1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/08(水) 09:07:18.41 ID:5CU8d1Uu0.net
クロロ対ゼノシルバは面白かったのに
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1465344438/
スポンサードリンク | |
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/08(水) 09:09:10.08 ID:cHiSHEJhK.net
決闘感ないやろ
12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/08(水) 09:12:35.73 ID:TtDlbk9Ja.net
ファンネルで一方的に弱者を虐めてるだけだからなあ
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/08(水) 09:16:18.25 ID:CkNe7a1jd.net
最新刊も読み辛い説明ばっかで微妙やったな
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/08(水) 09:16:30.92 ID:QHbqpn5kd.net
楽しんでるけど残念感はある
いくら大勢とはいえ一般観客の人形ごとき逃げ回らなくても瞬殺ちゃうのっていう
29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/08(水) 09:17:35.06 ID:CpmlS/aDr.net
能力がわかり辛いに尽きるやろマンガなんだからもっとサクッと読ませてくれ
31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/08(水) 09:17:46.12 ID:iqlsB5oJp.net
あんな場所でやってほしくなかったわ
35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/08(水) 09:18:22.09 ID:o4Xp0asMd.net
内容はいい
流れぶったぎってしかもストーリーと全く関係ないのが問題
40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/08(水) 09:20:33.40 ID:CkNe7a1jd.net
そもそもなんで急にこの二人戦い始めたのか謎
全ては場所やろ
天空競技場ってのが一番がっかりだった
クロロお前なに表の舞台出てきてんねんってなったわ
100:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/08(水) 09:30:30.17 ID:5VahQqJg0.net
バトルは飛影と輪刀のおっさんのやつがヤバすぎるわ
あれ越えるのはなかなかないやろ
107:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/08(水) 09:31:36.11 ID:76RYGefA0.net
蟻編は面白かったという風潮きらい
糞詰まりのような進行の遅さ、コマの大半を埋める解説やモノローグ、下書き未満の絵、ポックルポンズカイト殺害などの無駄なグロ要素、糞みたいな決着方法
マイナス点ばっかや
140:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/08(水) 09:36:20.66 ID:/E3DSwot0.net
そもそも不意打ち誓約ありきとはいえ
クロロ普通に念覚えたてのクラピカに捕まって生殺与奪の状態にあったわけで
たいしたことないよな
揉めたらコインハラデイ
207:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/08(水) 09:46:10.28 ID:FnD8c8RJr.net
327:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/08(水) 10:09:51.03 ID:cGBxauNX0.net
石田スイのなんかつまんなかったなぁ
やっぱ冨樫じゃないと駄目だわ
暗黒大陸とかトリコみたいになりそう
決闘感ないやろ
12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/08(水) 09:12:35.73 ID:TtDlbk9Ja.net
ファンネルで一方的に弱者を虐めてるだけだからなあ
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/08(水) 09:16:18.25 ID:CkNe7a1jd.net
最新刊も読み辛い説明ばっかで微妙やったな
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/08(水) 09:16:30.92 ID:QHbqpn5kd.net
楽しんでるけど残念感はある
いくら大勢とはいえ一般観客の人形ごとき逃げ回らなくても瞬殺ちゃうのっていう
29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/08(水) 09:17:35.06 ID:CpmlS/aDr.net
能力がわかり辛いに尽きるやろマンガなんだからもっとサクッと読ませてくれ
31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/08(水) 09:17:46.12 ID:iqlsB5oJp.net
あんな場所でやってほしくなかったわ
35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/08(水) 09:18:22.09 ID:o4Xp0asMd.net
内容はいい
流れぶったぎってしかもストーリーと全く関係ないのが問題
40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/08(水) 09:20:33.40 ID:CkNe7a1jd.net
そもそもなんで急にこの二人戦い始めたのか謎
45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/08(水) 09:21:23.34 ID:2b3DaWjla.net
>>40
なんでって除念の報酬やろ
46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/08(水) 09:21:30.46 ID:zYEOShGPa.net>>40
なんでって除念の報酬やろ
全ては場所やろ
天空競技場ってのが一番がっかりだった
クロロお前なに表の舞台出てきてんねんってなったわ
100:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/08(水) 09:30:30.17 ID:5VahQqJg0.net
バトルは飛影と輪刀のおっさんのやつがヤバすぎるわ
あれ越えるのはなかなかないやろ
107:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/08(水) 09:31:36.11 ID:76RYGefA0.net
蟻編は面白かったという風潮きらい
糞詰まりのような進行の遅さ、コマの大半を埋める解説やモノローグ、下書き未満の絵、ポックルポンズカイト殺害などの無駄なグロ要素、糞みたいな決着方法
マイナス点ばっかや
140:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/08(水) 09:36:20.66 ID:/E3DSwot0.net
そもそも不意打ち誓約ありきとはいえ
クロロ普通に念覚えたてのクラピカに捕まって生殺与奪の状態にあったわけで
たいしたことないよな
172:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/08(水) 09:41:36.71 ID:ax0dsmgL0.net
>>140
あんなもん昼下がりのコーヒーブレイクやぞ
181:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/08(水) 09:43:12.41 ID:1/p6qm/id.net>>140
あんなもん昼下がりのコーヒーブレイクやぞ
揉めたらコインハラデイ
207:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/08(水) 09:46:10.28 ID:FnD8c8RJr.net
327:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/08(水) 10:09:51.03 ID:cGBxauNX0.net
石田スイのなんかつまんなかったなぁ
やっぱ冨樫じゃないと駄目だわ
334:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/08(水) 10:13:10.76 ID:J64aa7Ut0.net
>>327
あんなんヒソカじゃねーわ 過去は話がチープ過ぎる
得体の知れなさが魅力だったのにな
あとサーカス団長の念能力が意味不明でダサい
343:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/08(水) 10:15:46.53 ID:r/o2VKTUx.net>>327
あんなんヒソカじゃねーわ 過去は話がチープ過ぎる
得体の知れなさが魅力だったのにな
あとサーカス団長の念能力が意味不明でダサい
暗黒大陸とかトリコみたいになりそう
350:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/08(水) 10:16:44.84 ID:55QM4Mhvd.net
>>343
トリコがパクったのに先に描いたのはトリコという皮肉
ベルセルク 38 (ヤングアニマルコミックス)>>343
トリコがパクったのに先に描いたのはトリコという皮肉