
1:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/19(火) 15:05:16.35 ID:7Oy0rPcE.net
『ストリートファイターV』カプコン初のeスポーツリーグがCyberZ主催で発足、5月より開始予定
http://www.famitsu.com/news/201604/19104006.html
カプコンは、『ストリートファイターV』の国内eスポーツリーグ“RAGEリーグ for ストリートファイターV”を、CyberZの主催により発足することを決定した。
本リーグは同作を用いた国内初のeスポーツリーグで、2016年5月より開始予定。
年間を通じて大会を運営することで、『ストリートファイターV』のeスポーツ競技としての定着を目指すとともに、長期的なコンテンツ配信との連動を図るという。
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1461045916/
スポンサードリンク | |
4:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/19(火) 15:08:18.53 ID:oQr7Jkdc.net
定期的に大会開くってこと?
10:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/19(火) 15:12:03.25 ID:DUOTCRcl.net
賞金どんくらいなのかね
職業ゲーマー増えんの?
13:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/19(火) 15:19:58.94 ID:+yByH5Bv.net
全部イベントありきか
このパターンはブランド潰れるフラグですよー
それで食ってけるレベルの賞金が出るなら本気で目指す奴も出てくるだろうな
カプコンがそこまで力入れてくれるかどうか
21:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/19(火) 15:38:41.01 ID:4nmcUPeg.net
結局eスポーツってエンターテイメントとしてはFPS、TPS、RTSド安定よね
22:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/19(火) 15:39:15.01 ID:y0ts6/dx.net
おせええええ
23:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/19(火) 15:39:32.53 ID:73W6A/xX.net
国内eSports団体多すぎ問題
29:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/19(火) 15:48:20.27 ID:8Y9si2Ba.net
格ゲーはうまい人のプレイ見ても何が凄いんだかさっぱりわからんからな
梅原がやたら持てはやされるのは、その中でも割りと凄さがわかりやすい方だった(わかりやすい試合が幾つかあった)からで
スト5ってもう終わったコンテンツだろ?
初動でこんだけコケてネガティブイメージ付いたらもう立ち直れないでしょ
45:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/19(火) 16:09:49.03 ID:+BnC9C/y.net
ハドソン全国キャラバンとか知ってるとなんか切なくなるな…
せめてカロリーメイトとTDKスポンサーで呼んで来いよ
48:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/19(火) 16:18:12.54 ID:8Cv8oiZg.net
散財しすぎwww
ゲームこけてんだからこんなのやる財力ない=資産切り崩してるやん
>CyberZは、スマートフォンに特化した広告マーケティング会社です。
まーた愛のない流行りに乗っかってきた寄生虫かよ
51:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/19(火) 16:21:57.70 ID:noTGIW5L.net
浜村が噛んでるんだよなあこれ
ゲーム業界の秋本康だよなこいつ
53:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/19(火) 16:24:06.83 ID:FIgmO0fe.net
>2016年には最新作『ストリートファイターV』を発売し、全世界でシリーズ累計3,800万本(2016年3月末時点)の出荷を誇るなど
スト5がどれだけ売れてるかは言わないのな
ウメハラとときど、ヌキやマゴがフルボッコされるのが見れるのか?
モンストは優勝チームに2000万だったよ
77:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/19(火) 17:28:52.24 ID:ocycIVw6.net
凄さがわからないうんぬんは、論点にならんと思うけどな
将棋を例に出せば、将棋指さない人でも羽生が有名とは知ってても
羽生の実際の将棋をみても凄さなんてわからないでしょ
結局は金になるかならないかじゃないか
78:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/19(火) 17:50:31.89 ID:70Ifutbs.net
一番重要なのは競技人口の数だろ
大して流行ってないゲームでプロなんか成り立たんわ
79:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/19(火) 17:54:19.06 ID:NV1cY8EE.net
ウメハラって何やってるの?
ヌキのスポンサー先でしょここ
TGCのマッドキャッツの大会なくなるみたいだしとりあえずヌキプロ化1年目だし国内大会0ならないように開くのかね
106:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:54:12.00 ID:idZvPzWQ.net
プロだけが一生懸命やってる印象
114:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/19(火) 20:21:27.38 ID:li/kxYTw.net
eスポーツの流行に便乗して格ゲブームを再燃させたいんだろ
無理だと思うけど
ストリートファイターV
定期的に大会開くってこと?
10:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/19(火) 15:12:03.25 ID:DUOTCRcl.net
賞金どんくらいなのかね
職業ゲーマー増えんの?
13:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/19(火) 15:19:58.94 ID:+yByH5Bv.net
全部イベントありきか
このパターンはブランド潰れるフラグですよー
15:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/19(火) 15:21:25.90 ID:DUOTCRcl.net
>>13
コンパイルは他にも原因あったかと
>>13
コンパイルは他にも原因あったかと
18:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/19(火) 15:33:28.55 ID:O+wGZDFN.net
>>15
まんじゅうに手を出したからかな
14:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/19(火) 15:20:57.20 ID:NQB9n06X.net>>15
まんじゅうに手を出したからかな
それで食ってけるレベルの賞金が出るなら本気で目指す奴も出てくるだろうな
カプコンがそこまで力入れてくれるかどうか
21:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/19(火) 15:38:41.01 ID:4nmcUPeg.net
結局eスポーツってエンターテイメントとしてはFPS、TPS、RTSド安定よね
22:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/19(火) 15:39:15.01 ID:y0ts6/dx.net
おせええええ
23:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/19(火) 15:39:32.53 ID:73W6A/xX.net
国内eSports団体多すぎ問題
29:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/19(火) 15:48:20.27 ID:8Y9si2Ba.net
格ゲーはうまい人のプレイ見ても何が凄いんだかさっぱりわからんからな
梅原がやたら持てはやされるのは、その中でも割りと凄さがわかりやすい方だった(わかりやすい試合が幾つかあった)からで
107:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:55:59.62 ID:tUNbB7Qw.net
>>29
鳳翼全ブロ動画をマツコに見せた番組のリアクションが全てだと思うがな
39:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/19(火) 16:01:29.44 ID:vWboL4Eb.net>>29
鳳翼全ブロ動画をマツコに見せた番組のリアクションが全てだと思うがな
スト5ってもう終わったコンテンツだろ?
初動でこんだけコケてネガティブイメージ付いたらもう立ち直れないでしょ
45:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/19(火) 16:09:49.03 ID:+BnC9C/y.net
ハドソン全国キャラバンとか知ってるとなんか切なくなるな…
せめてカロリーメイトとTDKスポンサーで呼んで来いよ
48:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/19(火) 16:18:12.54 ID:8Cv8oiZg.net
散財しすぎwww
ゲームこけてんだからこんなのやる財力ない=資産切り崩してるやん
49:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/19(火) 16:19:55.02 ID:1FtHKyZU.net
>>48
スポンサーがつけば逆に儲かるんだよ
各アケコン会社は当然として世界規模で放送するならレッドブルもくるかな
50:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/19(火) 16:21:56.79 ID:FIgmO0fe.net>>48
スポンサーがつけば逆に儲かるんだよ
各アケコン会社は当然として世界規模で放送するならレッドブルもくるかな
>CyberZは、スマートフォンに特化した広告マーケティング会社です。
まーた愛のない流行りに乗っかってきた寄生虫かよ
51:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/19(火) 16:21:57.70 ID:noTGIW5L.net
浜村が噛んでるんだよなあこれ
ゲーム業界の秋本康だよなこいつ
53:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/19(火) 16:24:06.83 ID:FIgmO0fe.net
>2016年には最新作『ストリートファイターV』を発売し、全世界でシリーズ累計3,800万本(2016年3月末時点)の出荷を誇るなど
スト5がどれだけ売れてるかは言わないのな
55:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/19(火) 16:26:18.43 ID:noTGIW5L.net
>>53
PS4のウル4とスト5合わせて200万らしい
しかも出荷
61:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/19(火) 16:40:35.72 ID:fNanc7Mk.net>>53
PS4のウル4とスト5合わせて200万らしい
しかも出荷
ウメハラとときど、ヌキやマゴがフルボッコされるのが見れるのか?
63:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/19(火) 16:43:51.39 ID:1FtHKyZU.net
>>61
どうせインフィルが圧勝だろうしな
69:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/19(火) 16:58:26.30 ID:7Oy0rPcE.net>>61
どうせインフィルが圧勝だろうしな
モンストは優勝チームに2000万だったよ
77:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/19(火) 17:28:52.24 ID:ocycIVw6.net
凄さがわからないうんぬんは、論点にならんと思うけどな
将棋を例に出せば、将棋指さない人でも羽生が有名とは知ってても
羽生の実際の将棋をみても凄さなんてわからないでしょ
結局は金になるかならないかじゃないか
78:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/19(火) 17:50:31.89 ID:70Ifutbs.net
一番重要なのは競技人口の数だろ
大して流行ってないゲームでプロなんか成り立たんわ
79:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/19(火) 17:54:19.06 ID:NV1cY8EE.net
ウメハラって何やってるの?
80:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/19(火) 17:56:13.52 ID:qXw4suRs.net
>>79
ずっとストVやってるよ
83:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/19(火) 18:23:03.49 ID:SSKO82aA.net>>79
ずっとストVやってるよ
ヌキのスポンサー先でしょここ
TGCのマッドキャッツの大会なくなるみたいだしとりあえずヌキプロ化1年目だし国内大会0ならないように開くのかね
106:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:54:12.00 ID:idZvPzWQ.net
プロだけが一生懸命やってる印象
114:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/19(火) 20:21:27.38 ID:li/kxYTw.net
eスポーツの流行に便乗して格ゲブームを再燃させたいんだろ
無理だと思うけど
ストリートファイターV
