この色合いハマってんの?
20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:20:01.48 ID:rLLqpB6ha.net
イタいおっさんみたいになってるやん
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:20:21.25 ID:nQ//o/GD0.net
一時期よりはマシになったな
26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:21:09.15 ID:S0AAhR2I0.net
ほんと描き分けできなくなったな
27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:21:21.76 ID:Ij4ID6kz0.net
絵柄は変わってるのに作者の顔は変わらない定期
29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:21:21.96 ID:Sx+jLy07K.net
康一はまだわからなくもないかな
33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:21:53.14 ID:2pxCBK+p0.net
荒木はほんとに絵が悪い方に進化しちゃったなあ
ゆで中井とか今が最盛期みたいになっとるのに
作者が一番髪型を馬鹿にしてるだろ
39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:22:42.29 ID:04Z8cyRr0.net
ワイは荒木が最近かいた承太郎と留美子が最近かいた管理人さんはガチで許容できなかったわ
もう書かないでクレメンス
3部の頃が1番よかった
41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:22:57.08 ID:YCKqRqkq0.net
ゴミすぎ
4部の絵柄にしてクレメンス
54:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:23:57.63 ID:iYsulVyn0.net

結局8部って面白いの?

かっこE
81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:26:40.48 ID:wQeUPiyZa.net
SBRの頃が見やすさ含めて絵の上手さ全盛期やったな
なぜ維持できなかったのか
82:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:27:03.95 ID:bAQZqvi60.net
女は上手くなったけど
男のカマホモ路線やめろや

かっこE
114:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:30:47.36 ID:45i+xWCe0.net
14年前

8年前


4年前


いまだにどんどん上達していってる三浦建太郎先生って神だわ
133:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:32:28.34 ID:LnoS2apV0.net
荒木が変な方向に行きだしたのは
ファッション性を褒められだしてからなんだよなぁ
ファッションイベントとかでも細くてクネクネしたオカマみたいな男が評価される
徐倫はホンマ可愛くなった

まあグレなきゃ素材はもともと一級品やろ
212:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:40:40.63 ID:krojvUS60.net



何年か前の主人公集合イラスト
225:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:42:11.51 ID:Sx+jLy07K.net
いまいちソースはわからんが
あまり昔のキャラは描きたくないみたいだしな
今が大事だって
ジョジョ展のときまでシーザーの存在自体を忘れていた感

でも久々のシーザーは嬉しかったで、近年の荒木にしては筋肉あるし
なおリサリサに星の痣をつける痛恨のミス
まあええやろ、これはリサリサがジョースターの精神を受け継ぎ、未来に継承したって意味の絵やろきっと
キモい
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:18:44.40 ID:45i+xWCe0.net

7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:19:10.01 ID:LpvsjWqN0.net
なんで素肌に学ランなんだよ
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:19:11.82 ID:D3Ut8xys0.net
この康一は女の子かな?
14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:19:39.17 ID:Fmy6SUJwK.net
家にコミックスすらないんか
25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:20:59.77 ID:dajiWJqd0.net
>>14
冨樫とか鳥山明もコミックス持ってないらしいぞ
15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:19:46.17 ID:1IhigKrAd.net>>14
冨樫とか鳥山明もコミックス持ってないらしいぞ
この色合いハマってんの?
20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:20:01.48 ID:rLLqpB6ha.net
イタいおっさんみたいになってるやん
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:20:21.25 ID:nQ//o/GD0.net
一時期よりはマシになったな
26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:21:09.15 ID:S0AAhR2I0.net
ほんと描き分けできなくなったな
27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:21:21.76 ID:Ij4ID6kz0.net
絵柄は変わってるのに作者の顔は変わらない定期
29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:21:21.96 ID:Sx+jLy07K.net
康一はまだわからなくもないかな
33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:21:53.14 ID:2pxCBK+p0.net
荒木はほんとに絵が悪い方に進化しちゃったなあ
ゆで中井とか今が最盛期みたいになっとるのに
104:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:29:55.24 ID:udmQVg8g0.net
>>33
50歳すぎて最盛期とかゆでぐらいやろ
平松伸二先生もかなり劣化してて悲しい
>>33
50歳すぎて最盛期とかゆでぐらいやろ
平松伸二先生もかなり劣化してて悲しい
160:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:35:35.34 ID:b3CpGZQs0.net
>>104
あだち充に朝倉南描かせたらどうなるんやろうな
34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:21:55.72 ID:GhxE5TZs0.net>>104
あだち充に朝倉南描かせたらどうなるんやろうな
作者が一番髪型を馬鹿にしてるだろ
39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:22:42.29 ID:04Z8cyRr0.net
ワイは荒木が最近かいた承太郎と留美子が最近かいた管理人さんはガチで許容できなかったわ
もう書かないでクレメンス
51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:23:43.90 ID:TKu7uwVtM.net
>>39
鳥山明も追加しといてくれや
>>39
鳥山明も追加しといてくれや
103:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:29:44.96 ID:RuVLHxbDa.net
>>51
言うほどか?

>>51
言うほどか?

113:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:30:42.44 ID:cSZt4x9T0.net
>>103
最近はかなり戻ってきたよな
ドラクエの絵見て思ったわ
>>103
最近はかなり戻ってきたよな
ドラクエの絵見て思ったわ
56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:24:00.86 ID:Sxg+L24rM.net
>>39
>留美子が最近かいた管理人さん
見てないけど想像つくな…
>>39
>留美子が最近かいた管理人さん
見てないけど想像つくな…
99:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:29:13.32 ID:04Z8cyRr0.net
>>56

あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>56

あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
174:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:36:47.89 ID:K/cLgPazr.net
>>99
らんまだけそれっぽい
>>99
らんまだけそれっぽい
192:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:38:35.70 ID:RuVLHxbDa.net
>>99
なんか不安になる絵やな
40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:22:47.07 ID:2hN3pYxM0.net>>99
なんか不安になる絵やな
3部の頃が1番よかった
41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:22:57.08 ID:YCKqRqkq0.net
ゴミすぎ
4部の絵柄にしてクレメンス
54:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:23:57.63 ID:iYsulVyn0.net

69:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:25:28.29 ID:BPqxorhk0.net
>>54
徐倫可愛くなってるやん
60:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:24:30.64 ID:diNtlqIc0.net>>54
徐倫可愛くなってるやん
結局8部って面白いの?
66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:25:12.02 ID:zxvCEyEc0.net
>>60
つまらん
>>60
つまらん
94:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:28:35.84 ID:fxAgITne0.net
>>60
ワイはすき
展開読めなさすぎて
75:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:26:21.50 ID:krojvUS60.net>>60
ワイはすき
展開読めなさすぎて

かっこE
81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:26:40.48 ID:wQeUPiyZa.net
SBRの頃が見やすさ含めて絵の上手さ全盛期やったな
なぜ維持できなかったのか
82:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:27:03.95 ID:bAQZqvi60.net
女は上手くなったけど
男のカマホモ路線やめろや
93:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:28:26.37 ID:tzZ3pYCIr.net
>>82
女はキャラにリアリティ出てきたな、ジョリーンの頃はまんま男だったけど
101:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:29:30.10 ID:krojvUS60.net>>82
女はキャラにリアリティ出てきたな、ジョリーンの頃はまんま男だったけど

かっこE
114:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:30:47.36 ID:45i+xWCe0.net
14年前

8年前


4年前


139:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:33:23.87 ID:jVUu0Y/T0.net
>>114
まじでハンバーグみたいやわ
126:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:31:55.62 ID:dEPYKmCpa.net>>114
まじでハンバーグみたいやわ
いまだにどんどん上達していってる三浦建太郎先生って神だわ
133:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:32:28.34 ID:LnoS2apV0.net
荒木が変な方向に行きだしたのは
ファッション性を褒められだしてからなんだよなぁ
ファッションイベントとかでも細くてクネクネしたオカマみたいな男が評価される
151:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:34:48.72 ID:jY8cVmwaC.net
>>133
ある意味FF化しとるよな
208:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:40:28.96 ID:45i+xWCe0.net>>133
ある意味FF化しとるよな
徐倫はホンマ可愛くなった

まあグレなきゃ素材はもともと一級品やろ
212:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:40:40.63 ID:krojvUS60.net


230:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:42:59.10 ID:TOXRb/iMM.net
>>212
味方んなってないときは等身高いが丈助にもあてはまんのね
219:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:41:44.30 ID:ra+1Vwmoa.net>>212
味方んなってないときは等身高いが丈助にもあてはまんのね

何年か前の主人公集合イラスト
225:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:42:11.51 ID:Sx+jLy07K.net
いまいちソースはわからんが
あまり昔のキャラは描きたくないみたいだしな
今が大事だって
257:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:46:11.12 ID:qF9p6cFH0.net
>>225
特典DVDが本編と呼ばれたファントムブラッド(ゲーム)のインタビューだったと思う
昔のキャラ描いてくださいって依頼が一番苦手って言ってたし
やっぱ自分でも絵柄変わってるの気になってるみたいやな
244:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:44:21.87 ID:45i+xWCe0.net>>225
特典DVDが本編と呼ばれたファントムブラッド(ゲーム)のインタビューだったと思う
昔のキャラ描いてくださいって依頼が一番苦手って言ってたし
やっぱ自分でも絵柄変わってるの気になってるみたいやな
ジョジョ展のときまでシーザーの存在自体を忘れていた感

でも久々のシーザーは嬉しかったで、近年の荒木にしては筋肉あるし
なおリサリサに星の痣をつける痛恨のミス
まあええやろ、これはリサリサがジョースターの精神を受け継ぎ、未来に継承したって意味の絵やろきっと
263:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:46:52.82 ID:ckrtBmtq0.net
>>244
このリサリサめっちゃ美人やな
>>244
このリサリサめっちゃ美人やな
300:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/18(月) 09:50:06.64 ID:CPet3snH0.net
>>292
若干原哲夫を感じる
ジョジョの奇妙な冒険 第4部 ダイヤモンドは砕けない 総集編 Vol.1 (集英社マンガ総集編シリーズ)>>292
若干原哲夫を感じる
