
1:オムコシ ★:2016/06/19(日) 00:47:40.60 ID:CAP_USER.net
国民的ロボットアニメといっても過言ではない「機動戦士ガンダム」シリーズ。でも実は、名前は知っているけれども実際にアニメを見たことはない……という人も増えているのでは? 特に若い世代だと、新しいシリーズが出ているとはいえ馴染みがない人も多そうですよね。そこで今回は現役大学生のみなさんに、機動戦士ガンダムシリーズを見たことがあるかどうか聞いてみました。
Q.アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズを見たことはありますか?
・ある……32.4%・ない……67.5%
<男性>
・ある……40.2%・ない……59.8%
<女性>
・ある……24.4%・ない……75.6%
ガンダムを見たことがあるという人は、全体の3割以上という結果に。男性では4割、女性では3割近くと、有名な作品ではありますが、多数派にはなりませんでしたね。では、男女別に理由をくわしく見ていきましょう。
-以下略
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/38044/outline
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1466264860/
スポンサードリンク | |
5:なまえないよぉ~:2016/06/19(日) 00:53:03.59 ID:BP/cffMj.net
富野のハゲがえらそうなこと言ってるからみなくていいよ
それより ボトムズとかアイアンリーガーがおもしろいぞ!
11:なまえないよぉ~:2016/06/19(日) 01:00:08.64 ID:xa57bgx6.net
完結してるからVガンダムがおすすめ
13:なまえないよぉ~:2016/06/19(日) 01:01:53.77 ID:A8OMhLKp.net
まあそうなるよなぁ
1stとか古過ぎるし
ちょっと前なら種だろうけどもはやだいぶ前だし
オリジンが一年戦争まで完走してくれたら一択になるんだがな
15:なまえないよぉ~:2016/06/19(日) 01:03:45.74 ID:u0+dZe2J.net
今の若者にはガンダムが全く人気無いってほんとうなんだなぁ
20:なまえないよぉ~:2016/06/19(日) 01:21:54.69 ID:IpKmhsfm.net
初代だけでいい
おわり
24:なまえないよぉ~:2016/06/19(日) 01:27:17.51 ID:VAvNiuAS.net
入門ならガンダムXが一番無難
ボーイミーツガールの王道を行った珍しいガンダムだが、その分初心者にも見やすく
それでいてシリーズの基本は踏襲してる
27:なまえないよぉ~:2016/06/19(日) 01:40:15.57 ID:xErc931b.net
AGEにあの日野を起用で子供向け大ヒット間違いなし!
→ 大 爆 死
ガンダムBF
→懐古オッサンが群がるだけで子供スルー
富野「Gレコは子供に見てもらいたい」
→富野信者「富野作品の良さがわからないガキは失せろ!」
バンナム「鉄血は新規ファン獲得を狙っています」
→鉄血信者「鉄血は大人向け!ガキは失せろ!」
29:なまえないよぉ~:2016/06/19(日) 01:42:12.90 ID:5IEsTK8z.net
予備知識とかが気になるならそういうの一切無視して見られるGガンでいいんじゃね
36:なまえないよぉ~:2016/06/19(日) 02:38:04.06 ID:xjlmH7e6.net
煽りとかネタとか抜きで若い人は無理して見なくていいと思う。
作るほうも見るほうも30年以上前のアニメをいつまで引きずってることは異常だよ。
41:なまえないよぉ~:2016/06/19(日) 03:04:18.01 ID:bu+MGYg9.net
やっぱ劇場版(接触篇/発動篇)だと思う
これ見ればガンダムTVシリーズは見なくていいでしょう?
49:なまえないよぉ~:2016/06/19(日) 03:34:08.10 ID:hpqxg4KM.net
ガンダムやホワイトベースは、逆転イッパツマンの登場メカと見分けがつかない
51:なまえないよぉ~:2016/06/19(日) 04:00:37.13 ID:6U5we3yk.net
ガンダム見る前にイデオン劇場版おすすめ。特に発動篇の冒頭5分w
53:なまえないよぉ~:2016/06/19(日) 04:16:48.12 ID:D+aoF+Cu.net
ガンプラ凄いよな
ユーザーからは不満もあるみたいだが、贅沢な話だわ
と思いながらゾイドを組み立てるのであった
57:なまえないよぉ~:2016/06/19(日) 04:48:19.05 ID:F+5k0KOC.net
初代のリメイクを作るしか無いな
ただのスピンオフだしな
ファーストの焼き直しというか別の人が作ったファーストだからテレビ版との繋がりがほとんどなく時系列がおかしい
84:なまえないよぉ~:2016/06/19(日) 07:47:06.13 ID:BM3OxgT+.net
ということでこれからは種が正史となります
91:なまえないよぉ~:2016/06/19(日) 08:24:54.93 ID:D4vvtqeV.net
別に今さらガンダム見たからって何か得したり資格になる訳でもなし
無理せず好きなもん見りゃいいよ
HGCE 198 機動戦士ガンダムSEED DESTINY フォースインパルスガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
富野のハゲがえらそうなこと言ってるからみなくていいよ
それより ボトムズとかアイアンリーガーがおもしろいぞ!
11:なまえないよぉ~:2016/06/19(日) 01:00:08.64 ID:xa57bgx6.net
完結してるからVガンダムがおすすめ
13:なまえないよぉ~:2016/06/19(日) 01:01:53.77 ID:A8OMhLKp.net
まあそうなるよなぁ
1stとか古過ぎるし
ちょっと前なら種だろうけどもはやだいぶ前だし
オリジンが一年戦争まで完走してくれたら一択になるんだがな
15:なまえないよぉ~:2016/06/19(日) 01:03:45.74 ID:u0+dZe2J.net
今の若者にはガンダムが全く人気無いってほんとうなんだなぁ
20:なまえないよぉ~:2016/06/19(日) 01:21:54.69 ID:IpKmhsfm.net
初代だけでいい
おわり
24:なまえないよぉ~:2016/06/19(日) 01:27:17.51 ID:VAvNiuAS.net
入門ならガンダムXが一番無難
ボーイミーツガールの王道を行った珍しいガンダムだが、その分初心者にも見やすく
それでいてシリーズの基本は踏襲してる
27:なまえないよぉ~:2016/06/19(日) 01:40:15.57 ID:xErc931b.net
AGEにあの日野を起用で子供向け大ヒット間違いなし!
→ 大 爆 死
ガンダムBF
→懐古オッサンが群がるだけで子供スルー
富野「Gレコは子供に見てもらいたい」
→富野信者「富野作品の良さがわからないガキは失せろ!」
バンナム「鉄血は新規ファン獲得を狙っています」
→鉄血信者「鉄血は大人向け!ガキは失せろ!」
29:なまえないよぉ~:2016/06/19(日) 01:42:12.90 ID:5IEsTK8z.net
予備知識とかが気になるならそういうの一切無視して見られるGガンでいいんじゃね
36:なまえないよぉ~:2016/06/19(日) 02:38:04.06 ID:xjlmH7e6.net
煽りとかネタとか抜きで若い人は無理して見なくていいと思う。
作るほうも見るほうも30年以上前のアニメをいつまで引きずってることは異常だよ。
41:なまえないよぉ~:2016/06/19(日) 03:04:18.01 ID:bu+MGYg9.net
やっぱ劇場版(接触篇/発動篇)だと思う
これ見ればガンダムTVシリーズは見なくていいでしょう?
49:なまえないよぉ~:2016/06/19(日) 03:34:08.10 ID:hpqxg4KM.net
ガンダムやホワイトベースは、逆転イッパツマンの登場メカと見分けがつかない
51:なまえないよぉ~:2016/06/19(日) 04:00:37.13 ID:6U5we3yk.net
ガンダム見る前にイデオン劇場版おすすめ。特に発動篇の冒頭5分w
53:なまえないよぉ~:2016/06/19(日) 04:16:48.12 ID:D+aoF+Cu.net
ガンプラ凄いよな
ユーザーからは不満もあるみたいだが、贅沢な話だわ
と思いながらゾイドを組み立てるのであった
57:なまえないよぉ~:2016/06/19(日) 04:48:19.05 ID:F+5k0KOC.net
初代のリメイクを作るしか無いな
58:なまえないよぉ~:2016/06/19(日) 05:03:54.49 ID:OJlNljSI.net
>>57
散々そう言われ続けるオリジンの立場って前人未到の凄いポジションなんだなと最近感心するようになった俺。
62:なまえないよぉ~:2016/06/19(日) 05:26:58.31 ID:C7cxe5Ms.net>>57
散々そう言われ続けるオリジンの立場って前人未到の凄いポジションなんだなと最近感心するようになった俺。
ただのスピンオフだしな
ファーストの焼き直しというか別の人が作ったファーストだからテレビ版との繋がりがほとんどなく時系列がおかしい
84:なまえないよぉ~:2016/06/19(日) 07:47:06.13 ID:BM3OxgT+.net
ということでこれからは種が正史となります
91:なまえないよぉ~:2016/06/19(日) 08:24:54.93 ID:D4vvtqeV.net
別に今さらガンダム見たからって何か得したり資格になる訳でもなし
無理せず好きなもん見りゃいいよ
HGCE 198 機動戦士ガンダムSEED DESTINY フォースインパルスガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
