c6a4ba98d7bed6a5041e21a80250e845-650x394
1:餡子先生 ★@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:06:55.33 ID:CAP_USER9.net
先月29日から公開中の邦画話題作「テラフォーマーズ」が大変なことになっている。

累計発行部数1000万部を超える同名大ベストセラーコミックの映画化で、キャストには伊藤英明、山下智久、山田孝之、小栗旬、武井咲、
篠田麻里子など人気役者がズラリ。事前の大宣伝もあり、ヒットは確実視されていたが、映画ランキングでは7位スタート。翌週は10位まで下がり、
“大気圏外”に消え去るのは時間の問題になっている。

「最終的に及第点といわれる10億円には届かない厳しい数字。通常期より観客が見込めるGWでも数字が伸びませんでした」(映画関係者)
-中略-
ゴキブリも顔負けの嫌われぶりである。

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/181430

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1463476015/
スポンサードリンク
2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:07:41.98 ID:+m5hKAB50.net
ペヤングとコラボしろ

145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:30:27.79 ID:MMvEllBX0.net
数字を見ると大コケってほどでもない

2.1│**.*│*8.7│10.2│11.0│11.6│エヴェレスト 神々の山嶺(322)
1.7│**.*│*9.0│10.8│12.0│12.5│家族はつらいよ(320)
2.2│*6.8│10.1│11.9│12.9│僕だけがいない街(329)
1.8│*5.6│*9.1│11.3│12.5│13.5│ちはやふる 上の句(298)
8.6│22.3│28.9│31.1│32.3│暗殺教室~卒業編~(319) ※金曜公開
0.9│*2.2│*3.0│あやしい彼女(280) ※金曜公開
2.3│**.*│11.4│アイアムアヒーロー(284)
3.3│*8.0│ちはやふる 下の句(294) ※金曜公開
2.3│*6.0│テラフォーマーズ(329) ※金曜公開
2.6│64(319)

163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:32:26.32 ID:syCjJYm40.net
>>145
あれ、64ってこんなもんなの?
なんか大ヒットとか言ってたような

168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:32:51.31 ID:4AXDprrn0.net
>>145
もう全然入ってないから10億行かない
どうみても大コケ

3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:08:05.58 ID:Qs8dj+If0.net
ガッチャマンよりまし

5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:09:04.66 ID:9ifSMn8Z0.net
何してんだてめー!

788:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:40:32.98 ID:SXhH2lRO0.net
>>5
これだけでお腹一杯

6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:09:08.21 ID:8/U/nS4p0.net
さすがにデビルマンは超えなかった

62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:20:09.91 ID:Gce2Fuco0.net
>>6
デビルマンはちょっと突き抜けてるからな。

8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:10:09.55 ID:1azkxIxM0.net
>一方『テラフォーマーズ』のような緻密なストーリー漫画

お、おぅ・・・

13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:11:10.29 ID:qetsb0nW0.net
日本はCG映画作るな
向いて無いんだよ
いつもチープな映像ばっかり作りやがって

60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:20:03.06 ID:AFBaR8rz0.net
>>13
向いてない、というより予算が圧倒的に不足してる

234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:42:10.96 ID:cuByoo5t0.net
>>60
それ向いてないってことだから

15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:11:25.17 ID:dS2iTPqi0.net
緻密なストーリー漫画wwww
ねーよwww

465:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:20:57.73 ID:f141oAo10.net
>>15
男塾くらいの緻密さはあるだろ。

21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:12:42.63 ID:8pQbLN2K0.net
漫画もインパクトあったの最初だけだったよな

40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:16:48.07 ID:FjrH43IU0.net
>>1
進撃の巨人とかこれとか漫画だから鑑賞に耐えられるんで、実写にしたら笑われるだけだろ

48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:18:39.74 ID:Pz8ZHABF0.net
>>40

ソフトバンクの桃太郎とか、
ペプシの桃太郎とか・・・
CMくらいが限界なのかもな。
30秒が限度。

43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:17:32.83 ID:GSdoirTq0.net
逆だろ
オリジナルに忠実すぎて映画内で完結出来ないからスッキリしない
そもそも原作が映画に向いてない

56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:19:21.60 ID:3KL84W6j0.net
クルマが変体する映画?

59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:19:53.90 ID:n2NMWwAj0.net
確実視されてたのは大コケなんだよなぁ

79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:21:42.44 ID:u+yeVvpB0.net
アニメも爆死、実写映画も爆死w

86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:22:56.27 ID:Dbvo/WIN0.net
監督や出演者、原作どうこうじゃなくて、

これを実写化して儲かると思ったヤツが悪いと思います

689:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:11:18.79 ID:la5AFSLb0.net
>>86
観客が入らなくても儲けた奴がいるんじゃない?

141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:30:01.01 ID:79ptAXJI0.net
>>1

CMが親切で感心した。

普通はもっと面白そうなCMにするでしょw


ペルソナ5
ペルソナ5