
1:あやねると結婚したい(*´ω`*) ★:2016/10/07(金) 06:53:54.07 ID:CAP_USER.net
この人、なんのプロなんだろう… https://t.co/J0Nks5kozY
— 奥 浩哉 (@hiroya_oku) 2016年10月6日
@yoshiki_vwg4e プロ漫画家代表みたいなの やめて欲しいですね。
— 奥 浩哉 (@hiroya_oku) 2016年10月6日
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1475790834/
スポンサードリンク | |
4:なまえないよぉ~:2016/10/07(金) 07:01:54.38 ID:HFttal5S.net
評論家、漫画家のどっち目線なんだろな
6:なまえないよぉ~:2016/10/07(金) 07:04:23.85 ID:TH3fpMWg.net
これは同感。アニメの太鼓を持つつもりはないが
糞漫画しか書けない江川が上から目線で言っても炎上芸にしか見えんよ。
8:なまえないよぉ~:2016/10/07(金) 07:07:34.35 ID:iGM8a+cg.net
江川の漫画はセリフが多過ぎて「小説かよ」と思う時がある
14:なまえないよぉ~:2016/10/07(金) 07:10:33.04 ID:xoGW/ErJ.net
今の人間には面白さは二の次でみんなと話題が共有出来ればそれでいい
17:なまえないよぉ~:2016/10/07(金) 07:16:47.58 ID:QZ2TAgSV.net
映画撮影しなくても映画監督だから
芸能界肩書きだわな
木違いすぎて
アシスタントに逃げられて
一人で古地図コピーして
バババって書いただけの原稿
せっかくの坂ノ上の雲コミカライズ失敗崩壊したままなのは江川戦犯
20:なまえないよぉ~:2016/10/07(金) 07:22:33.82 ID:RoRpDJ8K.net
江川持ち上げるつもりもないがあんなオチしかつけられない奥に言われたかねえ
26:なまえないよぉ~:2016/10/07(金) 07:33:53.60 ID:7M5SmKyD.net
あー、江川も奥も話まとめるの下っ手くその代表格だもんな
双方自分の過去作読み返してみろよ
28:なまえないよぉ~:2016/10/07(金) 07:37:47.03 ID:nCsDWd7O.net
マンガ夜話の石川とかいうゴミ同様に漫画家代表ヅラがムカつく
33:なまえないよぉ~:2016/10/07(金) 07:44:11.19 ID:MNnBsH0A.net
過去に週間ジャンプでタルるートくんのヒット出してるから
漫画家としてはプロなんだろうけどね
最近はうまく行ってないのかな
45:なまえないよぉ~:2016/10/07(金) 08:21:35.68 ID:Ir3iOyUV.net
今でも色々描いてるはずなのに完全に過去の人だよな
感性が古すぎて若い読者には受けないし
全体的に雑で古い読者には見放されたし
本は売れないのに知名度のおかげでギャラは高くて採算が合わない
昔はこれくらいの画力でエロ描く人が目立たなかったから売れたけど今はアマチュアでもこの程度はゴロゴロいるもの
50:なまえないよぉ~:2016/10/07(金) 08:25:54.43 ID:xeMMM0HJ.net
テレビばっか出ててまともに描けなくなった奴より
今もちゃんと描いてて売ってる奴の方がよっぽどプロの漫画家だわ
67:なまえないよぉ~:2016/10/07(金) 09:02:37.29 ID:WKCrCgnI.net
>>1
江川は知ってるが、奥?ってのは全く知らないな
74:なまえないよぉ~:2016/10/07(金) 09:15:44.74 ID:FhpKaDFv.net
奥が正しいよ、表現はみんないろいろ違う、
その中で表現して、売れて、それで良い訳だから。
話が稚拙だのどうの言ってもなら宮崎駿の話は破綻してるだろ。
なんか否定してる奴は何なのだろうか?売れたら売れたで次は
もっとプレッシャーになるだろうし、新たな才能が出てきて
良かったで良いでしょうにね。
龍が如く6 命の詩。
評論家、漫画家のどっち目線なんだろな
6:なまえないよぉ~:2016/10/07(金) 07:04:23.85 ID:TH3fpMWg.net
これは同感。アニメの太鼓を持つつもりはないが
糞漫画しか書けない江川が上から目線で言っても炎上芸にしか見えんよ。
8:なまえないよぉ~:2016/10/07(金) 07:07:34.35 ID:iGM8a+cg.net
江川の漫画はセリフが多過ぎて「小説かよ」と思う時がある
14:なまえないよぉ~:2016/10/07(金) 07:10:33.04 ID:xoGW/ErJ.net
今の人間には面白さは二の次でみんなと話題が共有出来ればそれでいい
17:なまえないよぉ~:2016/10/07(金) 07:16:47.58 ID:QZ2TAgSV.net
映画撮影しなくても映画監督だから
芸能界肩書きだわな
木違いすぎて
アシスタントに逃げられて
一人で古地図コピーして
バババって書いただけの原稿
せっかくの坂ノ上の雲コミカライズ失敗崩壊したままなのは江川戦犯
20:なまえないよぉ~:2016/10/07(金) 07:22:33.82 ID:RoRpDJ8K.net
江川持ち上げるつもりもないがあんなオチしかつけられない奥に言われたかねえ
26:なまえないよぉ~:2016/10/07(金) 07:33:53.60 ID:7M5SmKyD.net
あー、江川も奥も話まとめるの下っ手くその代表格だもんな
双方自分の過去作読み返してみろよ
28:なまえないよぉ~:2016/10/07(金) 07:37:47.03 ID:nCsDWd7O.net
マンガ夜話の石川とかいうゴミ同様に漫画家代表ヅラがムカつく
33:なまえないよぉ~:2016/10/07(金) 07:44:11.19 ID:MNnBsH0A.net
過去に週間ジャンプでタルるートくんのヒット出してるから
漫画家としてはプロなんだろうけどね
最近はうまく行ってないのかな
45:なまえないよぉ~:2016/10/07(金) 08:21:35.68 ID:Ir3iOyUV.net
今でも色々描いてるはずなのに完全に過去の人だよな
感性が古すぎて若い読者には受けないし
全体的に雑で古い読者には見放されたし
本は売れないのに知名度のおかげでギャラは高くて採算が合わない
昔はこれくらいの画力でエロ描く人が目立たなかったから売れたけど今はアマチュアでもこの程度はゴロゴロいるもの
50:なまえないよぉ~:2016/10/07(金) 08:25:54.43 ID:xeMMM0HJ.net
テレビばっか出ててまともに描けなくなった奴より
今もちゃんと描いてて売ってる奴の方がよっぽどプロの漫画家だわ
67:なまえないよぉ~:2016/10/07(金) 09:02:37.29 ID:WKCrCgnI.net
>>1
江川は知ってるが、奥?ってのは全く知らないな
74:なまえないよぉ~:2016/10/07(金) 09:15:44.74 ID:FhpKaDFv.net
奥が正しいよ、表現はみんないろいろ違う、
その中で表現して、売れて、それで良い訳だから。
話が稚拙だのどうの言ってもなら宮崎駿の話は破綻してるだろ。
なんか否定してる奴は何なのだろうか?売れたら売れたで次は
もっとプレッシャーになるだろうし、新たな才能が出てきて
良かったで良いでしょうにね。
龍が如く6 命の詩。
