
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/24(日) 06:49:10.38 ID:/8m/K4co0.net
クッソおもろいやんけ
なんで今まで教えてくれんかったんや
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1461448150/
スポンサードリンク | |
4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/24(日) 06:50:39.58 ID:/8m/K4co0.net
裸すら出てこないシールケたんすこ
いつになったら剥かれるんや?
人魚の子シコだ…w
12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/24(日) 06:53:20.95 ID:IuMPAWmWK.net
三巻までのまったく救いの無い展開が一番好きだった
14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/24(日) 06:54:33.99 ID:aeXdO0I/d.net
別の漫画書き出した時は殺意が芽生えそうになったンゴねぇ…
あくグリフィスに掘られるガッツが見たいンゴ
ほんの少ししか無かったガッツ武者修行編すき
あのぼんくら王様と大道芸人の話で終わってしまったから残念
ああ連載再開してたんか
また蝕後くらいから読み直さんとあかんな
47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/24(日) 07:07:22.96 ID:Jt/XuZ7Q0.net
狂戦士の鎧ほんと糞
57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/24(日) 07:12:20.46 ID:aeXdO0I/d.net
ベルセルク
ハンターハンター
バスタード!
FSS
求められる答えとは────。
63:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/24(日) 07:14:46.42 ID:iQfIfV1sp.net
http://i.imgur.com/rGhZWkO.jpg
最強のゴッドハンド様にリッケルトが作中唯一ダメージを与えられたという事実
73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/24(日) 07:17:04.27 ID:aepX2Bsa0.net
第1巻(1990年12月) ISBN 4-592-13574-1
第2巻(1991年3月) ISBN 4-592-13575-X
第3巻(1991年10月) ISBN 4-592-13576-8
第4巻(1992年2月) ISBN 4-592-13577-6
第5巻(1993年3月) ISBN 4-592-13578-4
第36巻(2011年9月) ISBN 978-4-592-14436-6
第37巻(2013年3月) ISBN 978-4-592-14437-3
38巻はいつ出るんや
ヤングアニマルて季刊誌だっけ?
80:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/24(日) 07:19:56.85 ID:SH+cqNwt0.net
シールケアニメ化するんやろ?
萌えアニメになりそうやな
93:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/24(日) 07:24:52.48 ID:o+9cdCf00.net
38巻6月発売やん
それはええけど、ついでに1巻表紙や全巻デザイン変更って姑息なことすんな
http://natalie.mu/comic/news/182748
94:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/24(日) 07:25:08.54 ID:BtsZ4uqZ0.net
もうさ妖精島で呪いといてもらって静かに暮らしましたで終わりでいいんじゃない?
100:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/24(日) 07:28:15.83 ID:Zo0iPCt30.net
新生鷹の団の予知みたいなの出来る女さっさと死んで欲しい
101:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/24(日) 07:29:29.40 ID:/8m/K4co0.net
ガッツが一部白髪になったんは狂戦士の鎧のせいなんかな?
ゴッドハンドさっさと殺せや
一体ぐらいそろそろええやろ
105:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/24(日) 07:34:33.93 ID:vuun8OBR0.net
狂戦士の鎧見てるとヘルシングでアーカードがアンデルセンの杭打ちを止めてた気分が分かるで
裸すら出てこないシールケたんすこ
いつになったら剥かれるんや?
15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/24(日) 06:54:53.51 ID:FIXgal0C0.net
>>4
尻丸出しあったろ
全裸でガッツに覆い被さるやつ
7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/24(日) 06:51:52.07 ID:VnXzAifGp.net>>4
尻丸出しあったろ
全裸でガッツに覆い被さるやつ
人魚の子シコだ…w
12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/24(日) 06:53:20.95 ID:IuMPAWmWK.net
三巻までのまったく救いの無い展開が一番好きだった
14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/24(日) 06:54:33.99 ID:aeXdO0I/d.net
別の漫画書き出した時は殺意が芽生えそうになったンゴねぇ…
44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/24(日) 07:05:31.10 ID:J2wTCO0kK.net
>>14
超常プロレスバトル
25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/24(日) 06:59:27.79 ID:oJaOp4PN0.net>>14
超常プロレスバトル
あくグリフィスに掘られるガッツが見たいンゴ
28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/24(日) 07:00:54.47 ID:/8m/K4co0.net
>>25
そういえばあいつら二人とも掘られたことあるンゴねぇ
42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/24(日) 07:05:14.29 ID:a5Yk8p7C0.net>>25
そういえばあいつら二人とも掘られたことあるンゴねぇ
ほんの少ししか無かったガッツ武者修行編すき
あのぼんくら王様と大道芸人の話で終わってしまったから残念
49:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/24(日) 07:10:03.05 ID:LeASHknZ0.net
>>42
あの辺りのテンポと比べものにならんよな
海の怪物との長期戦はホントに飽きた
43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/24(日) 07:05:28.04 ID:oJaOp4PN0.net>>42
あの辺りのテンポと比べものにならんよな
海の怪物との長期戦はホントに飽きた
ああ連載再開してたんか
また蝕後くらいから読み直さんとあかんな
47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/24(日) 07:07:22.96 ID:Jt/XuZ7Q0.net
狂戦士の鎧ほんと糞
57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/24(日) 07:12:20.46 ID:aeXdO0I/d.net
ベルセルク
ハンターハンター
バスタード!
FSS
求められる答えとは────。
63:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/24(日) 07:14:46.42 ID:iQfIfV1sp.net
http://i.imgur.com/rGhZWkO.jpg
最強のゴッドハンド様にリッケルトが作中唯一ダメージを与えられたという事実
73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/24(日) 07:17:04.27 ID:aepX2Bsa0.net
第1巻(1990年12月) ISBN 4-592-13574-1
第2巻(1991年3月) ISBN 4-592-13575-X
第3巻(1991年10月) ISBN 4-592-13576-8
第4巻(1992年2月) ISBN 4-592-13577-6
第5巻(1993年3月) ISBN 4-592-13578-4
第36巻(2011年9月) ISBN 978-4-592-14436-6
第37巻(2013年3月) ISBN 978-4-592-14437-3
38巻はいつ出るんや
86:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/24(日) 07:22:27.90 ID:4wfQQpXc0.net
>>73
ドラクエみたくなってきてんな
79:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/24(日) 07:19:26.43 ID:OottDswX0.net>>73
ドラクエみたくなってきてんな
ヤングアニマルて季刊誌だっけ?
80:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/24(日) 07:19:56.85 ID:SH+cqNwt0.net
シールケアニメ化するんやろ?
萌えアニメになりそうやな
93:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/24(日) 07:24:52.48 ID:o+9cdCf00.net
38巻6月発売やん
それはええけど、ついでに1巻表紙や全巻デザイン変更って姑息なことすんな
http://natalie.mu/comic/news/182748
94:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/24(日) 07:25:08.54 ID:BtsZ4uqZ0.net
もうさ妖精島で呪いといてもらって静かに暮らしましたで終わりでいいんじゃない?
100:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/24(日) 07:28:15.83 ID:Zo0iPCt30.net
新生鷹の団の予知みたいなの出来る女さっさと死んで欲しい
101:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/24(日) 07:29:29.40 ID:/8m/K4co0.net
ガッツが一部白髪になったんは狂戦士の鎧のせいなんかな?
102:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/24(日) 07:30:51.29 ID:hrWr0y1r0.net
>>101
それに加えて味覚と知覚にも障害出てるで
103:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/24(日) 07:31:32.27 ID:vuun8OBR0.net>>101
それに加えて味覚と知覚にも障害出てるで
ゴッドハンドさっさと殺せや
一体ぐらいそろそろええやろ
105:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/24(日) 07:34:33.93 ID:vuun8OBR0.net
狂戦士の鎧見てるとヘルシングでアーカードがアンデルセンの杭打ちを止めてた気分が分かるで
108:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/24(日) 07:35:32.12 ID:/8m/K4co0.net
>>105
化け物を倒すのは人間でなくちゃならない
ぐう正論
いぬやしき(6) (イブニングコミックス)>>105
化け物を倒すのは人間でなくちゃならない
ぐう正論
