102ade41-s
1:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:21:28.44 ID:0.net
連載
うる星やつら - 『週刊少年サンデー』(1978年39号 - 1987年8号)
めぞん一刻 - 『ビッグコミックスピリッツ』(1980年11月創刊号 - 1987年19号)
らんま1/2 - 『週刊少年サンデー』(1987年36号 - 1996年12号)
1ポンドの福音 - 『週刊ヤングサンデー』(1987年9号 - 2007年3・4号、不定期)
犬夜叉 - 『週刊少年サンデー』(1996年50号 - 2008年29号)
境界のRINNE - 『週刊少年サンデー』(2009年21・22号 - 連載中)


短編集など
人魚シリーズ - 『週刊少年サンデー増刊号』『週刊少年サンデー』(1984年8月増刊号 - 、不定期)
高橋留美子傑作集/高橋留美子劇場 - 『ビッグコミックオリジナル』(1987年7月20日号 - 、不定期)
『るーみっく・わーるど』全3巻、小学館、1984-1985年。初期短編集
笑う標的 - 『週刊少年サンデー増刊号』(1983年2月号)
炎トリッパー - 『週刊少年サンデー増刊号』(1983年8月号)

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1477146088/
スポンサードリンク
2:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:22:04.75 ID:0.net
70年代から今でも毎週連載描いてるのが化物だ

9:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:25:08.23 ID:0.net
家のAV機器全部バングアンドオルフセンやぞ
とんでもねえ富裕層

11:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:25:56.84 ID:0.net
長谷川町子が最凶すぎて

16:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:28:17.32 ID:0.net
体は巨乳、頭脳はおっさん
その名は名漫画家ルミコ

28:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:33:00.98 ID:0.net
この人に限らずサンデー作品っていつの時代も良さがさっぱりわからん
でも実績は認めざるを得ない

35:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:35:49.82 ID:0.net
男が見るに耐える本当に面白いのってめぞん一刻だけでしょ
俺は見たことないけど
犬夜叉は退屈すぎて途中で見るのやめた

48:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:40:15.03 ID:0.net
女性漫画家だけど少女漫画家じゃなくて少年漫画家

52:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:41:16.88 ID:0.net
>>48
だが女性ファンも多いと言う
全年齢対象漫画家だわ

54:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:41:40.20 ID:0.net
荒川弘も男だと思ってたけどおばちゃんと知った時は驚いたもんだ

77:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:46:04.40 ID:0.net
>>54
金田一少年の事件簿のやつとか蟲師のやつも女だよな

139:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:58:14.94 ID:0.net
まあサンデーもう廃刊しても良いとは思う

142:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:58:45.88 ID:0.net
>>139
ダメだ
そこそこ面白い漫画多いから

桃太郎電鉄2017 たちあがれ日本!!
桃太郎電鉄2017 たちあがれ日本!!